石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ベテランの皆さんとシュノーケル!マイタケサンゴポイントで素潜りです。

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年5月5日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年5月5日

先日、公民館の集まりの帰りに、道路を歩いていると、ハブ発見!

あら!びっくり!ハブだぁ!

蛇は、苦手な笹川!興奮していると、伊野田公民館が誇る、庶務のM広さんが車で、颯爽と登場です!

格闘後のM宏さん!

なんと、車から棒をだして、ハブと格闘を始めるではありませんか!

ハブと格闘中。

して、その結果は、

ハブをつかんでいる!!

勝者、庶務M広さんです!

袋に入れて、

このサイズなら2000円だなっ!

どうやら売るみたいです。
それでは、海ブログです。
今日も曇り模様の一日です。

晴れたり曇ったりです

でも午後からは、晴れ間もでてきています。こんな日は、日焼け日和です!ご注意ください!

本日お越しは、K島さんとS藤さんです♪

K島さんとS藤さん

今日は、ベテランのお二人とご一緒してきました。
ダイビングインストラクターののK島さん。そしてダイビングのライセンスをお持ちのS藤さんです!

今回は、8泊のロングスティのS藤さん。いよいよ明日お帰りです。

いやぁもっと石垣島にいたい!

ぼそっと呟いています!でもお話を聞いていると、沖縄旅行は年に7,8回は来ているそうです!

連休があるとついつい来てしまいます!

うらやましいです!これが八重山の魅力ですね!そんなお話をしながら、いざ出港です!

お二人とも八重山のいろんなエリアをご存じです。今回は、東海岸、伊野田海域の海を見てみたいということで、ご参加です。

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海ってどんな様子♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログです。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケルされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


港を出発するポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。
石垣島北部 東海岸シュノーケルポイント紹介ブログ!ボートで最短5分!とにかく近いがキーワード!


石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。
さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

リクエストを伺ってみると、ずばり、

サンゴをみたい!

とK島さんです!
なるほど!それならお任せください!

いつものサンゴわしゃわしゃコースを楽しんできましたっ!
ドボンとエントリーして、サンゴ群落をすいすい泳いでいきます!

リクエストのサンゴわしゃわしゃコースを楽しむK島さん

目の前一面に広がるユビエダハマサンゴ群落です♪
どこまでも遠くに続いていましたね!

もちろんS藤さんも

S藤さんもサンゴを楽しんでいます

視界を広く保って、サンゴ群落を楽しんでいます。

サンゴの広がりを楽しむには真下ばかりをみないで、水面付近、遠くを眺めるように顔の角度を持っていくと、とっても楽しめます。
初心者の方には、そんなアドバイスをすることがあるのですが、ダイビング本数100本のS藤さんには必要なかったですね!

そして二本目はマイタケサンゴポイントです。

石垣島北部、東海岸の紹介ブログ

個性あふれるサンゴ。まるでマイタケ?いえいえ食材ではありません!サンゴです!そのボリューム、群落に圧倒、玉取崎展望台沖合のポイントです。
石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケルポイント紹介ブログ マイタケサンゴ

ここでは、素潜りをしっかりと学んでみたい!
とS藤さんです。

ダイビングをする方ほど、しっかりと素潜りをマスターしておいた方がよいです。
基本は、シュノーケルから始まり、その延長にダイビングがあります。

なので、軽く、素潜り講習です!
水中での体の使い方は、しっかりご存じのS藤さんです。
少しアドバイスをすると、ほら、

サクッと潜るS藤さんです

水中の滞在時間も長いです!
水平移動の体の動きもなめらかです。
さすがダイバーです。

もちろん、イントラK島さん。

さすがイントラです

こちらも素潜りを楽しんでツアーは終了となりましたっ!

伊野田海域のサンゴはいかがだったでしょうか?
他のエリアとは違った種類のサンゴ、楽しめたと思います!

また来てくださいね!
お待ちしております。

お客様をお送りして今、気づきました。
今日って、ゴールデンウィーク、最終日だったんですね。
通りで明日からお客さんがいないんだぁ。

ということで、明日は、のんびりまったり過ごそうと思います。
もちろん、海に行きたい方がいらっしゃれば、気兼ねなくご連絡ください!

ではでは。

イベント情報
来る5月8日、伊野田公民館で、おっかぁ市を行います!
おじぃおばぁが作った野菜を販売するはじめての企画です。

おっかぁ市

近くをドライブ、観光する方は、ぜひお立ち寄りください!


2016年の陸ブログ
シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら