さんご礁の海からは、石垣島情報を発信しております。
具体的にはその日その日の天気や気温、服装情報。その日のシュノーケリングツアーブログへのリンク。そして、ちょっとした石垣島のコネタをプチブログとして月別でまとめています。
旅行に行く日の去年の今頃はどんな天気、気温だった?
石垣島のご旅行前の事前準備としてご参考ください♪また2012年からは月別で掲載しております。リンク集はこちらです。合わせてご覧ください♪
さんご礁の海からは、シュノーケリングツアーとグラスボートツアーを行っております。石垣島の海を楽しみたい方はぜひぜひ、ご連絡ください。
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか
石垣空港から近く、レンタカーで10分!隠れ家的スポット伊野田漁港から始まる30分のグラスボートツアーです!会話を重視の少人数です。石垣島の水中世界を手軽にお楽しみ頂けます。
さんご礁の海から お問合せ、ご予約フォーム
それでは、石垣島の天気、気温、服装情報、ご覧ください。
3月の天気
3月の石垣島といえば、晴れれば日焼け日和♪
服装はTシャツでもOKな日もあり、ドライブも楽しめる日が多くなり始めます。
曇り、雨の日は、少し肌寒さを感じるときも。
薄手の長袖は準備しておいた方がよいと思います。
海開きが行われるのは3月。
水着で泳ぐには少し厳しいですが、
ウエットスーツを着用すれば問題ありません。
透明度も高く、きれいな海とサンゴをお楽しみ頂けると思います。
シュノーケルツアーはおすすめの時期です。
3月の天気、服装情報
冬将軍が少しずつ弱くなり始めます。
雨、曇りの日もまだありますが、
晴れた日は春陽気♪
とてもぽかぽか暖かい日が多くなり始めます。
3月の台風情報
3月はほとんど発生はしません。
3月の気温
最高気温平均 27.8℃
最低気温平均 13.9 ℃
3月の服装
雨、曇りの日は薄手の長袖、長ズボンがおすすめ。
晴れた日はTシャツ、サンダルでもOKです。
よく晴れた日は軽く日焼けする事も。
心配な方は、帽子なども持って来た方が
良い場合も。
シュノーケリングツアーでは
海開きは3月に行われます。
ウエットスーツを着用すれば、
ツアーをお楽しみ頂けます。
透明度は相変わらず高く、
透き通った海とサンゴを
十分楽しめると思います。
石垣島プチブログとして 3月の当日の天気、服装情報等を
このページに日々更新していきます。
3月31日
天気 晴れ時々曇り
最高気温26℃
最低気温20℃
天気、服装
波は少し高くなる予報です。
刻一刻と変化していきます!
収穫したバナナ。数時間立っただけで、黄色に色が変わっていきます!熟し始めるととても早いです!早くたべなきゃ
今日のツアーブログ満潮時間は、体育会系ツアー。。。午後の干潮時間には、穏やかに。
3月30日
天気 晴れのち曇り
最高気温26℃
最低気温20℃
天気、服装
微妙なうねりのあるコンディションです。
酔いやすい方は、要注意です。
洗濯もの。
ツアーで使うバスタオル。なんとびっくり一時間で乾いてしまいましたっ!陽射しがとっても強い三月の石垣島です。
今日のツアーブログ春休みもそろそろ折り返し!ちびっ子のご参加でにぎやかツアーです
3月29日
天気 晴れ
最高気温26℃
最低気温21℃
天気、服装
今日も晴れ!日焼け対策は万全に!
庭のハイビスカス!
ガツンと剪定してましたっ!笹川の184cmの身長より高くなっていましたっ!これですっきりです♪
今日のツアーブログ家族全員、シュノーケル好きになれば、石垣島旅行、やめられません!
3月28日
天気 晴れ
最高気温26℃
最低気温20℃
天気、服装
微妙なうねりはありますが、海は変わらず綺麗です。
これぞ、石垣島の海ですね!
いつも眺めている海ですが、最近は、ここ一番のきれいな色合いを見てくれる海です♪最高のコンディションです♪
今日のツアーブログ春休み、ベストコンディションはまだ続きます!
3月27日
天気 晴れ
最高気温25℃
最低気温20℃
天気、服装
今日もシュノーケリング日和です。
事務所すぐ裏の堤防に向かう道。
木の緑と奥には、海のエメラルドグリーンがきれいに見えています♪これぞ、石垣島の風景ですね!
今日のツアーブログまだ三月ですが強い陽射し、日焼け日和、海日和が続きます♪
3月26日
天気 曇のち晴れ
最高気温25℃
最低気温20℃
天気、服装
ベストコンディションは、まだまだ続きます。
のんびりした島の景色です♪
さとうきびの収穫が終わって、ちょこんと佇んでいるハーベスター。のんびりした島の風景です♪
今日のツアーブログ空が青ければ、水中世界はもっと青!満喫ツアーでしたっ!
3月25日
天気 曇時々晴れ
最高気温25℃
最低気温19℃
天気、服装
太陽は、今日も元気いっぱい、晴れそうです。
観光日和ですね!
沖縄県NO1の山、オモト岳。山頂がはっきりと見えています♪今日も天気は、晴れの石垣島です♪
今日のツアーブログどこまでも続くエメラルドグリーンの海!石垣島の海を満喫です!
3月24日
天気 晴れ
最高気温24℃
最低気温16℃
天気、服装
晴れた日は、まだまだ続きます。
おじぃとお話をしていると、
これ何の図かわかります?昔は、クイナを食べていたそうです。捕まえ方の罠です。へぇ~。
今日のツアーブログ天気は、快晴!ベストコンディション!穏やかな海を満喫ツアーでしたっ!
3月23日
天気 晴れ
最高気温22℃
最低気温17℃
天気、服装
今日もシュノーケリング日和です。
先日、昔、働いていたショップへ。
久々に、ご挨拶に行ってきました。普段見ている東海岸と違って、西海岸、穏やかです♪
今日のツアーブログ石垣島旅行、初日と最終日にシュノーケル!海三昧です。
3月22日
天気 曇りのち晴れ
最高気温19℃
最低気温17℃
天気、服装
波は、少しずつ落ち着いてきそうです。
ツアー後のブログアップ!
をしていると、ひらひらとチョウチョウが事務所に入り込んできました。じっくり見るときれいです♪
今日のツアーブログ三世代でシュノーケル!ちびっこもおばあちゃんも海を満喫でしたっ!
3月21日
天気 曇り
最高気温19℃
最低気温17℃
天気、服装
うーん、一気に気温が下がりましたっ!
ちょっと季節が逆戻りですね。。。
お彼岸ということで。
ご近所さんに用事でいくと、揚げ物をいっぱい作っているところでしたっ!おすそ分け頂きましたっ!
今日のツアーブログ北風の強い一日!久々に手ごわい体育会系ツアーです!!
3月20日
天気 曇り時々雨
最高気温27℃
最低気温23℃
天気、服装
今日から天気、崩れそうですね。
お気に入りのジョギングシューズ。
気が付けば、5足に増えてしまいました。でもそのうち3足は、もう破けています。捨てようにもお気に入り過ぎて、捨てれない。断捨離ってむずかしいです。
今日のツアーブログ前回よりも格段にレベルアップ!余裕が出てくれば、水中世界はもっと楽しくなってきます♪
3月19日
天気 晴
最高気温26℃
最低気温22℃
天気、服装
日焼け日和はまだ続きます。
おっ!シークワーサの花!
いっぱい咲かせています。これからまだまだ収穫ができそうですね!
今日のツアーブログご旅行初日からアクセル全開!シュノーケルデビュー大成功でしたっ!
3月18日
天気 晴れ
最高気温26℃
最低気温21℃
天気、服装
風も波も少し落ち着いてきそうです。
新緑の季節を迎えています。
植物の葉を見ると、真緑色と黄緑色の葉が入り混じっています♪もう春ですね!新緑の季節です。
今日のツアーブログシュノーケル日和、穏やかな海、青空がどこまでも広がります♪
3月17日
天気 曇り時々晴れ
最高気温24℃
最低気温20℃
天気、服装
今日は晴れそうです。
桜に葉っぱが伸びてきましたっ!
桜の花はそろそろ終わって、葉っぱがすくすく伸びてきています。もう桜の季節は、終わりですね。
今日のツアーブログ半年に一回ペースで石垣島旅行!どっぷりはまっています♪
3月16日
天気 雨のち曇り
最高気温23℃
最低気温21℃
天気、服装
久々の雨の天気です。
車のホイールにいた毛虫。
サナギになっています。運転すれば、ぐるぐる回りますが、大丈夫でしょうか?ちょっと見守ってみます。
今日のツアーブログ進路も決まって、卒業旅行でお越しの皆さんです♪
3月15日
天気 晴れのち曇り
最高気温27℃
最低気温22℃
天気、服装
少し風は強めですが、コンディションは悪くありません。
庭のバナナ。
また一つ、つぼみをつけました。夏の収穫になるでしょうか?楽しみです。
3月14日
天気 晴れのち曇り
最高気温26℃
最低気温21℃
天気、服装
日焼け日和は、まだ続きます
放牧されている牛さん。
蒸し暑い日は、みんな座り込んでいます。いえいえ、夏は、これからですよ!
今日のツアーブログ5歳にしてシュノーケルマスター!ツアー後は、パンにおにぎりをぺろぺろペロリです♪
3月13日
天気 曇りのち晴れ
最高気温26℃
最低気温20℃
天気、服装
しばらくは落ち着いた天気が続きそうです。
この花はトウワタというそうです。
花の隣にはオクラみたいなつぼみ。この中には綿がいっぱい詰まっているそうです。面白いですね
今日のツアーブログ初めてのシュノーケルでも石垣島の海を満喫!楽しんできましたっ!
3月12日
天気 曇りのち晴れ
最高気温25℃
最低気温19℃
天気、服装
もうすっかり春ですね!暖かい陽気です。
昨日、今日と、きれいな朝日です。
港に行くと、海の方からまぶしい光を発している朝日です♪今日も天気は絶好調、海を楽しめそうです。
今日のツアーブログ初めての石垣島旅行!そして初めてのシュノーケルの皆さんです♪
3月11日
天気 晴れ時々曇り
最高気温23℃
最低気温18℃
天気、服装
今日も青空が広がりそうです。
綺麗なお花です♪
最近、満開に咲き乱れている花です♪黄色の花ってとっても目立って綺麗です。
今日のツアーブログ透明度抜群の冬の海を満喫シュノーケル
3月10日
天気 曇り
最高気温20℃
最低気温15℃
天気、服装
まだ北よりの風が続きます。
涼しい風です。
期日前投票に行ってきましたっ!
石垣市の市長選挙。明日が投票日ですが、笹川は、期日前投票です。誰が次の四年を担うのでしょうか?しっかり考えて投票していきました
今日のツアーブログ折角の石垣島旅行!シニアの方もシュノーケル!
3月9日
天気 曇り
最高気温17℃
最低気温15℃
天気、服装
北風が冷たい天気はまだ今日も続きます。
空港の水槽のナポレオン。
エラを全開にして、ゆったり泳いでいます♪クリーニングの仕草でしょうか?もうかれこれ、2,3年はこの水槽で泳いでいます♪
今日は陸ブログ 3月7日は、南ぬ島 石垣空港ができて5年!さんご礁の海からも記念日です!
3月8日
天気 曇り
最高気温20℃
最低気温19℃
天気、服装
午前中には、風が回ってきそうです。こんな日は要注意です。
石垣島の市蝶、オオゴマダラ。
二匹そろって、ふーわふわ優雅に飛んでいます♪日本最大サイズになるチョウチョウだそうですよ!
今日のツアーブログ 空がダメなら海!スケジュール変更でシュノーケリングです!
3月7日
天気 曇り
最高気温24℃
最低気温19℃
天気、服装
穏やかな暖かい一日になりそうです。
石垣市公認キャラのパイーグル。
空港のパイーグルです。4年ほどが経つとそろそろかなり色合わせてきました。年数を感じますね!
今日のツアーブログ曇の一日と思ったら、晴れ間の登場!シュノーケル日和です!
3月6日
天気 曇り
最高気温22℃
最低気温19℃
天気、服装
気温は、下がって、涼しい一日です。
仕上げの再舗装が終わった道路。
出来立てほやほやは、暖かいです♪熱をもっていますね。あとはラインを引いたら、すべて完了です。
今日のツアーブログシュノーケルツアー、二日ご参加で海三昧♪
3月5日
天気 晴れのち雨
最高気温28℃
最低気温25℃
天気、服装
今日も蒸し暑い一日になりそうです。
昨日、レンズ雲でしょうか?
山の上にぽつんと雲。面白い形です。レンズ雲?笠雲?天気が崩れる兆候だそうです。今日の天気は、午後から雨が降りそうです。
3月4日
天気 晴れ
最高気温29℃
最低気温24℃
天気、服装
気温が30℃に届きそうです。暖かい一日になりそうです。
まだまだ続く道路工事。
夕方、ちび助たちも工事を間近で観察です。よい社会見学をしている気分になりますね!
今日のツアーブログ気温は30℃を越えそうな石垣島です!もう春ですね!
3月3日
天気 雲
最高気温28℃
最低気温21℃
天気、服装
雨が降りそうな曇りの天気です。。。
鉢植えしているプルメリア。
の花は咲きませんが、その鉢の雑草は、きれいな花を咲かせています。植物を育てるのは、難しいです。
3月2日
天気 雲のち雨
最高気温25℃
最低気温21℃
天気、服装
ちょっと手ごわい南風の一日です。
あっ!カンムリワシ♪
空に小さく見えるカンムリワシ♪最近夕方にビーチ際を飛び回っています♪
今日のツアーブログちびっこもご参加のご家族でシュノーケリング!ご旅行最終日も楽しできましたっ!
3月1日
天気 晴れ時々雲
最高気温24℃
最低気温19℃
天気、服装
満月がとってもきれいです。
今日は晴れそうです。
さくら♪さくら♪ですね!
公民館の桜も開花しましたっ!やっぱり北部の方は、市街地と違って、開花が遅い気がしますね!
今日のツアーブログ3月初日は、太陽さんさん降り注ぐ快晴です♪