石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

卒業旅行でシュノーケル!学生の思い出つくり応援します。冬の石垣島の海の透明度は抜群!

更新日:2024年9月20日
投稿日:2013年2月3日
更新日:2024年9月20日 投稿日:2013年2月3日

元気いっぱいな様子で登場です♪関東からお越しの学生さん。卒業旅行で石垣島にお越しです♪
2月から3月にかけては、学生さんのご参加がぐぐっと増えてきます!
そうそう、

今のうちに行きたいところへ!

それが4月の入社式までの間にするべきことの一つではないでしょうか♪そうそう、土日を利用して、2泊3日のスケジュール。それが社会人になると一般的です!
笹川も学生時代、よくテント寝袋を担いで八重山へ!いろんなところでキャンプをしつつ、いろんなところを回っていました!その旅先での出会いがいろんな考え方に影響しますよね!

ということで、今日も石垣島を半日シュノーケリング!楽しんできました!
今日の天気はあいにくの曇り模様ですね。

時々雨がぱらぱらの天気

時々雨がぱらついてはいましたが、ツアーが始まると徐々に青空が顔を出してきます!ブログ用写真は一番曇っていた時です。なかなか引きの強い方々でした。
東よりの風と南よりの風になるとポイントは濁りが発生する時があるのですが、やはりそこは冬!相変わらず透明度は抜群です。

そうそう、冬は透明度抜群の海が広がりますからね!

シュノーケルの満足度の一つ

シュノーケルツアーの満足度を左右大きな要因の一つは透明度です!冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。
ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

ツアーにおいて満足度を左右する透明度。これから3月ごろまで冬の季節は天気が雨でも曇りでも

水中世界は竜宮城!

が確約されていますからね!12月1月2月3月は、おすすめの時期です!

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

もちろん冬、水温が夏に比べ下がっていますが、お魚さんのボリュームはほぼ変わりません!

ルリスズメダイは冬でもいっぱい!

ほら、青色が鮮やかなルリスズメダイさん。名前の由来は瑠璃色(ルリイロ)から名前がつきました。その現場でみるお魚さんは写真、図鑑、テレビでは伝わらない華やかさがありますよね!

もちろんアイドル、クマノミもいっぱい紹介してきました!

ハマクマノミ城!多いときは20匹ぐらいいます

このハマクマノミ城は、多いときは20匹ぐらいイソギンチャクにいます。あざやかなオレンジ色がきれいです。365日年中、皆さんのお越しをお出迎えしてくれます♪
日本で見ることができるといわれているクマノミは6種類です!その中の一つカクレクマノミ(ニモ)に、セジロクマノミさんもご紹介しました!いろんな色、特徴をあらかじめ把握しているとその違いに気づいて面白いですよね!

今日はこのあと玉取先展望台から平久保崎灯台と一周ドライブ予定だそうです!エメラルドグリーンの海を楽しんでいってくださいね!今できることを思いっきり楽しんで下さいね!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。経験がないから、不安があるからという方にはおすすめです。しっかりサポートで真心こめて、ご案内致します。

旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで頂けるように日々全力投球しております。お気軽に楽しめる半日ツアーは初心者の方にもおすすめです!しっかりサポートの少人数でのツアーは、気兼ねなく、海を思いっきりお楽しみ頂けると思います!これからお越しの方、ぜひぜひ、お問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月19日(土曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!勝手に生えてきたトマト。

トマト、実をつけてるし

実をつけてるし。そして甘い♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら