石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

晴れ間も登場!水中世界は、華やかでしたっ!ツアーの参加者も大満足♪

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年6月15日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年6月15日

ご近所さんの無人販売所で、

ご近所さんの無人販売所

スイカが並び始めました。
なんだか長細ーいスイカです。

最近は、長細のが流行っているみたいよ

とにこっと笑う畑の主のKさんです。
食べてみると、普通のスイカと変わらず、
甘かったです。

この時期は、フルーツに始まり、
おいしい食べ物がいっぱいの石垣島です♪

それでは、海ブログです。
今日も相変わらず強風の一日です。

晴れ間広がる一日でした

でも伊野田海域にとっては、都合がよい風向きです。
風の強さの割には、意外と穏やかな水面です!
晴れ間も広がる中、皆さんとシュノーケルツアー楽しんできましたっ!

午前のツアーは、二組三名様です。

I飼さんとT田さん、Tさんです。

お一人様でご参加のI飼さんと前日ご予約となったT田さんとTさんです。

昨日は曇りのお天気でしたが、
やっと今日は、朝から晴れ間が広がっています♪

ご旅行最終日で俄然気合いが入っているのは、I飼さんです。
そりゃぁそうです。到着してからずっといまいちの天気でしたもんね!

宮古島ではシュノーケル、かなりやりこんでいるそうです!
でも

今回は、初石垣島です!

要慮の違う島でのシュノーケルは、なかなか難しいですよね!
でもご安心ください!
今日は、ショップツアーです!しっかりサンゴ、お魚さんご紹介です!

そして、Tさんは、なんとびっくり

みんなの憧れロングスティです!

昨日到着して、鳩間島で4泊、黒島で2泊。
まだまだ旅行は始まったばかりです!
笑顔がこぼれて仕方ありません♪

でもご一緒にお越しのT田さんは、二泊三日です!
明日にはお帰りです!

皆さん、それぞれの思いを持って、早速出港です!
強風の割には、波はさほど高くありません♪
そう、伊野田海域にとっては、よい風向きなんです!

のんびりボートを走らせて早速エントリーです。
皆さん、余裕の滑り出しで、すいすい進んでいきます!

余裕のポーズですいすい泳いでいます

ほら、T田さんとTさん。
ポーズを撮りながら泳いでいます。

余裕の泳ぎでしたね!

そしてサンゴが増え始めてくると、

待ちきれないとばかりにスピードアップ!

スピードアップでサンゴ群落に突入のI飼さんです。

カメラを構えて突っ走るように泳ぐのは、I飼さんです!
遠くどこまでも泳ぎ続けていましたね!

人それぞれ泳ぐスタイルというのは、違うものです♪

I飼さんは、ずっとフリータイム!

といった感じです!
自由自在にポイントを泳ぎ回っています。

そして、T田さんとTさんは、ガイドの後ろをぴったりマークです♪
笹川がご紹介するものをじっくり観察しています!
そんな反応があるとついついいろいろご紹介してしまいます♪

ノコギリダイにクマノミマンション。
そして今が旬!、鮮やかな青色のデバスズメダイの子供たち!
いっぱい群れていましたね!

太陽の光が差し込んでとってもキレイでしたっ!

そして二本目は、マイタケサンゴポイントです。
ここでは、透明度は格段にアップして、浮いているだけでもう十分です♪

コース中盤には、あらびっくり、

サメが登場です♪

タコや貝を食べるので、人を襲うことはないサメ、ネムリブカです。

興奮している皆さんでしたっ!

じっくりまったり楽しんだツアーとなりましたっ!

ご旅行最終日のI飼さん。晴れ間をしっかり楽しめましたね!
明日には、お帰りのT田さんも晴れた日を拝めてよかったです。
まだまだご旅行は続く、Tさん!引き続き楽しんでくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、T口さんとK嶋さんです。

T口さんとT嶋さんです。

ご予約時のメールでは、

前日にマンタを見にいってきます!

とのことでした。

ご宿泊先にお迎えに行って、まず最初に伺ったことは、
マンタポイントに行くことができました?のご質問です。

連日のこの強風です。
マンタポイントへ行くのは、難しいのでは?
と心配しておりました。

そうすると案の定、ツアーは中止で。。。(涙)
マンタポイントに行くことができず。。。(涙)(涙)
でもその分

今日のツアー、ものすごく楽しみにしています!

と目がきらきらしているT口さんです!
おっと、笹川、それは、期待にこたえるのが、ガイドのお仕事いうものです!

いつもと違ったプレッシャーを感じながら、ツアー準備は、サクサク進んでいきます!

まず、一本目は、いつものお決まりクマノミマンションポイントです!
サンゴ群落とノコギリダイの群れ、デバスズメダイの群れ。
サンゴにお魚さんの群れを思いっきり楽しんで頂きましたっ!

そしてクマノミマンションに到着すると、
とてもびっくり喜んでいるお二人です!

クマノミマンションと一緒に!

T口さんもK嶋さんもかなりのお魚さん好きです!
水中カメラで激写しているT口さん。
ずっと撮影していましたね!

その近くで、ルリスズメダイがいっぱい群れているところでは、
K嶋さん、見入っています♪

とってもキレイですね!

とボートの上は感想がこぼれていました!
昨日、マンタを見れなかった悔しさを存分にはらしています♪

そして二本目は、お魚さん好きの方の為のポイントです!
デバスズメダイの群れポイントです!

スコーンと抜けた透明度の中をすいすい泳いで、

お魚さんの向うにT口さんとK嶋さんです

お魚さんのむこうにT口さんとK嶋さんです!

ボートにあがってきたころには、

満足満足の笑顔です♪

石垣島は、マンタで有名ですが、
何もマンタだけではありません!
サンゴとお魚さん、いっぱいです!

しっかり楽しむことができてよかったです!

まだまだ続く石垣島旅行!
楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら