石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

やっと今日は、のんびりまったりシュノーケルツアーとなりました!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年6月14日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年6月14日

かれこれ四日になります。
ボートを運転している時に、足元をみると、

かれこれ三日です

カニさん。
いつも同じ場所でたたずんでいます。
この場所がお気に入りなんでしょうか?
いつまでここにいるのが見守ってみようと思います♪

それでは、海ブログです。
やっと、手ごわい波は、落ち着きましたっ!
苦戦した三日間でしたが、今日は、穏やかな海です!

曇りの一日でしたが、遠くには、夏雲です。

曇りの天気ではりますが、遠くに夏雲が見えています。
ほっと一安心です♪

午前のツアーにお越しは、N山さんとU山さんです。

N山さんとU山さんです。

レンタカーで事務所にお越しになって、早速ご挨拶です。
波が高いですが、気合いを入れていきましょう!
なんて言っていましたが、準備が終わって、港に到着すると、

あらら!風向きがかわって穏やかな海に!

移動中も波しぶきがかかることはほとんどなかったです!

海のコンディションを味方につけましたね!

八重山には、何回もお越しになっていて、
ダイビングのライセンスをお持ちのお二人です。

ダイビングをすると一日コースになってしまうので。

ということで、今回は、ダイビング無のご旅行とのことです。
そう、海にはまってしまった方は、
八重山旅行で陸の観光をされない方が
意外と多かったりします。

二泊三日のご旅行で、アクティビティのプランは、さんご礁の海からの

シュノーケルツアーのみです!

今日の笹川、いつもと変わらず、ビッ!と気合いを入れて
楽しんできましたっ!

まず最初は、ユビエダハマサンゴポイントです!
エントリーともに、すいすい泳いでいきます。

ストレスフリーで泳いでいきます!

慣れた泳ぎですいすいです!

サンゴが増えてきて、クマノミマンション!
ノコギリダイの群れがサンゴの上をすいすい泳いでいきます!

最高にきれいじゃないですか!

喜んでいる笹川ですが!
振り返るとN山さんもU山さんも

マスクがとっても曇っています!

久々に出したマイマスクといったところでしょうか?
その場合、普通の曇り止めだけでは効かない場合があるんです!
このままでは、せっかくのサンゴ群落と、お魚さんわしゃわしゃコースが台無しです!

笹川大失敗です!

お客さんが快適に、より楽しめるようにするのがガイドのお仕事です!

なので、しっかり対処です!
こんな時は、曇り止めではなく、歯磨き粉の登場です!

マスクの曇り止めの対処の一つです。

今回使用した歯磨き粉は、

アクアフレッシュです!

個人的な感想としては、アクアフレッシュもしくは、ピュオーラがお勧めです。
これで、マスクをごしごしすると、ほらすっきり、フローラルな香りです♪

そして水中に顔をつけると、

クリアな視界に早変わりです♪

二本目マイタケサンゴポイントでは、
しっかりくっきり水中を楽しみましたね!

水中世界を楽しむには、事前準備が大切です!
歯磨き粉は、常時、ご用意しておりますので、ご安心ください!

また来てくださいね!
お待ちしております!

そして午後からは、M堀さんご夫婦です。

M堀さんご夫婦です。

沖縄本島には、いったことがあるそうですが、
石垣島は、初めてだそうです!
旦那さんの感想は、

何もないね!

そうなんです。市街地周辺は、生活に困らないぐらいに、
コンビニ、スーパー、銀行に郵便局。そろっていますが、
市街地からでると、何もなくなります♪

大自然が豊富なんです!

都会的な部分は市街地におまかせをして、
北部は自然がいっぱいくらいがよいですよね!
そんなお話をしながら、事務所に向っていきます。

シュノーケルの方は、昨日デビューしたそうです。
昨日と言えば、強風、高波のコンディションでしたっ!
それでも楽しめたそうです!

なるほど、では、今日の穏やかなコンディションです。

のんびりまったりツアーを楽しみましょう!!

ということで、準備はテキパキ進んで早速出港です!
水底を見ると、浅場のサンゴが見えています♪

早速エントリーして、入水チェックです。
トラブルは、ありません!
すぐにコースを回っていきます!

サンゴが増えてくると、

きれい~!

奥さん、シュノーケルを咥えた状態で、もごもごしゃべっています♪

奥さん、感動しながら泳いでいます。

旦那さんも余裕の泳ぎでしたね!

ウエットスーツの浮力にも慣れて泳ぎ回っています。

ご紹介したお魚さん、じっくり観察されていましたっ!

そしてメインのクマノミマンションを見ると、

とっても大きいですね!

そのサイズにとってもびっくりされていましたね!
沖縄で初めてマノミを見た方は、サイズにびっくりされる方が多いです。

それからは漂うようにフリータイムを楽しんでいます。
二回目のシュノーケルとのことですが、
まったく問題のない泳ぎでしたね!

そして二本目は、デバスズメダイの群れポイントです!
目の前一面に広がるお魚さん!しっかり楽しんでいましたね!

でも後半に差し掛かるころには、奥さん、

ちょっと気持ち悪い!

波酔いです。。。(涙)
昨日は、まったく大丈夫だったとのことですが、
こればっかりは仕方ありません。

少し足早にツアーは終了となりましたっ!

それでもキレイなサンゴとお魚さんは、楽しめましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月19日(土曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!勝手に生えてきたトマト。

トマト、実をつけてるし

実をつけてるし。そして甘い♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら