石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

梅雨明けしました!そして夏本番!白保の海を楽しみました!

梅雨明けしました!そして夏本番の到来となった石垣島です。
例年石垣島の梅雨といえば、5月、ゴールデンウィーク前後に入って、6月末までには梅雨明けとなります。本州の方では、梅雨といえば、一日中雨で、うっとしい天気。といったところですが、こちらの梅雨は、

案外晴れ間多く♪

通り雨がささぁっと降る!程度だったりします。むしろ注意しないといけないのはやはり、強い日差し!この時期から日焼け対策がとても重要になりますからね!そして梅雨明け前に吹く強い南風。これには毎年苦戦するツアーを開催しております!

そしていよいよ待ちに待った梅雨明け!さぁこれから夏本番です!7月8月9月10月と思いっきり海を楽しんでいきましょう!

さぁ最近、白保のシュノーケルショップにヘルプにいくことがあります。白保の海はお客さんいっぱいです。にぎやかな海となってます!
さんご礁の海からは、新規開拓エリア、北部の東海岸でツアーを行っています。新規オープンしたショップということで、まだまだお客さんは少ないです♪

でも心配はしておりません!伊野田海域もしっかりときれいなサンゴがいっぱいです。喜んで頂ける方がこれから増えてくると思っております!

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海ってどんな様子♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログです。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケルされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


港を出発するポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。
石垣島北部 東海岸シュノーケルポイント紹介ブログ!ボートで最短5分!とにかく近いがキーワード!


石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。
さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

ということでばたばたしていたので、ブログを数日間まとめてアップです。
梅雨明け日にお越しのK野さんとT橋さんの二名様です。梅雨明けばんざーいのポーズですね!

梅雨明けばんざーい

自分も久しぶりの白保の海で楽しんでいます。今までいなかったところにアカククリが4匹居座っています。案外大きめのサイズです。体長50cmはありそうですね!

アカククリのウンチ

しかもなぜかちかってくるんです。ひょっとすると誰か餌付けをしているかもしれませんね。餌付けは行ていけません。生態系のバランスを崩してしまいます。
与えるエサの種類によっては、防腐剤の影響で、奇形する魚になったり、何よりも、自分でエサを捕食する能力が衰えていきますからね。

写真のアカククリの後ろのほうにぽろぽろでているのわかります?ウンチぶりぶりしてどっかにいくんですよ!なんだか失礼な子ですね!

今日で三日目の白保の海でしたが、三回ともウンチしていました。不思議な魚ですね。

次はこちら↓

ウミウシのタマゴ

水中にあざやかな赤色のリボン?人工物ではありません。ウミウシのタマゴです。ウミウシって何と聞かれるとわかりやすくいってしまうとナメクジみたいな形していて色鮮やかな生物です。と説明しています。でも巻貝の仲間なんですよね!色鮮やかな個体も多いです。今度みつけたら写真アップしますね!

そんなこんなで白保のシュノーケリングでした!

アオサンゴの上をシュノーケリング

ということで、今日は、さんご礁の海からのツアーエリア、東海岸の伊野田から離れて白保エリアでヘルプブログでした!
石垣島には、いろんなエリアが他にもいっぱいです!これからお越しの方、数多くあるショップ。悩んでしまうと思いますが、ポイントは、
何をみたいかで選ぶとスムーズです♪

ショップ選びのコツ

石垣島にはマリンショップがいっぱい!ショップ選びの基本は何を見たいかを決めるとスムーズです!カメ、マンタ、幻の島に青の洞窟!リクエストは何でしょう?
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ


合わせて宿泊先エリアを決めるポイント。宿泊エリアでスケジュールは大きくかわります♪エリアによっては移動時間が大きく変わって無駄のないスケジュール♪
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪

白保観光サービスのやっしーが海に復帰するまでがんばります!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら