石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

シュノーケル初心者でも大丈夫!無敵の干潮時間!泳げなくても海を楽しめました!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2013年3月26日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2013年3月26日

海のコンディションって、ものすごい勢いで変化していきます♪

水深が深くなる満潮。そして浅くなる干潮。潮の満ち引き。

ご存じでしょうか?
海になじみのある海育ちの方には、常識?と思うかもしれませんが、笹川は三重県の山育ち、山っ子です。
まぁ潮が満ちて、引いていくことくらいは、教科書で習ったように思います!その干満って、シュノーケルツアーにはとっても影響があったりするものです♪

気象庁のホームページには、全国の潮の干満を時間単位で表示しています!これを見て頂ければ、その水深の差っていうのはものすごいです!
例えば、

朝の9時は210cm。でもお昼の14時には40㎝

たった5時間で170cmも水深が変わるとなっています!もちろん観測地点での数値だとは思いますが、実際にさんご礁の海からが行っているツアーエリアでもその水深の差にはびっくり!してしまいます!

午前中は足がつかなかった場所が、午後からは、

干上がっている!

岩がむき出しだ!なんてこともあったりします♪
そうなると、ツアーでは、

目の前にはサンゴとお魚さん!

距離はぐぐっと近くなります!さらに、波の状況、これだけ浅くなると外洋からのうねりはストップです!

穏やかなシュノーケル日和になりやすいです!

というメリットがあります!そこで、笹川はこう呼んでいます!

無敵の干潮時間で快適ツアー!

無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケル初心者の方には干潮時間がおすすめです!
さんご礁の海から、シュノーケルツアーは干潮時間をおすすめの理由

さぁそんな穏やかな海、ベストコンディションを楽しんだのはこちらの方々です。本日は2組3名様でのシュノーケル

皆さん同姓のK村さん。呼び方に困ってしまいますね

皆さん同じ苗字。K村様ご夫婦とK村様です。うーん呼び方に困ってしまいます。

今日は朝から風は強め。少し風波が立つかなぁと思っていたけど、海は穏やかで楽しいツアーとなりました。

風は強め。でも波は穏やか

干潮時間が近かったので、サンゴと魚とすごく近くて、まったり楽しんできました。

干潮時間帯はサンゴと魚ととても近い!

K村さんご夫婦は昨日、黒島でシュノーケル。K村さんは一人旅で初めてのシュノーケル。同じ名前だとブログでもわかりにくいです(笑)
3名のK村さんとも、初心者とは思えないくらいにすいすい泳いでいました。

もちろん、シュノーケルが初めての方、初心者の方ほど、ぜひぜひ、おすすめのツアーを行っているさんご礁の海からです!その理由は、

少人数!4名様までツアーを開催!

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


少人数(4名様)で行うツアーはメリットいっぱいです!子供連れのご家族で!シニアの方やベテランの方まで自由度の高いツアーをお楽しみ頂いております
少人数(4名様)で石垣島をシュノーケリング!お子様からシニア、ベテランの方までしっかりサポート


初心者の方にも安心!基本を押さえて楽しむ石垣島の海!
初心者、初めての方でも楽しめるシュノーケル!少人数ツアー(4名様)は十人十色のサポート


不安のある方ほど、ぜひ、トライ!しっかりサポートでステップアップ!海は好奇心を満たす場所をコンセプトにご案内します!
シュノーケル初心者の方、初めての方へ!あと一歩の勇気!どうしても海に対して不安のある方へ


さんご礁の海からのご家族でご参加頂いた方々のブログ集です。
過去ブログ、ちびっこ、シニアの方々、三世代、ご家族でシュノーケルブログ集

不安のある方ほど、お子様やシニアの方ほど、しっかりサポートで海を楽しんで頂いております。それができる理由は、しっかり準備ができる事務所から出発!しっかり器材の使い方のご説明を行ってからの出港を行っていますからね!

そしてポイントに到着してエントリー!海に入って入水チェック!不安、ストレスがないことの確認が取れれば、あとは、

自由に楽しんで頂きました!

どこを泳いでもサンゴと魚が近くて、じっくり観察できましたね。それが無敵の干潮時間の良いところです!
二本目のポイント、ソフトコーラルでも柔らかいサンゴがとってもキレイでした。

今日は川平にお送り。曇り模様だったので、お送り途中の川平湾を見渡せる場所では100点には少し遠い60点ほどの眺め。それでもキレイだったからよしとしよう!

皆さんもくもくと泳いで、楽しんで頂きました。そろそろ快晴の青空をみたいなぁ~!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月24日(木曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
パッションフルーツの花

パッションフルーツの花

受粉に忙しい農家さんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら