石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

夏休みもラストスパート!ご旅行最終日の皆さんです!ちびっこも最終日の海を楽しみました。

更新日:2024年9月27日
投稿日:2017年8月30日
更新日:2024年9月27日 投稿日:2017年8月30日

何気に食べようとしたバナナ。

普通のバナナに見えますが、

普通のバナナに見えますが、
裏返してみると、

双子ちゃんのバナナです

双子ちゃんです

うふふ、ちょっと得した気分になります♪
今日はいいことありそうです♪

それでは、海ブログです。
今日は、久々に曇りの一日となりました。

今日は、久々に曇りの石垣島です
連日続いた快晴でしたが、
これくらいに雲がある方が涼しくて快適です♪

午前のツアーにお越しは、N村さんご家族です!

N村さんご家族です

小学三年生のユウト君と一年生のミウちゃんに4歳のトウマ君。
お父さんとお母さん5名様で楽しんできましたっ!

夏休みもラストスパートの皆さんです。
今日がご旅行最終日!お帰りの日です!
最後の最後まで海を思いっきり楽しむスケジュールのN村さんです♪

今回は、5泊の石垣島旅行で、すべて海三昧だったそうです♪
西表島で楽しんで石垣島でも海にプール!
ビーチエントリーでシュノーケリングを楽しんでいたそうです。
そして今日は、さんご礁の海からでシュノーケルです!
ボートで沖合にすこし移動するだけで、景色は、また違ってくるものです♪

事務所では早速準備に取り掛かっていきます♪
今回、皆さんの装備を伺っていると、4歳のトウマ君は、浮き輪に箱メガネをチョイスです!
それにプラス、

顔が濡れるのを嫌がるので、ゴーグルもよいですか?

とお母さんです♪
もちろん大丈夫です!
これで万全の装備です♪

ユウト君とミウちゃんには、マスクとシュノーケル。
しっかりサイズを合わせて、さぁ出港です!

今日も北風は少し強めです。
波が少したっていますが、透明度は、抜群です!
わくわくしながらポイントに到着、早速エントリーです!

皆さんドボンドボン、慣れた様子で泳ぎ初めていきます。
やはり連日海三昧ということもあって、楽勝の泳ぎの皆さんです!
入水チェックは、足早に完了して、さぁコースを回っていきます。

浮輪に箱メガネにゴーグルの装備のトウマ君、
こちらも黙々と箱メガネを覗いています。

最初は箱メガネ。

でも次の瞬間、

体を沈めてゴーグルで顔をつけています!

体を沈めて、ゴーグルで水中観察

おっ!すごいですね!
でもそれでは、浮き輪が邪魔ですね。
そうなると、トウマ君のスタイルは、こうなってしまいましたっ!

ゴーグルで泳ぐ!

もう浮き輪は邪魔見たいです

でもやはり、

エラ呼吸はできません!

息継ぎをするために、顔を上げるを何回も繰り返しています。
うーんそんなに顔を頻繁にあげるようであれば、
二本目からは、本格的に、

マスクデビューです!

そうなるとマスクデビューです

これなら、顔をあげることもなく、ずっと水中を覗けますね!
それにしてもまったく顔をあげることがありませんでしたね!

ずっとずっと顔をつけたままです!

お魚さん、大好きなんですね!

ここからは、いっぱいいろんな生き物をご紹介です!
カクレクマノミにクマノミマンション!
ノコギリダイの群れに、デバスズメダイ!そして

兄弟そろって、記念の一枚です♪

兄弟そろってシュノーケリング

お父さん、お母さんも海を楽しんでいます♪
水中写真で撮影をしているお母さん。
お父さんは、みんなを後ろから見守りながらゆっくりついてきます♪

ご旅行最後のシュノーケリング!
思いっきり楽しみましたね!

ツアー後は、一度ホテルに戻って、もう一度プール!
だそうです♪
帰りの飛行機の中では、ぐっすり眠れそうですね!

ご家族そろって、シュノーケル、しっかり楽しめましたっ!
よかったよかったです。

また来てくださいね!お待ちしております。

そして午後からは、いよいよシュノーケル合宿最終日です!

シュノーケル合宿最終日!I田さんご家族です

I田さんご家族です!
4泊5日の石垣島旅行で、さんご礁の海からを5回ご利用です!
到着してからずっとご利用いただきましたっ!

泳ぐのは、ツアーだけでなく、

空いた半日は、連日プール三昧!

海とプールしか行っていません♪
なんとタフな皆さんでしょうか?

ご宿泊先にお迎えに行って、相変わらず元気な皆さんです♪
ホテルから事務所までの道も、もう見慣れた景色になりましたっ!
でも怒涛の5日間のシュノーケル合宿もいよいよ最終日です!
気合を入れてビッ!と楽しんできました。

今日は、最後ということで、今まで回ったところで
もう一度行ってみたいところはありますか?
と伺ってみると、即答でしたね!

マイタケサンゴポイント!

とのことです!
かしこまりましたっ!
それでは、早速ボートを走らせていきます!

今日も北風は強めですが、その分透明度は抜群です!
マイタケサンゴポイントにドボンとエントリー!
今回の合宿でここ一番の透明度です♪

皆さんすいすい泳いでいきます♪
マイタケサンゴが広がって、カラフルなお魚さんがわしゃわしゃです♪
相変わらず水中世界はとってもきれいです!

でも振り返ると、なんだか、話し声。。。
どうやら、コウタロウ君のフィンがルミちゃんの顔に当たって、
喧嘩しているようです♪

顔に6回も当たった!

そうですね、こんな感じでよくぶつかっていましたっ!

そんなに接近すると。。。

それにしても水中で兄弟喧嘩というもの、
今までなかったように思います!
仲良しなんですね!

回りを泳いでいる人とぶつかってしまうのは、お互いに注意が必要です♪
でもお兄ちゃんは、

お魚さん大好きです!

ずっと下ばかりみています♪
でもお父さんとお母さんは、ぶつかることはないですよね!
やはりお二人ともに、注意が必要なんです♪
これも経験ですね!

ということで仲直りのきっかけにカクレクマノミさんをご紹介です♪
すぐに機嫌のよくなるルミちゃんでしたっ!

そして二本目は、深場を楽しみながら、真っ白な砂地を泳ぎ回って頂きましたっ!
今回は、5日間、ご利用ということで、さんご礁の海からのポイントをほぼ回ってきましたっ!
コンディションの都合でいけないところもありましたが、
皆さん楽しみましたね!

貴重な夏休み、石垣島旅行、4泊滞在ですべてさんご礁の海からをご利用いただきました。
ありがとうございました。

ツアーが終わると、空港へお送りです♪
楽しかった夏休み、石垣島旅行、もう終わりですね!
でも大丈夫です!
石垣島は逃げません!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の10月、11月、12月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2016年10月のシュノーケルツアーブログ
2016年11月のシュノーケルツアーブログ
2016年12月のシュノーケルツアーブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら