石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

地域行事ブログ。敬老会でシュノーケルツアーはお休みです。

更新日:2024年9月25日
投稿日:2018年10月29日
更新日:2024年9月25日 投稿日:2018年10月29日

うーん、今回は、シュノーケルツアー、
いつになったら開催できるでしょうか?

台風26号さん、石垣島の南海上を通過していっています。

今回も強いうねりです。

直撃ではありませんが、波は、どんどん高くなっていますね。。。

台風26号、強いうねりですね。。。

海を眺めて、天気図を眺めて。。。
あ~ブーメラン。北上していくんですね。。。

いつもなら今後の段取りをいろいろと考えていたりするのですが、
今回の笹川は、いつもとは様子が違います。

あっちいったり、こっちいったり。ぱたぱた、走り回っています。
その理由は、これです!

本日敬老会なり♪

笹川女装中です♪

さらにもう一つの衣装は、こちら♪

ノリノリです♪

昨日は敬老会です。
台風にかかわらず、地域行事のため、シュノーケルツアーは
お休みにさせて頂いておりました。

公民館に行っては、パタパタと準備です!
いつもは裏方に回って、準備やら何やらしているのですが、
今回は、余興チームにも参戦です!

入植記念もかねているので、拝所で入植祈願を行ったら、
公民館に移動。さぁ集落のじぃじぃ、ばぁばぁが続々と
集まってきています!

集落の皆さん、大集合です♪

まだまだ全員とはいきませんが、
皆さんの顔と名前がかなり一致してきました。
それだけでもいろいろと準備がやりやすくなってきますね。

担当は、庶務の笹川、開会宣言を行ったら、さぁいよいよ始まりです!
足早に裏の控室に行くと余興チームの皆さん

大変身していますね!

この人は誰?と思ったら、うちのかあちゃん(家内)だったり。。。
あっ!ご近所のMさんだったんですね!
控室は、完全に

ハロウィンパーティ状態です!

さぁそして、始まった余興。
舞台に入ると、拍手、笑い声が聞こえてきますね!

まずは一曲目

真ん中でズドンと大きいのが笹川です♪
ぼんきゅぼーん!と風船を胸とおしりに仕込んで、
スタイル抜群になった笹川です♪
笹川的には、相当練習をしてきたので、皆さんと息がぴったりです♪

そして二曲目になってくるとさらにテンション高くなってきますね!

二曲目のダンス。

赤の衣装の笹川、のりのりダンスです♪
写真撮影をいっぱいしてもらえました♪

そのまま最後は、サンシンの音色で、カチャーシーです♪
会場の皆さんと踊って、敬老会は、無事に終わりとなりましたっ!

敬老者の皆さん、笑顔笑顔でお帰りになりました。
よかったよかったです。

これで公民館の三大行事のすべてが終わりました。
あとは、毎月毎月をしっかりこなして、
年度末総会を迎えるのみです!
あともう少し、役員をしっかりこなしていこうと思います。

あっ!でも11月は消火栓大会に、12月駅伝大会。
まだまだ気合を入れねばならないイベントが続きます!

さぁ明日からは天気図と海とにらめっこ。
いつシュノーケルツアー、再開できるかなぁ。

今日は地域行事ブログでしたっ!

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

◎これから石垣島にお越しの方へ
石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月はどんなコンディション?
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です

コメント

  1. キサラギ より:

    笹川さん、お綺麗です笑
    スタイルも抜群だし、ますますファンになりました笑
    来年も楽しみです♪

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です!
      お世話になります!

      敬老会、思いっきり楽しんできました。
      日ごろのジョギングで鍛えた腹筋、
      露出の高い衣装で、敬老者の皆さんも、
      メラメラしていたと思います♪

      前回は、台風でツアーお休みとなりましたが、
      次こそは、海を楽しみましょう!
      よろしくお願いします。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら