チャンプルは、沖縄料理で炒め物という意味。
簡単に調理ができておいしいです。
沖縄のチャンプル料理といえば、
ゴーヤちゃんぷる、ナーベラー(へちま)ちゃんぷる、ぱぱいやチャンプル
ソーメンちゃんぷる、豆腐ちゃんぷるなどなど。沖縄では定番料理です。
沖縄料理、グルメを語る上でははずせないですよね!
今日のブログテーマは失敗しないソーメンちゃんぷる編です。
皆さん、ぜひチャレンジしてみてください!
ソーメンちゃんぷるの難しいところは、
麺と麺がねちゃねちょくっついてしまう。
これは正直、とてもおいしくない。
幾度となくねちょねちょちゃんぷるを作ってきた自分です。
でもなーんとなくねちゃねちょしない作り方がわかってきました。
そのコツは、
ソーメンを湯でる時は思いのほかたっぷりのお湯で茹でる。
ゆでた後の麺の水の切り加減
のように思います。
では早速、調理開始。
最初に仕込み。今回使用する具のカット。
にんじん、たまねぎ、ポーク、ニラ。
さらっと準備しちゃってください。
そしてここから本番。
思いのほかたっぷりのお湯でゆでる
少ないお湯でソーメンをゆでた場合、ねちょねちょ感が
あふれんばかりにでてきます。
ここも重要。しっかりかき混ぜる
コツは、麺と麺が固まらないように
1分茹でてください。
茹で上がったらざるに麺を入れ替えて
冷水を流しながら、麺を冷やし
水を切ります。
ここでもう一つのポイント
ソーメンの水を切る時は水を切りすぎない
ちょうど良い加減が重要です。
二回程度手のひらで押す程度がよいと思います。
水を切りすぎると逆に麺と麺がくっつきやすくなります。
水を切りなさすぎるとねちょねちょソーメンちゃんぷるに
なってしまいます。
あとは麺にサラダ油を麺になじませる。
かつおだしを好みにあわせて入れてかき混ぜてください。
ここまできたらささっと炒めるだけです。
最初はたまねぎ、にんじんを炒めます。
ある程度、火が通ったら、にら、ポークを炒めます。
あとは麺を入れて、
かき混ぜたら完成です。
幾度となく、ねちょねちょするソーメンちゃんぷるを作ってきました。
そこで見つけた失敗しないソーメンちゃんプルの作り方は、
茹でるときはたっぷりのお湯でゆでる
茹でているときは、麺と麺がくっつかないようにかき混ぜる
麺の水を切るときは、切り過ぎない。
が重要なポイントのように思います。
麺の水を切りすぎるというのはよくある失敗です。
それでは皆さん、コツをつかんで、おいしいおいしいソーメン
ちゃんぷる作ってくださいね~!
ではでは
さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!
この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?
さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。
折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。