石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

小さな集落にあるこだわりのお店 ヤスとカマーのお店!地元の方が大好きな 濃い味でとてもおいしい!

地元が良く利用する伊野田集落にある食堂。
郷土料理も何点かありますが、
焼きそばといった島料理以外もあります。
地元の気分を味わいたいときにおすすめするお店です。

ヤスとカマーのお店

ヤスとカマーのお店

です。
とっても個性的な名前のこのお店。
名前の由来は、たしか、おじさんとおばさんの
名前っていってたように思います。

場所は、伊野田集落にあります。
石垣市内から車で30分程度の素朴な集落にありますよ。
さんご礁の海からの事務所からレンタカーで1分程度。

ちなみに伊野田の港からシュノーケリングツアーは出発します。
勝手にですが、ちょっとご近所さん気分です。

かわいいお店です。

お店はこんな感じで。

和風の店内

店内は和風。畳もあります。
トイレもきれいにしていました。
なんだかほっとする店内です。

呼鈴も個性的

レジには黒電話。
呼鈴も個性的。

今回、注文したのはえびチャーハン定食と豆腐ちゃんぷる定食です。

とうふちゃんぷる

しっかり味付け。地元の方が大好きな
濃い味でとてもおいしかったです。

食べていると途中にも、近くでの工事現場の方や、
ご近所さんが続々と入店されてきます。
地域密着のお店です。

定食についている汁にびっくり。
汁の底には貝。

汁の底には貝。伊野田でとれたもの

このお店のこだわりだそうですが、
伊野田で取れた食材を極力使うようにしているそうで。
方言で「つぶせなー」っていってました。
目の前のビーチで取れたものだそうです。

小さな集落にある
こだわりのお店でした。

この前、お客さんを紹介したら、
うまかった!
の一言を頂戴したので、ブログアップでしたぁ~!

合わせて読みたい石垣島の食堂まとめブログ。

石垣島の食堂

個性あふれる食堂ブログまとめです♪島の方は、『あじくーたが好き』とよく言います。『味付けがしっかりしているのが好き』の意味です。ボリューム満点、しっかり味つけ、それが石垣島の食堂の特徴です。立ち代わりが激しい飲食店です!老舗を中心にご紹介します!
グルメ、お土産、ご当地ブログ

——-2015年2月12日追記
先日、はじめてソーキそばを食べてみました。いつも普通のおそばしか注文しなかったので、奮発してみたのです。そうすると、

特大のソーキが乗ったおそばです!

びっくり!こんな大きなソーキが乗っています!

今までなんで気づかなかったんでしょうか?悔やまれる瞬間でした!

さらに最近は、お弁当も注文すれば、作ってくれます♪お気軽に行ってみてください。

住所 沖縄県石垣市桃里201-129
電話番号 0980-89-2452
営業時間 11:00~15:00 18:00~21:00
定休日 金曜日

営業時間、定休日は、ブログアップ時の
情報です。変更等がある場合もございます。
あらかじめご了承ください。

その他、周辺情報
アクセス
 市街地、離島ターミナル、バスターミナルからレンタカー,車で40分
 川平方面からレンタカー、タクシーで30分
 空港からレンタカー、タクシーで15分
 バスは本数が少ないため、あまりおすすめできません。

 伊野田集落内にあるお店です。

駐車場
 無料駐車場あり。

滞在時間の目安
 30分から1時間程度

ポイント周辺情報

 市街地、離島ターミナル、バスターミナルからレンタカー,車で35分
 川平方面からレンタカー、タクシーで30分
 空港からレンタカー、タクシーで15分
 路線バスは一日に三本しかありません。本数が少ないため、あまりおすすめできません。

 伊野田の集落にあるお店です。近くに共同売店程度はあります。

その他
 石垣島の一周道路沿いにあるお店。観光ドライブと合わせていくには立地がよくおすすめです。お昼ごはん時間に通過したときにはよいと思います。


大きな地図で見る

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。新規開拓エリアは見渡す限りの海を独り占め、エメラルドグリーンの海はどこまでも続きます!貸し切りの海をお楽しみ頂きたい方は、ぜひぜひ、さんご礁の海からがおすすめです。

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。早朝シュノーケリングに、子供連れのご家族で!初めて、初心者の方やシニアの方でも安心です!十人十色に合わせたサポートで安心安全に海をご案内致します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで頂けるように日々全力投球しております。不安、心配のある方ほど、おすすめのショップです。お気軽にお問合せください。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

私もできたよシュノーケリング!6歳、マスクデビューに挑戦!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら