石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちびっこ(2歳)からベテランまでシュノーケルを自由自在です!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年6月27日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年6月27日

ドライブしていて見かけたヤギさん。
石垣島の陽射しは、やっぱり強いみたいです。

ヤギさんも暑いみたいです。

バスの下で、日陰を楽しんでいます。
これからが夏本番の暑い季節です。
お互いに頑張りましょう!

それでは、海ブログです。
今日も朝からセミが元気いっぱい!

ひと筆書きをしたような雲です。

鳴き声がずっと続いています。

午前のツアーにお越しは、M谷さんご家族です。

M上さんご家族です

今日は、久々にちびっこもご参加です!
2歳のタイシ君です!

レンタカーで、事務所にお越しになって、
照れ笑いを浮かべるタイシ君です♪

目があう度に、

ニヤっと笑顔。

そして顔をそむけます♪
ちょっと人見知りですが、笑顔がとってもかわいいです!

前日のご連絡の時には、海は怖がってしまいそう。。。
とのことで。。。

そして集合時間が近づくにつれて、少しずつ風がでてきます。
うーん。もっと穏やかにならないかなぁと心配しながら、
朝から、かなり気合いを入れていた笹川です!

お父さん、お母さんは、シュノーケル経験あり!
とのことで、レンタル器材合わせは、サクサク進んでいきます!
その横で、パトカーの浮き輪で今か今かと楽しみにしているタイシ君です。

なんだかこの雰囲気なら大丈夫そうです!

そんなことを考えながら、いよいよ出港、ポイントに到着して
エントリーの時がきましたっ!

まずは、お父さんからエントリー、入水チェックです!
問題はまったくありません!

次は、タイシ君、

海デビューの時です!!

浮き輪にまたがってエントリーです!
顔を曇らせることもなく、
浮き輪のハンドルを握って、

やっぱり笑顔です!

楽勝でしたね!
そして、箱メガネを覗いて、

箱メガネを覗いて、

笹川の方を見て、

タイシ君、笑顔です!

にっこり笑顔です♪

お魚さんがいたら、こんにちは挨拶しようね!
なんていうと、ほら、青色が鮮やかなルリスズメダイが登場すると、

こんにちは!

しっかりご挨拶です!
すばらしいですね!

それからは、海に笑い声が響いています♪
とっても楽しそうです♪

そしてお父さん、お母さんの方は、

お父さん、お母さんは、楽勝の泳ぎです。

もちろんサンゴとお魚さんを思いっきり満喫しています♪
クマノミさんとデバスズメダイ!
目の前をすいすい泳いでいましたね!

サンゴ群落の上を泳いでいると、どこからともなく

すごい!

声がこぼれていましたね!

お父さん、お母さん、そしてタイシ君。
ご家族揃って、海を満喫!しっかり楽しむことができましたっ!

ほっとしている笹川です。

今回は4泊のご旅行、まだまだ折り返しです!
午後からは、北部でランチ、そしてドライブですね!

午後からも晴れ間が広がっています!
楽しんでくださいね!

またのお越しお待ちしております。
そして午後からは、二組三名様です。

K宮さんご夫婦とT市さんです

K宮さんご夫婦とT市さんです!

皆さん、八重山には、何回もお越しになっているハードリピーターです!
八重山でのシュノーケル経験も豊富な皆さんです!
つまりそれは、

目が肥えているベテランさん達です!

とはいえ、笹川のすることは、いつも決まっています♪

素材に頼り切ったガイドで海を楽しむことです♪

さぁ、準備は、進んで早速出港です。
ポイントに到着しエントリーです。

皆さん、すいすい泳いでいきます♪
いつもいろいろ遠回りをするところを

今回は、一直線でサンゴ群落へ!

小手先の技は使いません!
目の前にびっちりサンゴが広がり始めます♪
伊野田海域の特徴は、同じ種類のサンゴが

広ーく群落を誇っているところ!

だと笹川は思っています♪
ユビエダハマサンゴがどこまでも続いています♪

すいすい泳ぐK宮さんご夫婦です

ほら、ご夫婦で、サンゴを楽しみながらすいすい泳いでいます。

T市さんはカメラに没頭です

そしてデバスズメダイの群れにクマノミマンション!
写真撮影にいそしむT市さんに、K宮旦那さんです♪

そして折り返しは、流れるようにプカプカ浮きながらボートへ到着です!
直線を行って帰ってくるだけですが、のんびりまったりさ加減に、
なんだか満足満足の笹川です♪

ボートにあがって休憩中、ほら、K宮旦那さん、

カメラの充電がなくなってしまいましたっ!

いっぱい写真を撮った証拠ですね!
T市さんも

クマノミマンション、多いねぇ~!

喜んで頂けています♪

そして二本目は、ソフトコーラルポイントです!
深い場所と浅い場所があるこのポイントです。
それぞれの空間をのんびり泳ぎ回って楽しんでいます♪

皆さん、海は相当好きですね!

泳ぎ方、見ている方向でそれぞれ個性が垣間見えてきます♪
太陽の光が燦々と差し込む中、シュノーケル思いっきり楽しんでツアーは終了となりましたっ!

そしてシュノーケルツアー後は、洞窟探検ツアーです!

そして次は、洞窟探検ツアーです。

海を楽しんで、次は、陸のアクティビティです!
洞窟探検ツアー!暗黒の洞窟の中には、鍾乳石がいっぱいです!

写真をいっぱい載せたかったのですが、

笹川のカメラも充電切れです!

洞窟の入り口のみとなってしまいました。
神秘の世界、カニさんにセマルハコガメさん。
いろいろ楽しみましたね!

今日の午後は、アクティビティ三昧のK宮さんでしたっ!

皆さん、また来てくださいね!
お待ちしております!

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら