石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

いよいよ梅雨明けです!ちびっこのマスクデビューと大きなトビエイに遭遇!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年6月17日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年6月17日

夜、田舎道をドライブしていると、
ニョロっと動く物体です!

夜のドライブは、要注意です。

やっぱりハブですね。。。
ヘビは苦手な笹川です。
このまま通過しましょう!

それでは、海ブログです。
いよいよ、梅雨明けが発表された模様です!

本日快晴となりました

これから夏本番です!
今年も夏を突っ走ろうと思います!

午前のツアーにお越しは、S原さんご家族です。

S原さんご家族です。

今日は、久々にちびっこも登場です!
4歳のコウキ君です♪

レンタカーで事務所にお越しになってご挨拶です。
最初は、少し照れていましたが、慣れてくると元気いっぱい、
やんちゃ盛りです!

今回、ご参加は、おじいちゃんとおばあちゃん。
そしてお母さんとコウキ君の四名様です!

事務所で、器材を合わせをしていると、
コウキ君が、マスクで楽しめるように、

お風呂で練習してきました!

とのことです。
今回のシュノーケルツアー、コウキ君のテーマは、

マスクに挑戦が今回のテーマです!

でもそんな大人の期待とは裏腹に、パトカーの浮き輪で
遊んでいます♪

さぁ、準備は整って、早速出港です。
今日もよい天気です!晴れ間が広がっています♪

早速エントリーです。
大人チームの皆さんは、シュノーケル、とっても慣れています♪
すぐに入水チェックは、終わって、泳ぎ回っています!

大人チームは余裕の泳ぎです。

そして、コウキ君。
一本目のポイントは、ご本人リクエストで、浮き輪に箱メガネです!
待っていました!とばかりに颯爽とエントリーです!

まずは、浮き輪で準備体操です。

うんうん、いい感じで楽しんでいます。

お魚いたよ!

喜んでいますが、ちょっと波が顔にかぶると、表情は一変!

タオル!タオル!

目がしょぼしょぼ。お口しょっぱいは、苦手なようです。

大人もそうですが、お子さんの場合、顕著にあらわれる癖というか趣というものが
ありますよね!

たとえば、足に砂が付くのがどうしてもダメな子など。
コウキ君の場合は、しょっぱいのは、どうしてもだめみたいです!

でも

ピンチほどチャンスです!

マスクをつけるとね、顔は濡れないし、しょっぱくないんだよ!
最初は、気が進まないコウキ君です。
話題を変えたりして聞かないふりをしています!
なかなか賢いです!
でもそんな説明を繰り返すと、いよいよ腹をくくったコウキ君、

マスクにする!

勇気の決断です!
さぁ、いよいよマスクデビューのコウキ君です。
最初は、とってもとっても、

顔を水面につけるのをためらっています!

でも何かはじけた瞬間がありましたね!

ニモに手をふるコウキです。

ほらほら、慣れるとすいすい泳ぎ始めています♪
ニモに手を振っている余裕の泳ぎです!

たいしたものです!

でも顔をあげて、

ぼく、速いでしょ!

泳ぐスピードの自慢をしようとした瞬間に、
お口に海水が入ってしまって、

タオル!タオル!

大騒ぎです(笑)
そんなことを数回繰り返しながらも、
ボートにあがるといわないコウキ君。
海が、とっても気にいったようです!

ほら、次の一言は、

まだ帰らないよ!

なんていっています♪

でも港に戻り始めると、2分もたたないうちに、
おじぃちゃんの膝の上で睡眠モードです♪

今日は、とっても大冒険でしたね!
でも勇気を振り絞っているその様子を見ると、
とっても応援したくなりましたっ!

楽しめてよかったです。

また来てくださいね!
待ちしております。

そして午後からは、リピーターM尾さんです。

リピーターM尾さんです。

年に三回の八重山旅行が定番になりつつあるM尾さんです。
4月は、奥さんがいらっしゃって、6月は、旦那さんです。

順番交代ですね!

ご夫婦でいらっしゃっても、お一人でお越しになっても
楽しみ方は、いつも同じの旦那さん。

八重山旅行の目的はいつも、ずばり、

海を思いっきり楽しみたいです!

今日から、21日まで合計4回、ツアーにご参加予定です。
初日の今日は、幸先よく、梅雨明けです!
そして、

お一人様で貸切となりましたっ!

はしゃがないわけがありません!

港を出発して、青空と海が広がります。
遠くを眺めながら、その景色を思う存分に楽しんでいらっしゃいます♪
この太陽の陽射し、もうたまらないですよね!

ポイントに到着して早速エントリーです!
一本目から深場ポイントです!

ボート下は、水深15mです!
少し濁りは、ありますが、大丈夫です!
太陽の光が差し込んで、断崖絶壁の地形を楽しんで進んでいきます♪

いつもより大きく、大きくコースを回っていきますが、
M尾さんにとっては、たいしたことはありません♪

体力は、筋金入りなんです!

深い場所を過ぎて、次は、砂地のキレイな空間を泳いでいます!
大きな大きなテーブルサンゴを紹介しようと、振り返ると、

えっ!マンタ?

巨大な物体がひらひら舞っているではありませんか!
でもよく見ると、マンタではなく、巨大なトビエイさんです!

優雅に泳いでいましたね!
まるで水族館に来ているような錯覚に陥っている笹川でしたっ!

初日から大当たりです!

そして二本目も地形を楽しみながら、泳いでいきます。
深い場所、浅い場所。
ここでは、さらにびっくり大きなカメさん登場です!

いやぁ満足満足のツアーでしたっ!

梅雨明けの青空にトビエイにカメさん!

初日から100点のツアーでした!

こんなびっくりサプライズがあるから、

やっぱり海はやめられませんね!

とM尾さんです♪

明日明後日は、ダイビングですね!
次回は、20日のご予約です!
楽しんでくださいね!

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら