石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

お腹がすいた!それは楽しんだ証拠♪サンゴとお魚楽しんだシュノーケルツアー♪

更新日:2024年9月19日
投稿日:2022年8月13日
更新日:2024年9月19日 投稿日:2022年8月13日

港のみんなのいこいの場所♪東屋です♪赤瓦のその上には青い空と

赤瓦の上には

ハトが集合していますね!最近、港に居座り始めました!

ハトがお休み中

みんな揃って体のお手入れです♪のどかな景色です♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、リピーターI江さんご家族です♪

リピーターI江さんご家族です。

事務所にはレンタカーでお越しになってご挨拶です!
そしてあれれ?と気づく♪メンバーが前回と変わっていますね!
前回、お越しの時は、お父さんとお兄ちゃんのお二人でした!でも今回は、お父さんとお姉さんです♪

I江さんにはお子さんは三名いらっしゃるそうです!今回は末っ子のメイお姉ちゃん、大学三年生とお父さんで楽しんできました!

クラブ活動は、

アルティメット!

だそうです!どんなスポーツかというと、フリスビーを使って、ルールはラグビーに近い競技だそうです!
我が家で時たま、子供と

本気のフリスビー!

行うときがあります!

夕暮れ時のフリスビー

投げ方、一つ、勉強になります!ありがとうございます!

そしてお父さんからはご質問から始まります!

事務所の場所、変わりました?

あれれ?I江さん、前回はそんなに昔だったでしょうか?
今、使用している事務所は、こちら、5年か6年ほどになります!

今の事務所です

そしてその前の事務所はこちらです♪

伊野田の事務所。目印は青色の壁です。

なんとか、さんご礁の海から、少しずつ前に進みながら、生きながらえております♪

ということで、早速、シュノーケリング準備に入っていきます。
お父さんもお姉さんも数回経験済みです!テキパキ準備が進んでいきます!

そして準備が出来たら、出港です!今日も夏日ですね!ぎらぎら太陽さんに、

夏雲登場です!

移動中は夏雲を観察です

海をみるのも良いですが、せっかくならば、夏景色、この夏雲も楽しんで頂きたいところです!
そして5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!

まずはブランクありということで、入水チェックです!不安、ストレスの様子はありません!
浮力の確認、呼吸の確認!これが完了すれば、コースを回っていきます!

すぐに顔をつけて回っていきます。

そして目の前にはサンゴとお魚さんいっぱい群れていますね♪その様子を見て、感動♪喜んでいるお二人です!

軽やかに泳ぎ回っています

満潮時間、少しうねりありのコンディションです。水中の透明度は少し落ちていますが、このサンゴとお魚さんを見れば、

楽しめないはずはありません♪

ブランク解消シュノーケリング

お姉さんもフットワーク軽くすいすい泳ぎ回っていましたね!
そして今回、笹川は別のテーマが一つ!昨日ツアー中、水中に落とした水中ノート!

しっかり発見です!

落し物は見つかります

そうそう、海での落し物、案外見つかるものなんですよね!
そして二本目はお父さん、ちょっと気持ち悪い!ということで、ボートで休憩です!お姉さんとやわらかいフニフニサンゴを楽しんで頂きました!

さぁ事務所に戻れば、シャワーにお着替えです♪
午後からは、ホテルでお留守番をしているお母さんとドライブだそうです!

天気は変わらず晴れ!日焼けに注意しながら楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

N村さんご家族です。

N村さんご家族です♪
ちびっこチームは、とってもそっくり、双子です♪
カイト君とユウト君、小学三年生、お父さんとお母さん、四名様で楽しんできました!

ちなみにカイト君とユウト君、見分け方を伺ってみます。そうすると、

眉間のところにあるほくろ。

だそうです!ほくろありがカイト君、ほくろなしがユウト君だそうです!
でもお母さんは、そんなじっくり顔を見なくても、

後ろ姿でわかります!

とおっしゃっています!さすがですね!
ということで、海準備に入っていきます!

シュノーケリングは数回経験ありのちびっこチーム。
そして大人チームはダイビングのライセンスをお持ちです♪

ならば、準備もてきぱき進んでいきます。ただ、装着前にちびっこお二人には、まずは問題から!
マスクを装着すると、口呼吸?鼻呼吸?どちらでしょうか?と伺ってみます!

口呼吸♪

と即答です!うん、とっても優秀です!そしてさらに鼻で無理やり息を吸うとどうなるでしょうか?と一歩踏み込んだ質問には、

おぼれる!

なんて答えが返ってきたりしています♪面白いですね!いろんな答えがありますが、期待した回答は、

マスクに必ず水が入ってきます!

でした!そこまで理解しておくことが実践では差が出てくるというものです♪
よしでは、サクサク準備は完了、出港です!港を出ると、午後からも穏やかすぎる海ですね!

午後からもシュノーケリング日和です

ゆったりとボートを進めていきます!そして5分も走ればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは、入水チェックです!顔を海につけて、ぷかぷか浮いてみます!

その様子は、不安のある様子はありません!ならば、大丈夫です!コースを回っていきましょう!

さぁコースを回っていきましょう

泳ぎ始めると、それぞれ、個性が見えてくるものですよね!
カイト君もユウト君も腕を使って、足の動きがとっても早いですね!
ここらヘんはしっかりアドバイスです!

疲れないように泳ぐ!

それがシュノーケリングではとっても重要です!そうでないとお魚さん観察じっくりできなくなりますからね!
泳ぎがだんだんスムーズになってきたところで、浅場のサンゴの上を突入です!

そうすると、

クマノミマンションの登場です!

その距離の近さにびっくりでしたね!さらにサンゴわしゃわしゃコース!デバスズメダイはいっぱい群れています!

お魚さん観察、楽しんでいます♪

シュノーケリングに没頭のお二人です

ちびっこチーム、泳ぎ方がとってもスムーズになりました!そうなれば、海、楽しめないはずはありません!
ゆったり泳ぎ回って楽しんで頂きました!

そしてその後ろでは、解放感たっぷりの海、満喫されているお母さんです♪

ゆったり楽しんでいるお母さん

お父さんもベテランさんです♪

軽やかにぐいぐい泳ぐお父さん

水中世界をゆったり楽しんでは時たま素潜りドボンでした!

今日はご旅行最終日にご参加です♪ツアーが終われば飛行機でお帰りです!
事務所ではシャワーにお着替えが終われば、

お腹すいた!

と言っているユウト君、カイト君です!これだけ泳げばお腹もすいてきますよね!
そしてそれは楽しんだ証拠です♪
よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

夕方コースのシュノーケリングブログ

そして今日は夕方のツアーも楽しんできました!
リピーターW田さんご家族です♪
ミノリお姉ちゃんは3年生、お父さんとお母さん、三名様で楽しんできました!

リピーターW田さんご家族です。

すいすい泳ぎ回っています。

お母さんも軽やかです

シマハギの群れの登場

当初の予定では、中学生のナツネお姉ちゃんもお越し予定でしたが、プールサイドで負傷。。。
キャンセルとなってしまいました。

ご滞在中のケガは大変です。安静にして、石垣島、楽しんでください!
夕方のツアーのブログは割愛させて頂きます!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 30℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

夏雲、その下は雨柱

夏雲もくもく、そしてその下は雨が降っていますね!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)
カメラの不具合でしばらくお休みします。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら