石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島の海は魅力いっぱい!不安を吹き飛ばすサンゴたち♪

シュノーケリングツアー準備で朝に港に行ってみる!

ツアー準備で朝に港にいってみる

そうすると、あれれ!?ぷりぷりのアジが水揚げされています!

あらぷりぷりのアジが水揚げです

このパターンの時にボートの下、水中にカメラを入れてみると、

いっぱい群れています!

港で魚の群れ

大きな魚に追いかけられて、飛び跳ねたらボートに乗ってしまったんですね。。。

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターN谷さんとT本さんです♪

リピーターN谷さんとT本さん

昨日は到着日のシュノーケリングでご参加頂いて、今日は午前のツアーです!

2日連続でご参加です♪

そして今回も、

二名様で貸切プラン

でご予約を頂いております♪
そうそう、見渡す限りの海を独り占め!気兼ねなく海、シュノーケリングを楽しみたい方にはおすすめのプランです♪

颯爽と事務所にお越しになって、軽く雑談です♪今回のご滞在は最北端の集落のホテルです!そこは大自然がいっぱいな場所♪となれば、昨日は星空は楽しみましたか?と伺ってみます!そうすると、

もう爆睡でした!

とおっしゃっています!
そうですよね。昨日は移動日、そして午後から海!となれば、疲れもあるというものです!でもいっぱい寝た分、

今日は元気いっぱい!いっぱい楽しめる!

というものですよね♪
テンション高く、海を楽しんでいきましょう!ということで、事務所では、準備に取り掛かっていきます。
といっても昨日と同じ装備をそのまま籠に入れるだけ!サクサク準備ですぐ出港です!

港を出ると、今日も青空と穏やかな海は健在です!

穏やかな海です

快調にボートを走らせてポイントに到着です!5分も走れば、ポイントに到着です!早速ドボンドボンと海に入っていきます!

その様子は、

今日もゆったり泳がれていますね!

今日もゆったりと泳いでいきます♪

昨日は一年ぶりのシュノーケリング。そしてカナヅチ宣言!のN谷さんです♪

昨日でブランク解消!

そして今日は余裕をもって楽しんでいらっしゃいました!
その証拠に、昨日はちょっとした動きでも呼吸の乱れがありましたが、今日は終始、息は乱れず!でしたね!
リラックスして泳いでいる証拠ですね!

さらに大きな体から生み出す

パワフルフィンキックです!

少しのバタ足でぐーいぐいと進みます♪
隣を泳いでいるT本さんは手をつないでいるだけで、前に進んでいきますね!

ゆったりと泳ぎ回って、サンゴとお魚さんを楽しんで頂きました!
サンゴの上を群れるデバスズメダイさん!

今日も絶好調です♪

デバスズメダイの群れに

そしてT本さん、乗り物に弱いタイプです!昨日はなんとか船酔い、波酔いは逃げ切れた様子でした!今日はさらにポイントが近いので大丈夫!と思っていたのですが、一本目が終わるころには、

ちょっとそろそろレッドゾーンの気配?

顔色が変わり始めていますね。。。これは確実に波酔いの兆候ありです!
こんな時は、勝負を急いでいきます!ボートに上がればすぐに移動開始です!そしてすぐに海に入ります!

そしてコースを回っている最中は、

足の動きはストップ!

浮いているだけ!です!運動量を少しでも減らすこと!これが船酔い、波酔いを悪化させない方法の一つです!
こんなときはN谷さんと手をつないで頂いて、浮くだけです!

そうすれば、乗り切れるはず!

お魚さん観察楽しんでいます。

手短にコースを回って、サンゴとお魚さんコースをぎゅぎゅっと凝縮です!
水中の滞在時間、長ければ長いほどよい!というわけではありません♪何を見て何を楽しんだのか♪濃密にコンパクトに楽しんで頂きました!

さぁボートに上がれば、3分もすれば、港に到着です!そしてシャワーを浴びれば、少しずつ船酔いは復活です!

今回は2名様でも貸切プランでご参加頂きました!
海に対して不安のあるN谷さん、船酔いしやすいT本さん、気兼ねなくお楽しみ頂けましたね!

午後からはゆっくり休むそうです!ならば、今日の夜は、星空楽しめそうですね!北部スティ、思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

石垣島で親族会、Wさんご一行です。

石垣島で親族会だそうです♪
Wさんお母さんに一年生になるジェイス君、ブローディ君。K田さんお父さんとお母さんに三年生のサラちゃん♪

メンバー総勢6名様で、

貸切シュノーケリングです♪

にぎやかワイワイツアーのように思うところですが、ご宿泊先にお迎えに行って、事務所までの道中は、ちびっこチーム。。。

とっても寡黙気味です。。。

今から思うと、それは緊張でしたね!それもそのはず、皆さん、

初シュノーケリングです!

ドキドキが止まらない!といったところですよね!

お子さんのシュノーケリングデビュー!

それは越えなければならない壁がいっぱいあるものです♪
さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!

まずは実際にマスクの装着です!いろんなことをご説明していきます!
正しいマスクの装着方法に使い方♪ここに来るとジェイス君にブローディ君は、だんだんテンションが上がってきています!

いよいよ海!実感がわいてきますよね!

さらにフィンにライフジャケットを装着すれば、

海準備は完了です!

よし、では気合を入れて出港です!港を出ると、午後からも穏やかな海は健在です!

午後からも天気は快晴です

皆さん、グラスボートのガラスを覗き込んでいますね!さらにサンゴが増えて、お魚さんが見えてくると、

見えた!いた!

声が出ています♪よしよし、良い感じです!テンションマックス!となったところで、一本目は、準備体操ポイントからスタートです!
まずは一番手に入るのは誰でしょうか?聞いてみると、

ジェイス君にブローディ君、挙手です!双子のお二人です!我こそ先に競いあっているようですね!でもエントリー前の、

正しい装着!

抜けりなくです!そして海に入れば、もう怖いもの知らずですね!

すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます!

ジェイス君とブローディ君

ジェイス君とブローディ君

海に入るのが楽しみだったそうです!おうちでは、お風呂で

ホースを咥えてシュノーケリングの練習

をしていたそうです!なかなかのエピソードですね!

黙々とあっちこっちと泳ぎ始めています!ならば、次はサラお姉ちゃん。
こちらは最初、ちょっとドキドキしている様子でしたね!でも大丈夫です!顔をつけて水中を覗いてみる。

お魚さんが目の前を泳いでいます♪

そうなると、もうドキドキ不安なんて、どこへやら♪すいすい泳ぎ始めていましたね!

サラちゃんも楽しみ始めました

よしちびっこチームは、順調な滑り出しです!では次は大人チーム、ドボンドボンです!
こちらも問題ありません!顔を海につけてぷーかぷか浮く。そして呼吸の確認が終われば、

コースを回っていきます♪

K田さんお父さんとお母さんにサラちゃん、一緒に泳ぎ始めていましたね!

さあコースをまわっていきます

もうドキドキ不安はありません♪石垣島の水中世界を楽しんでいましたね!

Wお母さんは、撮影部隊です!GoProでみんなの様子を写真におさめています♪

お母さんは撮影部隊です

その先には双子のジェイス君にブローディ君です♪

やはり双子、似ている泳ぎですね

最後はフリータイムも含めて皆さんワイワイツアー、楽しんで頂きました!

楽しかった石垣島旅行も明日で終わりですね!
天気が良かった分、思いっきり楽しめました!

今日はぐっすり休んで明日のフライトに備えてください!

また来てくださいね!
お待ちしております♪

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 30℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ、今日も日焼け日和です。

天気は晴れ!日焼け日和は今日も続きます!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

4月1日
天気
最高気温 24℃
最低気温 20℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うちの看板猫のみぃちゃん。

看板猫のみぃ。誕生日です

二年目の誕生日を迎えました。
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

9年ぶりのリピーターさん!家族が増えて賑やかシュノーケリング!
9年ぶりにご参加です!となればメンバーは増えて賑やかワイワイシュノーケリングです♪ちびっこには基本をしっかり...
2023年4月1日
三世代でシュノーケリング!76歳おじいちゃん、おばあちゃんも楽しんだ海
さんご礁の海からは少人数ツアー!しっかりサポートが自慢のショップです!今回のツアーにご参加は御年76歳のおじ...
2023年3月31日
2023年3月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年3月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年3月31日
赤土、逃げきれば、水中世界は超クリアブルー♪
5年ブランクに初シュノーケリング!大丈夫、お任せください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!海に不安があっ...
2023年3月30日
新しい扉が開く瞬間♪スキンダイビングでにっこり笑顔♪
せっかくの石垣島、やりたいことは全部楽しみましょう!本日のシュノーケリングツアーにご参加は御年73歳!そして...
2023年3月29日
波あれど楽しんだ石垣島シュノーケリングです!そうそう、基本を押さえれば波があっても楽しめるものです♪その基本...
2023年3月28日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら