石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島は雨。沖縄本島は晴れ。400km離れれば天気は変わりますね。

更新日:2024年9月25日
投稿日:2019年12月11日
更新日:2024年9月25日 投稿日:2019年12月11日

昨日はシュノーケリングツアーのお休みを頂いて、
石垣島を離れて、沖縄本島に行ってきました。

雲の上は気持ち良い天気です

石垣島を出発するころは、天気はぱらぱら小雨。
でも沖縄本島に到着すると晴れています♪

今日は天気よいなぁ。
こんな日こそ、シュノーケリングにいきたいんだけどなぁと
思っていたら、携帯には、防災メール!
『大雨、洪水警報が発表される可能性があります。』
とメールが届いていました!

石垣島から沖縄本島って、実はかなり距離があるんですよね!
Google先生に聞いてみると、その距離は、

405kmです!

石垣島から本島への距離

ちなみに、参考までに、東京から高速道路を使っていくと、名古屋までが354kmだそうです。
本島から石垣島への移動手段は飛行機しかありません。片道約一時間です。
昔は旅客フェリーがあったのですが、今は貨物しか通っていません!

なので、石垣島に住んでいて大変!と思うことの一つは県大会。
子供達の遠征です。
県大会でも飛行機で移動して1泊。
日帰りが難しくなります。

我が家のちび助は小学5年、2年、年長の三人です。
これから県大会に行くことがあったとしたら、大変です!

去年は音楽発表会。沖縄本島で実施です。
この時も遠征費がかかりました。
離島に住むということの大変なところの一つですね!

そして本島にきた目的はこれです。
12月中旬から開始予定のグラスボート。
今だに骨組みですね。。。

グラスボートはまだまだ時間が。。。

当初の予定では、8月には完成のところが、10月になって。
さらに12月10日。行ってみれば、

今からテントつくるさぁ。

とおっしゃっていますね。。。
がっかりうなだれる笹川でございます。。。

職人さんが少ないとは聞いていましたが、
ここまで遅れると困ってしまいます。

なので、グラスボート開始は、年内にはスタートを。。
を目標にしていきたいと考えています。

とはいえ、シュノーケリングツアーは、今まで通りで考えています。
グラスボートツアーはシュノーケルが終わってからの不定期開催を考えています。
これから石垣島にお越しの方、ご安心ください。

ちなみに担当の方曰く、今、ボートを注文しても、

6年後に納品だな

とおっしゃっています。

86歳の海人のじっちゃんから注文もらったそうですが、納品は92歳。
なんて事例もあるくらいに、今、船大工さん少ないらしいです。

そう考えると、笹川、注文は去年の二月。
なんとか滑り込みでセーフでした!

幸い、グラスボートは予約制ではなく、
今のところは、スタッフが見つかるまで、不定期開催の予定です。
到着次第、開催しようと思っています。

グラスボートツアーの

イメージはしっかりできていますからね!

なんてったって、石垣島東海岸の伊野田エリアは、
普段からシュノーケルで潜りこんでいますからね!
綺麗なサンゴとお魚さん、シュノーケリングツアーと同様、
しっかりご案内させて頂く自信があります!

さぁ作業場では、猫と戯れている船大工のじっちゃん。
ちょっとお話をしてみると、
裏の作業場を見せて頂きました!

型を作っているところ

これ、型ですね!
ボートのお客さん席の背もたれを作ろうとしているところです。

型を作って、それにファイバーという繊維強化プラスチックを
ペタペタくっつけて、自由自在に形を作っています。
船の素材は、ほとんどFRPでできています。

この型を作る技術、それが、

船大工の腕というもんさぁ

とおしゃっています。

船の曲線。それはこうやって作っていくんですね!
技のいる作業です。

なるほど。職人技、拝見させて頂きました!
でもやっぱりその休憩時間に猫と戯れる大工の方々。
ちょっと若輩者の笹川ではありますが、生意気なことではありますが、

その時間、作業してほしい。。。

ということで、沖縄出張は、無事に終わりましたが、
がっかりしながらの帰路となりました。

最近は天気が落ち着かない石垣島ですが、
シュノーケルツアーは年中、12月でも1月でも2月でも3月。
冬でもシュノーケル開催しております!

参考ブログ


冬こそ石垣島をシュノーケリング
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
冬、12月でも1月でも2月でも。
年中シュノーケリングツアーは開催です。
快適装備で快適に海をご案内いたします。

今年の12月は、ご予約が少なくまだまだご予約可能日は多数あります。
冬休みも含め、石垣島にお越しの方、ぜひぜひお問合せください。
さんご礁の海からは少人数でのシュノーケルツアーです。

参考ブログ


少人数だからできること
少人数だからこそできるツアーって?いろんなメリットがいっぱいです!
海に対して、不安のある。ちびっこがいる
シニアの方がいる!もっと自由に枠を広げて
楽しみたい!少人数だからできるツアーがあります。

ご家族、お子様、初心者の方まで幅広く、しっかりサポートさせて頂きます。

ぜひぜひお問合せください。

ではでは



シュノーケリングショップが行うグラスボートツアー!
12月中旬からグラスボートツアー始めます

シュノーケルツアーは年中、年末年始、冬休み、冬でも開催しております。
去年の11月、12月、1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月はどんなコンディション?
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?

去年の今日のブログチェック!
過去の月別シュノーケルツアーブログへのリンクです。

2018年11月のシュノーケルツアーブログ
2018年12月のシュノーケルツアーブログ
2018年1月のシュノーケルツアーブログ
2018年2月のシュノーケルツアーブログ
2018年3月のシュノーケルツアーブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

3年ぶりの石垣島、三年ぶりのシュノーケリング!そのコツはプロにお任せ!
三年ぶりの石垣島、そして三年ぶりのシュノーケリング!海を楽しむにはコツがあります!そのコツはプロにお任せ下...
2025年6月24日
6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
予約・問合せフォームはこちら