石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

ツアー前は緊張気味。でも終われば笑顔がいっぱいでしたっ!

いい方法みつけましたっ!

快適ツアー運動

何をしているところかというと、
扇風機の後ろに蚊取り線香♪

これで、事務所内の蚊を撃退です♪。
少しでも快適にツアーを!運動実施中♪

それでは、本日の海ブログです♪

今日も曇り模様の一日です。
南よりの風も強く、今日は、波が高いんだろうなぁと
心配していましたっ!
でもポイントに到着すると意外と大丈夫でしたっ!

午前のツアーにご参加のWさんご夫婦です。

北京からおこしのWさんご夫婦です。

なんと、北京からお越しです!
そしてびっくり、旦那さん、奥さんともに、
中国語、ドイツ語をしゃべれます!

日本語の方はというと、

旦那さん、とってもぺラペラです♪

日本語以外の言語にとっても弱い笹川です。
これなら、安心です!

でも送迎車内では、日本語勉強中の奥さん!
ちょっと不安そうな感じでしたっ!

事務所に到着、器材あわせのとき、奥さんは、

日本語より水泳の方がとっても上手です!

のコメント。
日本語もある程度OKで、泳ぐのも大丈夫!
それなら今回のツアー、不安要素はなしじゃないですか!
言葉の壁がクリアできて、

一番ほっとしたのは笹川です♪

そして海の方はといいますと、
満潮時間。午前中は波が高めです!!!

とはいえ、言葉の壁はありません!
いつもどおりエントリー♪

海に入るとともに、すいすい泳ぐ奥さんです!
水を得た魚とはこのことをいうのでしょうか?

フィンキックが教科書どおりです!

ツアー中は、すいすい泳ぐ奥さんを追いかける
笹川&旦那さん!といったペースです(笑)

いいんです!ご自由に泳いでいただければ!
さらに奥さんは素潜りにも挑戦!

ウエットスーツを着用しているので、
素潜りは難しいのですが、
らくらく潜っています!

さすがです♪

旦那さんもすいすい泳いでいましたが、
奥さんの泳ぎの上手さにはびっくりしていましたね!

事務所に帰ると、緊張感もなくなって、
奥さん、日本語でお話をしてくれます♪

日本語はまだ自信がなさそうでしたが、
大丈夫!十分に通じましたからね!

日本語をマスターしたら、次は沖縄方言です(笑)
まだまだ勉強することはいっぱいですね!

今回の石垣島旅行は一週間です。
明日は波照間島にいくそうです。

時間はいっぱいあります!
晴れた日がありますように!

八重山旅行、楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております!

そして午後から、中学生からの同級生の皆さんと女子旅です♪

中学生からの同級生の皆さんです!

S籐さん、F川さん、N本さんです。
本日、到着日のシュノーケルとなりました。

12時ごろ空港に到着。
ランチをしてからお迎えとなりましたっ!

初めてのシュノーケルのF川さん。
ブランクがあるので不安のあるS籐さん、N本さん。

午後からはとっても浅くなる水深、
そして波も穏やかになっています♪

これなら安心して楽しめます!

到着日といこともあって、今日は朝は早かった!
今回のツアーは、

疲れすぎないように楽しみましょう!

がコンセプトです!
夜は夜で、いろいろイベントが控えていますからね(笑)

エントリーして、みんなでしっかり講習です♪
怖がったり、あたふたした様子は皆さんありません!
これなら十分に楽しめます!

ツアーをスタートしてサンゴとお魚さんをじっくり観察。
皆さんとっても個性があります♪

笹川にしっかりついてくるF川さん。
その後ろでマイペースに楽しむS籐さん。
さらに後ろで自由にあっちいったりこっちいったりのN本さん。

このコンディションなら、好きなようにしていただいて大丈夫!
途中、遭遇したウミヘビさん。
爬虫類が苦手でないF川さんはとっても接近していましたね!
笹川もびっくりしましたっ!

S籐さんはハマクマノミを見つけて教えてくれましたっ!
鮮やかなオレンジ色でしたね!

N本さんは好奇心旺盛!
ソフトコーラルのウミキノコに
興味津々でしたね!

ツアー前はどちらかというと寡黙気味でしたが、
終わる頃には、皆さんいっぱいしゃべり始めていましたね!

そのギャップも面白かったです♪

中学生からの同級生ということで、
気兼ねなく女子旅です。

きっと今頃、泡盛片手に、わいわいされているころでしょうか?
2泊3日のご旅行です!
テキパキ遊んで楽しんでいってくださいね!

それでは、又のお越しお待ちしております!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月7日
天気晴れ
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
大潮の度にですね!

大潮の度に開花

開花する花です♪とっても鮮やかです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

6月ぎらぎら太陽!夏真っ盛りの石垣島!初心者からベテランまで楽しんだ海
6月、梅雨の石垣島ではありますが、夏真っ盛り、ぎらぎら太陽の登場です!梅雨なんてどこ行った?といった天気が続...
2023年6月7日
新婚旅行で石垣島!となればシュノーケリング!奥さんは妊婦さんです
さんご礁の海からは少人数ツアーです!となれば、いろんな方々に楽しんで頂いております!新婚旅行で石垣島!そし...
2023年6月6日
1分1秒でも長く!石垣島の海を楽しみたい派の皆さん♪
梅雨入りしているはずの石垣島ですが、快晴、穏やかな海となっています。そして穏やかな海となれば、楽しめないは...
2023年6月5日
川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら