石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ベストコンディションをシュノーケリング!ちびっこ(3歳)も大喜び♪

更新日:2024年9月27日
投稿日:2018年5月1日
更新日:2024年9月27日 投稿日:2018年5月1日

さぁ5月に入りました。
ゴールデンウィークもそろそろ後半ですね!

先日、石垣島が誇るホームセンター、メイクマンに行くと、

花火、販売が始まっていますね

おっ!花火がもう並んでいますね!
こちら石垣島では、花火の販売期間も長いです♪
折角なので、一袋購入して、その夜は、

ゴールデンウィーク、夏の遊びが登場ですね

みんなで花火です♪もう夏休みの気分です。

それでは、海ブログです。
朝方は、ん!小雨がパラパラ。。。
今日は、雨の天気?と思ったりのしたのですが、
午前のツアーが始まるころには青空が登場です♪
そして午後のツアーの時には、すっかりベストコンディション!
快晴となりましたっ!

本日も快晴、海日和です

風もほとんどありません!
相変わらずのシュノーケリング日和です♪
今日も海を楽しんできましたっ!

午後のツアーにお越しは、S藤さんご家族です♪

S藤さんご家族です

にぎやかちびっこの登場です♪
カンナちゃん、3歳です♪

レンタカーで事務所にお越しになって、ご挨拶。
なんだかモジモジ、照れくさそうです。。。
名前を聞いても、年齢を伺っても、

モジモジしています!

人見知りはするのかなぁとお父さんに伺ってみると、

いえ、その内に。。。最初だけです!

とのことです!
そして今回のツアーで使うハンドル付きの花柄浮き輪を見つけると、
すぐに乗り込んで、電車ごっこのように歩きまわっています♪

さすがお父さんですね!
おっしゃっる通りです♪すぐに遊び始めています♪

事務所の雰囲気に慣れるのもとっても速いです♪
それからは目があう度に、にっこり笑顔のカンナちゃんです♪

今回のご旅行は、初めての石垣島だそうです♪
連日晴れ!良いタイミングでお越しです!

昨日は西表島で滝を目指して、トレッキングです!
時たま、抱っこはしたそうですが、
3歳のカンナちゃんも頑張って歩いたそうです♪

なかなかハードなツアーのような気がするのですが、大したものです!
でも逆に、お母さんは、

ちょっと筋肉痛です。。。

とのことです!
大人の方が、運動不足だったりしますもんね!
ならば、今日は、海で筋肉をほぐしながら、
楽しみましょう!

まずは、事務所では、器材合わせから入っていきます♪
川でシュノーケルは経験があるけれど、海は初めてのお父さんと、
数回、経験のあるお母さんです。

器材の使い方をご説明して、さぁ出港です!
午後からも天気は快晴です!
晴れ間がどこまでも広がっていましたね!
ゴールデンウィーク、絶好調のコンディションが続きます♪

さぁポイントに到着したら、エントリーです。
まずは、お父さん、ドボンと海に入って、すぐに顔をつけて泳ぎ初めていきます。
やはり川で鍛えた泳ぎですね!
余裕のある泳ぎです♪

そして次は、浮き輪に颯爽とまたがるカンナちゃんです♪
ちょっと最初は、不安そうな様子ですね。。。
でもそれも最初の数分だけです♪

箱メガネで水中を覗き始めると、

カンナちゃんも思いっきりはじけています。

ずっと覗いています!
お魚さん見れた人~?と問いかけると、

は~い!

元気な声が聞こえてきます♪
クマノミさんが登場すると、

くまのみ~♪

喜んでいます♪
よし、これなら大丈夫ですね!

そして振り返るとお母さん、ちょっとアプアプしていますね。。。
マスクとシュノーケルの装備、慣れないようです。
こんな時は、しっかり基本を押さえていきましょう!

何もしないでぷかぷか浮くだけです!

そして呼吸を意識していきましょう!
呼吸を意識するというのは、海のレジャー特有です!
しばらく様子を見守っていきましょう!

さぁある程度皆さん、慣れてきたところで、
二本目が本番、クマノミマンションポイントです!

ここでは、レンタルカメラで撮影に没頭しているお父さんです♪

お父さんはレンタルカメラを楽しんでいます。

終始、余裕の泳ぎでしたね!

そしてお母さん、最初は、浮かん(浮き輪)につかまっていましたが、
途中からは、一人で泳ぎ初めています♪

お母さんスイッチが入るとガンガン泳いでいます。

時間とともに慣れてくると、余裕度も上がってくるというものです♪
最後のフリータイム、時間いっぱい楽しんで、最後にボートにあがったのも
お母さんでしたね!

カンナちゃんは、笹川と海遊びをしながら、コースを回っていきます♪
クマノミマンションでは、

いっぱいいるよ!いっぱいだよ!

興奮気味にしゃべっています♪
そして浮輪のハンドルを回して、運転ごっこ!
泡ぶくぶくで遊んで、

きゃははははは!

笑い声が絶えないツアーとなりましたっ!
それにしてもとってもタフなカンナちゃんです。
こんなに遊びまわってもまだまだ元気いっぱいです!

海を思いっきり楽しんで、ツアーは、終了となりましたっ!
事務所に戻ってからも元気いっぱいのカンナちゃんです。
箱メガネを覗いたり、フィンを履いてみたり♪
好奇心旺盛ですね!

次回は、マスクにトライしてみるのも良いかもしれません♪
もっともっと海をたのしめます♪

また来てくださいね!
お待ちしております。 

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、4月5月6月のツアーの様子は、
石垣島の3月4月5月6月ってどんな天気?おすすめの時期です♪
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら