石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島NO1の観光スポット、日本百景、川平湾です。白い砂浜もきれいです!

石垣島の観光でおすすめはどこですか?
という質問はお客様にも友達にもよく聞かれます。

石垣島のパンフレットなどの表紙にはほとんどといってよいほど
掲載されているのが川平湾(カビラワンとよみます)です。

日本百景の一つ川平湾

どこまでも続くエメラルドグリーンの海に
ぽこぽこ浮かぶ緑色の小島
グラスボートがゆっくりゆっくりと走っていく
のんびりした風景と波の音。
とっても癒されるポイントです。

まるで松尾芭蕉の俳句

松島や ああ松島や 松島や

といった感じでしょうか。
日本百景の一つに選ばれるだけのことはありますね!
季節によっても海の色が変わり、四季折々を楽しませてくれます。

川平湾には、グラスボートが数社あり、川平周辺の海を案内してくれます。
エダ系のサンゴがきれいです。所用時間は30分程度
特に予約の必要はなく飛び込み乗船できます。

また笹川のおすすめ視点としては、
川平湾の砂はとても白い!

川平湾の白い砂浜

石垣島のビーチ沿いをみてもこんな真っ白な砂は
なかなかありません。
夏は真っ白の砂浜に太陽の光が反射してまぶしい!

老若男女、家族、カップル、親子、小さい子供。
どんな年齢層でも楽しめるのが川平湾の大きな特徴ではないでしょうか?
今まで紹介した方にも川平湾はいまいちという方は
いません。はずれのない石垣島の観光名所であり、
ほとんどの観光客の方が訪れる場所です。

また川平の集落は古くからある集落。
伝統行事もしっかり行っていて、
町並みものんびりしていてお散歩してみると
楽しいです。

また川平湾は遊泳禁止。
富士山は登る山でなく見る山だ!
なんていってる方がいましたが、川平湾も
遠くからみるにはとてもきれいです。
実際に泳ぐのは流れもありボートもよく走っているので
危険です。ご注意ください。

石垣島の口コミランキングにも必ずエントリーされている
観光名所。おすすめの場所です。

観光のスケジュールを特に決めていないフリースタイルの方、
晴れたら、とりあえず川平へ!
はずれのない場所です。

その他、周辺情報
アクセス
 市街地、離島ターミナル、バスターミナルからレンタカー,車で30分
 川平方面からレンタカー、タクシーで0分
 空港からレンタカー、タクシーで30分
 バスは本数が少ないため、あまりおすすめできません。

 西海岸を北上すれば必ず看板に川平がでてきます。
 迷うことはほとんどないでしょう。


大きな地図で見る

駐車場
 広くはないですが、無料駐車場あり。
 満車になっているところは今までみたこと
 ありません。夏場の繁忙期以外は、
 多分大丈夫でしょう。

滞在時間の目安
 川平湾、川平公園散策30分
 グラスボート30分

ポイント周辺情報
 川平の集落にある湾なので、
 周辺にお食事どころも数店舗あります。
 食事、トイレに困ることはないです。
 また昔ながらの商店もあるので、
 立ち寄ってみると面白いかも。

その他
 川平の集落には白保というな名前の方はいても
 川平という名前の方はいないそうです。
 逆に白保の集落には川平という名前の方はいても
 白保という名前の方はいないそうです。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら