石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

天気は快晴♪どこまでも続く青空です♪ちびっこ(2歳)も大喜び♪

更新日:2024年10月2日
投稿日:2018年2月27日
更新日:2024年10月2日 投稿日:2018年2月27日

石垣島北部には、一つ、消防署の出張所があるのですが、
徒歩10m先には、ビーチの場所だったんです。
それでは、防災の要にならない!
低地&老朽化ということで、
新しい場所にお引越し&落成式が昨日行われましたっ!

落成式です

集落の自主防災担当ということで、落成式に参加してきましたっ!
高台40mに新築で立った消防署です♪
屋上からの眺めは抜群です♪

屋上からの見晴らしは抜群です

東海岸と西海岸が見えるということで、

ビアガーデンに最適だね!

と参列者の方々は、口々におっしゃっています♪
いえいえ、屋上は避難所に使う予定らしいですよっ!

それでは、海ブログです。
今日は朝から快晴です♪
晴れ間がどこまでも広がっています♪

晴れの石垣島です

シュノーケリング日和ですね!
さぁ2月もあともう少しで終わりです。
ラストスパートでシュノーケリング、楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、H迫さんご一行です♪

H迫さんご一行です

皆さん仲良しの三人組です♪
どれくらい仲良しかというと、

Tシャツは、お揃いのオリオンビールです♪

H迫さんとY本さんとU田さんです♪

今回の石垣島旅行は2泊3日です♪
昨日到着して、いろいろ回って、今日の午前は、シュノーケリング。
午後からは、パラセーリング!

いろいろ動き回っています♪

とにっこり笑顔のH迫さんです♪
そうそう、今日みたいに晴れた天気となれば、
あっちいったりこっちいったり、

活発に動き回るのがおすすめです♪

島の天気は変わりやすいですからね!

さぁ皆さんのシュノーケリング経験は、
海は大好きということで、地元の海でも
泳いでいるそうです♪

なるほど!では、今回は、石垣島の海です♪
しっかりサンゴとお魚さんをご紹介いたします!
ということで、事務所では準備がサクサク進んでいきます。

寒がりということで、Y本さんとU田さんには、
冬用ウエットスーツにさらにフード付きインナーをご用意です。
寒さ対策をして、さぁ出港です。

港を出発すると、どこまでも広がる青い空です♪
太陽の光が差しこむと海の色合いも変わってくると
いうものです♪

さあポイントに到着してエントリーです♪
皆さんドボンドボン、海に入っていきます。

まずは、入水チェックです♪
顔をつけてプカプカ浮くだけです♪

まずは入水チェックです

うん、皆さん問題ありませんね!
では、早速コースを回っていきましょう!

さぁコースを回っていきます

すいすい泳ぎ回っていきます♪
透明度は、とっても高いです♪
回りを見渡すと、クリアブルーの海が広がります♪

クリアブルーの海が広がります

太陽の光が差し込んでとってもきれいです♪
クマノミマンションでは、その数の多さにびっくり!
デバスズメダイは、いっぱい群れていましたね!

最後はフリータイムと行きたい所でしたが、
寒がりのY本さんとU田さんです。
やはり2月の水温は、ウエットスーツを着用していても、
ちょっと辛かったですね。
少し早めにボートに上がって、休憩です。

それでもツアー後は、

とってもきれいでしたっ!

喜んでいる皆さんでしたっ!

午後からは最北端の平久保崎灯台を楽しんで、
パラセーリングですね!
とってもタフな皆さんです。

引き続き楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。

そして午後からは、ちびっこの登場です♪

H田さんご家族です

H田さんご家族です♪

4泊の石垣島旅行、本日、到着日のシュノーケリングです♪
レンタカーで事務所にお越しになって、
ちびっこのリク君、車から降りて、
とことこ歩いて登場です♪

そして、

こんにちは!

としっかりご挨拶です!
人見知りは、まったくありません♪
何歳ですか?と伺ってみると、しっかりと、

二歳です♪]

と答えてくれます♪
そしてパトカーの浮き輪を見ると、

目がキラキラ輝いていますね!

興味津々です♪
今からどこにいくでしょうか?
さらに質問をすると、

海にいく~!

ノリノリでパトカーのハンドルを回しています♪
やはり三歳までお子様は、人見知りするかどうかは
海を楽しむのに重要な要素の一つです。
笹川に対する人見知りがあると、なかなかサポートを
させて頂けません!
その点、リク君、全く問題ありませんね!

さぁ事務所では準備が進んでいきます。
シュノーケルは、初めてのお父さんとお母さんです。
でもテキパキ準備が整って、さぁ出港です!

今日は、本当に天気がよいです♪
午後からは、強めの陽射しがさんさんと降り注いでいます♪
海を見るとエメラルドグリーンの海が広がっています♪

さぁ、ポイントに到着して、早速エントリーです。
まずは、お父さんがドボンと入って、入水チェックです♪
全く問題はありません。
すぐにすいすい泳ぎ初めています。

それを見たリク君、

海に入る~!

やる気モードですね!
颯爽と浮き輪にまたがって、海に入ると、

ニヤっと笑顔です♪

よしよし、ならば、次は、箱メガネの出番です♪
そうすると、

じぃぃぃぃぃっと眺めています!

体半分が浮き輪から飛び出ています♪

リク君、ものすごい興味ですね

水中世界に興味深々ですね!
そしてお魚さんが登場すると、

いたよ!お魚いたよ!

喜んでいましたね!
さぁ、お母さんも海にドボンと入って、
コースを回っていきます♪

サンゴが増えて、お魚さんがわしゃわしゃです♪
レンタルカメラで撮影を楽しんでいるお父さんとお母さんです♪

お父さん、お母さんも楽しんでいます

その横では、リク君、今度は海遊びです♪

海水を指につけてぺろりと舐めています♪

ちょっぱい!

何回も繰り返して楽しんでいます♪
そして次は箱メガネで泡ぶくぶく♪
笑顔と笑い声が海に響いています♪

それにしても全く怖がる様子がありません♪
お母さん、

怖がって、ボートで待つことになると思っていましたっ!

なんておっしゃっていましたが、
リク君、頼もしい遊びっぷりでしたね!

二本目は、クマノミマンションにデバスズメダイわしゃわしゃコースです♪
クリアブルーの海を満喫してツアーは終了となりましたっ!
ご家族皆さんで、しっかり楽しめてよかったです♪

まだまだ続く石垣島旅行です♪
初日からアクセル全開で楽しみましたね!
明日からも楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2017年2月のシュノーケルツアーブログ
2017年3月のシュノーケルツアーブログ

夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、3月4月5月6月のツアーの様子は、
2017年3月のプチブログ
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら