石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

子供(小学校2年生、4年生)の夏休み、最後の思い出つくりはスキンダイビング(素潜り)!

夏休みももう終わりが近づいています。そろそろ宿題ラッシュのお子さんも多いのではないでしょうか?
そんな中、ビーチで昼下がりの午後を楽しんでいました!

ビーチでシュノーケリング!夏休みですね

そして岩を見てみると、あら、アワモチですね!

岩にはアワモチ

ナメクジみたいな生き物です!あ~気持ち悪い。と思いながらもじっくり観察です!あまりに動かないので、ちょっといたずらです。裏返してみると、

裏返してその動きを観察

体をねじって、

体をねじって

元通りです♪

ひっくり返りました

あ~やっぱり気持ち悪いですね。

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

夏休みのラストスパートは晴れ

ずっと天気は晴れの石垣島です!今日も変わらずシュノーケリング日和です。

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪

夏休み、最後の思い出つくりにシュノーケリング!動画、アップしました!

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はO原さんご家族です♪

石垣島旅行最終日、O原さんご家族です♪

ちびっこはカンタ君4年生、2年生のアンちゃん、お父さんとお母さん、四名様で楽しんできました!
さぁ夏休みもそろそろ終わりを実感する8月29日となりました!

事務所にはレンタカーでお越しになって、そのお父さんとカンタ君の

日焼けっぷり!

4泊のご旅行、いよいよ今日は最終日です!到着してから、石垣島の天気は、

ずっと晴れ!

が続いておりました!そして滞在中に何をされていたか伺ってみると、

幻の島に青の洞窟に西表島にいってきました!

八重山のシュノーケリングエリア、メジャーどころをいっぱい回ってきたみたいですね!連日海を楽しむスケジュール!となれば、それだけ日焼けもしてしまいますよね!

ちなみにこの時期にご参加のお子さんには毎回、伺ってしまう質問は夏休みの宿題です!

あともう少し!

とおっしゃっているカンタ君。

もう終わった!

と胸を張るアンちゃんです♪ちなみにうちの子供は、まだこれからといったところです♪昨日仕上げた習字。

名前を書く、スペース確保できず。。。

うちの母ちゃん(家内)から0点のダメ出しされている長男でした!

さぁ今日は泣いても笑ってもご旅行最終日です!夏の思い出つくり、ラストスパートでシュノーケリング、楽しんでいきましょう!

連日、海三昧の皆さんです!準備はサクサク進んでいきます。そして海を楽しむ準備が出来たら、出港です!
港を出ると、今日も暑いです!日焼け日和、シュノーケル日和は続きます!ボートを颯爽と走らせて、ポイント到着です。

早速ドボンドボン、海に入っていきます!まずは入水チェックです!やはり石垣島、滞在中は、

ずっと海!

シュノーケリング合宿の皆さんです。不安、ストレスの様子は全くありません!すぐにコースを回り始めていきます!
クマノミさんが登場すると、指をさすお父さんとお母さんです♪

クマノミを指さしています。

ちびっこチームもお魚さん観察、楽しんでいます♪

シャコガイを発見!喜んでいます。

活発に海を楽しんで頂きました!でもここから、さらに皆さんヒートアップしていきます!
折角の石垣島です!ここまで慣れているようであれば、さらに

枠を広げてみましょう!

素潜りドボンが始まります!いえ、ウエットスーツを着用しているので、スキンダイビングですね!
潜り方をお伝えすると、始まりましたね!

すぐにコツをつかんで、何回も水中世界にアタックするのは、お父さんです♪

お父さん、何回もドボンです

パワフルに潜っていましたね!お母さんも負けていません!

お母さんもドボンです

ウエットスーツの浮力、なかなか手ごわいですが、果敢に挑戦していましたね!そうなるとちびっこチームにも火がつきます!

カンタ君もドボンです!

カンタ君もドボンです!

潜る時のコツは、足の重みを使う!です。両足を上にピーンと伸ばして逆立ちの姿勢!これが最初は難しいものです♪何回も練習しているカンタ君でしたね!

そして最後はアンちゃん!一本目からの泳ぎ方をいろいろ見ていると、

とっても慎重派ですね!

初めて何をするとき、とっても億劫になるタイプ!といったところですが、みんながこんなに潜り始めると、アンちゃん、

潜ってみたい!

とリクエストです!かしこまりました!では、トライしてみましょう!そうするとほーらほら、

ドボンと潜っています♪

アンちゃんもスキンダイビング

1回潜ってコツをつかむと何回も何回も潜って楽しんでいるアンちゃんでした!

ご旅行最終日、そして飛行機でおうちに帰れば夏休みはもう終わりですね!最後の最後の最後、シュノーケリング、思いっきり楽しみましたね!

よかったよかったです!

海から上がれば、シャワーにお着替え。身支度を行ってツアーは終わりとなりました!さんご礁の海からは事務所を拠点にツアーを行っています。

事務所にはシャワー、更衣室完備です♪ご旅行、最終日でもしっかり身支度を行えます♪

シャワー更衣室完備!シャワー更衣室完備!

石垣島旅行の到着日、最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ。必要なものは、水着だけです。事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。

石垣島旅行の到着日、最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ。必要なものは、水着だけです。事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。

初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケリング!

フライトまでまだ時間がありますね!最後は観光ドライブ、楽しんで下さいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月7日
天気晴れ
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
大潮の度にですね!

大潮の度に開花

開花する花です♪とっても鮮やかです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

6月ぎらぎら太陽!夏真っ盛りの石垣島!初心者からベテランまで楽しんだ海
6月、梅雨の石垣島ではありますが、夏真っ盛り、ぎらぎら太陽の登場です!梅雨なんてどこ行った?といった天気が続...
2023年6月7日
新婚旅行で石垣島!となればシュノーケリング!奥さんは妊婦さんです
さんご礁の海からは少人数ツアーです!となれば、いろんな方々に楽しんで頂いております!新婚旅行で石垣島!そし...
2023年6月6日
1分1秒でも長く!石垣島の海を楽しみたい派の皆さん♪
梅雨入りしているはずの石垣島ですが、快晴、穏やかな海となっています。そして穏やかな海となれば、楽しめないは...
2023年6月5日
川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら