石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

子供も大人も笑顔いっぱい、七夕シュノーケリング!

車を運転していると、ばたばたっと音がしたなぁと思ったら、セミさん、車内に侵入です!

おっ!車に入ってきたセミ

フロントガラスにちょこんと居座っています!そして、事務所に到着して、お掃除と思ったら、ここにもですね!

後部座席にもセミ

もう一匹、侵入していましたね!気づいてよかったです!
大空に逃がしてあげました!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は二組四名様です♪

Y本さんとY田さん、M谷さんとKさん、四名様で楽しんで来ました!

Y本さんとY田さん、M谷さんとKさん、四名様で楽しんで来ました!

皆さん、海を楽しもう!やる気十分でございます♪沖縄旅行は2、3年ぶり!
そしてシュノーケリングも合わせて2,3年ぶりの皆さんです!

高校からの同級性のM谷さん、Kさんは、今回はのんびり北部スティ!昨日は目の前ビーチでシュノーケル、楽しんだそうです♪
そして今日の午前はさんご礁の海からでシュノーケル。午後からは、

米原ビーチで泳ぎます♪

もっぱら海三昧宣言です!
そしてY本さん、Y田さんは今日が石垣島旅行、最終日です!

最後の最後で海に入れてよかったです♪

とにっこり笑顔です♪

沖縄のきれいどころの海をご存じの皆さんです♪そしてやっとこれた石垣島です♪

海に入らないで帰る!

なんて選択肢はチョイスできるはずはありません!ということで、早速テンション高く、準備を進めていきます。

まずは、事務所では器材合わせからスタートです♪そしてマスクを実際に装着みる。
ブランクがあっても大丈夫です!手慣れた様子で装着していますね!ならば、あとは海を楽しむのみです♪出港です!

港を出ると、今日も早速、

ぎらぎら太陽さんの登場です!

ぎらぎら太陽さんの登場

絶好調の空模様です!そして昨日まであったうねりもおさまり始めています!
7月7日、七夕の今日、

シュノーケリング日和です!

さぁボートで5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは入水チェックです!一人一人、海に入っては、顔をつけていきます!
不安、ストレスのある様子はありません!

ならば、あとはサンゴとお魚さんを楽しむのみです!コースを回っていきます!

入水チェックは完了

さぁ真下にはサンゴとお魚さんが増えてきます♪そうなると一気にテンションアップしていきますよね!
まずは恒例のクマノミマンション!

クマノミマンション

その数の多さにびっくり、喜んでいらっしゃいます♪早速写真撮影されているM谷さんです♪

写真撮影のM谷さん

ストレスフリーで泳ぎ回っていましたね!そして高校時代の同級生のKさん、こちらももくもくと、

水中世界に没頭です!

水中世界に没頭のKさん

そうそう、じぃぃぃっと眺めれば眺めるほど、お魚さんの行動って、新しい発見がいっぱいですよね!いろんなこと想像しながら眺めるお魚さんはとっても面白いです♪

さらに、ぐいぐいハイスピードで泳ぎ回っているのは、Y本さんです♪

ハイスピードで泳ぎまわるY本さ

でもお魚さんの群れを見ると、動きはストップです!その様子はお魚さんと会話を楽しんでいるようでしたね!
Y田さんは、ほんのり日焼けしている体です!今日のツアーでさらに赤くなりそうでしたね!
でもそれも旅行を楽しんだ証拠です!

ラストスパートでシュノーケリング、楽しんでいました!

ラストスパートでシュノーケリング

最後はフリータイム!皆さん、石垣島の水中世界をゆったりと楽しんで頂きました!

さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替え!夕方の便でお帰りのY本さんY田さんです!
海に入ればあとはゆっくり陸の観光ですね!残された時間、思いっきり楽しんでください!

M谷さん、Kさん海をはしごで米原ビーチですね!
引き続き楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

Y嶋さんご家族です!
Y嶋さんご家族です!

ちびっこもご参加でにぎやかツアーです♪
メンバーは、2歳のマリサちゃん、一年生のリリカちゃん、お父さんとお母さん、四名様で楽しんできました!

今回のご旅行は、

初石垣島、初シュノーケリングです!

テンション高く事務所にお越しです!初石垣島ということで、感想を伺ってみると、

時間が全然足りません!

とおっしゃっていますね!そうなんです!こちら石垣島は、さらに離島を含めると、

行きたいところがいっぱい!

です!たとえ一週間、10日のご旅行でもきっと、

まだ回り切れない!

なんてことはよくあることです♪特に小さいお子様がいらっしゃれば、なおさらですよね!

さぁレンタカーで事務所にお越しになって、ご挨拶!ちびっこもチーム、人見知りは全くありません!
その手を見ると、ハイビスカスを一輪、手に持っているリリカちゃんです♪その様子がとってもかわいらしいですね!
そして、今から行く、海!とっても楽しみにしている様子です♪

椅子に行儀よく座って、ワクワクしているリリカちゃん。今回、ツアーで使う装備のご相談です!
選択肢は、

マスクとシュノーケルもしくは浮き輪と箱メガネのどちらかです!

リリカちゃん、迷わずマスクをチョイスです!そうそう、一年生になったくらいからマスクに挑戦するにはちょうど良いころです!
そして2歳のマリちゃんには、

ピンクの浮き輪と箱メガネをご用意です!

興味深々な様子、とっても気に入った様子でしたね!
お父さんとお母さんも初めてのシュノーケリングということで、器材の装着、使い方のご説明を行えば、

さぁ出港です!

さぁ出港です

水底のガラスを覗き込んで、

魚いた!

大喜びのちびっこお二人です!さらにテンションアップしていきますね!
そして5分も走れば、ポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

一番手はお母さん!入水チェック、まずはお手本です!

ぷかぷか浮きながら顔をつけてしっかり呼吸!

その様子をボート上から眺めているリリカちゃん、イメージはできましたね!
ならば、ドボンとエントリー!マスクデビューに挑戦です!その様子は、

とってもスムーズでしたね!

マスクデビュー軽く成功です

これほど、何の抵抗もなくマスクデビューをされるお子様も珍しいですね!
そしてすいすい泳いで、お母さんと二人で横並びです♪

お母さんと一緒にシュノーケリング

そして次は、2歳のマリちゃんの出番です!
浮き輪に颯爽と乗り込むと、

ニッコリ笑顔!

とってもスムーズでしたね!最後はお父さんも海にドボンと入れば、皆さん海を楽しむ準備はできました!

お父さんもドボンです!

シュノーケルチームはすぐにすいすい泳ぎ始めていきます!
ならば、ここからは浮き輪チーム、しっかり海を楽しんで頂きましょう!
笹川がつかんでいる浮き輪、そこに笑顔いっぱいのマリちゃんです!

まずは箱メガネを覗いてみましょう!

箱メガネ、覗き込んでみると

魚いた!

ニッコリ笑顔です!そして次は自分の手で箱メガネをもって、覗き込みます。そうすると

さらにもう一度覗き込んで

やっぱり笑顔です!

箱メガネでにっこり!

終始笑顔で楽しんでいました!
そして後ろを振り返ると、初シュノーケリングのお母さん、マスクデビューのリリカちゃん、

ベテランの泳ぎでしたね!

マスクデビューでベテランの泳ぎ

石垣島の水中世界、思いっきり楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

楽しかった石垣島も明日で終わり!最後のアクティビティでしたね!
楽しかった分、終わりがさみしくなりますが、大丈夫です!
石垣島は逃げません!

ぜひ、またお越し下さい!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

七夕の今日は晴れ!日焼け日和です!

七夕の今日は晴れ!日焼け日和です!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月25日
天気晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
とにかくも。。。

錆びる。。。。

錆びる。。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら