石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

冬休み、マスクデビューのちびっこに素潜りドボン!家族で楽しんだシュノーケリング♪

空港に行けば立ち寄ってしまう場所の一つ、それはオオゴマダラ(チョウチョウ)ゾーンです!

空港に行けば、立ち寄る場所

その一角では、サナギから羽化したて、羽を乾かしている子がいますね!

オオゴマダラ、幼虫と羽化したて

その横では、花の蜜を吸っている大人たちです♪こんな近くでみれるとは思わなかったですね!

こんなに近くでオオゴマダラ

その様子をじっくり観察です♪

花の蜜を吸うオオゴマダラさん

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターo村さんご家族です♪

リピーターO村さん

ちびっこは小学5年生になるユナちゃんとお母さん、そして石垣島在住高校生イッチー君、三名様で楽しんできました!
いつもであればここに、

自称、愛知のトビウオ!お父さん

もご一緒であるはずですが、今回はちょっと体調不良。。。お留守番となりました!そこで、ピンチヒッターで高校2年生バドミントン部のイッチー君です!
いつもO村さんは地元の高校生とわいわいツアーにご参加頂いております!

さぁ今日もにぎやかにワイワイツアーの始まりです!まずはユナちゃん、

近況報告をいっぱいしてくれます♪

どうやら5年生になって生徒会に入ったそうです!総務委員会だそうです!詳しくいっぱいいろんなお話をしてくれますね!
そうなれば来年、6年生では生徒会長でしょうか♪

立候補してみたい!

とおっしゃっているユナちゃんはとっても活発です♪
そしてイッチーはバドミントンで県大会に出場している経験のある筋金入りのアスリートです!新聞にも掲載されたそうですね!

夕方、子供たちとバトミントンをする時がある笹川です!

バトミントンのコツをお伺いです!

そうすると、

ネット際がいいんです!

なるほど!それは良いことを伺いました!子供に本気になる大人って、なんだかちょっと見苦しい!なんて思いながらも本気で勝ちに行く笹川でございます!

新記録、バトミントンラリー107回です

冬休みに入ってからは、ご家族でツアーにご参加される方が増え始めています!
そんなリピーターさんたちは口をそろえておっしゃっいます!

なんだか今年の冬は寒くないですか?。。。

そうなんです!12月に入ってからはぐっと気温が下がってきております!今日の最高気温は17℃といったところでしょうか。。。
そして風が案外冷たいのが特徴なんです。。。

でも大丈夫です!これだけ北風吹けば、水中の透明度は抜群です!
今日の作戦は、

きれいどころをぱぱっと楽しんだらすぐに陸にあがりましょう!

です!
それでは、事務所ではサクサク準備が進んでいきます!
まずは、ウエットスーツを装着です!そしてユナちゃんは、

今回は素潜りかなぁ。。。

呟いていらっしゃいます!もう何回もさんご礁の海からにお越しです!海の道具、ウエットスーツの特徴をしっかり把握されていますね!
確かに浮力の強いウエットスーツですが、

潜れないことはありません!

ただやはりコツはありますからね!その点もしっかりお伝えできればと思います!
さぁ準備が整えば出港です!

最近はグラスボートは、サイドテントを降ろしていきます!そうすれば風向きにもよりますが、風をブロックして快適になるんですよね!

グラスボートは風よけ可能

少しでも快適ツアー!へのワンポイントです♪さぁ5分も走ればポイントに到着です!
早速海を楽しみましょう!ドボンドボン、海に入っていきます!

一番手はユナちゃん、すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきますね!お母さんもためらうことなくエントリーです!

すぐに泳ぎ始めていきます。

もうすっかりベテランさんです!
そして初めてお越しのイッチー君、シュノーケリング経験は、米原ビーチが多いそうです♪
時たま見せるダブルフィンキック!ぐーいぐいと進んでいますね!

ダブルフィンキック

さぁそして中盤からはさらに活発になっていきます!ユナちゃん、素潜りです!

ウエットスーツでも素潜り可能です

前回は夏でした!その時は軽やかに素潜りを行っていました!でも今回は冬!浮力のあるウエットスーツを装着していますが、

がんがん潜っていますね!

ほら、コツをつかんできたみたいですね!ウエットスーツでも素潜りは可能なんですよね!

ぐいぐい潜っています

気になるものを見つけると潜って潜って潜ってを繰り返しています♪
もちろん、イッチー君、こちらも一度、潜れば、

軽やかでしたね!

そして軽やかに潜るイッチー君

バトミントン部の脚力、しっかりと拝見させて頂きました!

お母さんは水面からじっくり眺める派です!寒さが心配とおっしゃっていましたが、フリータイムも時間いっぱい満喫、楽しんで頂きました!

じっくり観察派のお母さん

今日もにぎやかワイワイツアー、風は冷めたかったですが、シュノーケリングは楽しんで頂きました!

さぁ次回のご予約は3月ですね!その時は晴れ!暖かい日となりますように!
イッチー君、バトミントン頑張ってくださいね!
結果報告、楽しみにお待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からのコースもにぎやかワイワイツアーです♪

Y内さんご家族です。

Y内さんご家族です!
ちびっこは、小学一年生のミズキちゃん、お父さんとお母さん、

ご家族水入らずの貸切ツアー!

楽しんできました!

ミズキちゃん、人見知りは全くありません!
レンタカーで事務所にお越しになって、ご挨拶!すぐに会話から始まります!
マスク、フィン、シュノーケルの並んでいる棚を見て、まず最初の一言は、

浮き輪はないの?

とご質問から始まります!なるほど、ミズキちゃん、

海はあまり得意でない方ですね!

そしてその横では、お母さん、念入りに装備のご相談から入っていきます!

ウエットスーツの下に着用するのは?

などなど、ご質問がいっぱいです♪
お母さんも海に対して心配、不安があるとおっしゃっていました!

ここで重要なことは、ミズキちゃんもお母さんも、

不安をしっかり声に出してくれること!

ですね!

怖いことを怖い!と言える!

これ、当たり前のことかもしれませんがそれをガイドに伝えることができるのはとっても重要なんです!

海を楽しむ!その大敵

それはやはり不安なんですよね!
その点、ご安心ください!少人数で行うツアーは一人一人としっかり向き合ってガイドさせて頂いております!
それが、マスクデビューに挑戦のちびっこも不安のあるお母さんにも、

海を楽しめる近道!

となるものです!

さぁ事務所では器材合わせ!しっかりとマスクとシュノーケルの使い方、ご説明していきます!
ほら、最初は不安そうな表情だったミズキちゃんも笑顔が出てきていますね!

よし、それでは、準備は完了です!気合を入れて海を楽しみましょう!
午後からもグラスボートに乗って出港です!

港を出てポイントを目指していきます!その間はずっと水底を覗いている皆さんです。
そしてポイントに近づくと、

あっ!魚いた!

さらに笑顔が出てくるとお姉ちゃんでしたね!
では、まずは準備体操ポイントからスタートです!午後からは干潮時間です!
水深浅く、足の着く高さからスタートです!

一番手はお父さん、ドボンです!軽やかに進み始めていきます!
そして次は、

マスクデビューに挑戦!

お姉ちゃんドボンです!その様子は表情に余裕がありますね!
そうそう事務所でご説明したこと、

すべて100点です!

楽しめないはずはありません!最初は笹川の腕をつかんで離さなかったですが、水中を覗けば、

お魚さんいっぱい!

そのことに気づけば、

マスクデビュー、軽く成功です!

お姉ちゃん、泳ぐコツをつかみましたね

一人で泳げるようになってきましたね!素晴らしいです♪
でもその横では、お母さん、

ドキドキ不安が止まらない!

といったところですね!浮かん(浮き輪)をつかむところから始まっています♪

最初は浮かんをキープのお母さん

でも途中からは体の力が抜けていきましたね!余裕が出てきた証拠です!そうなれば、後半は浮かんは放して、

独り立ちです♪

最後はお母さん浮かんの卒業です。

うん、こちらも壁を乗り越えましたね!
そうなれば、活発泳ぎのお父さん、お姉ちゃんと手をつないでお二人で泳ぎ始めていましたね!

お父さんと一緒に手つなぎ泳ぎです♪

フリータイムも含めて海を満喫、楽しんで頂きました!

少人数で行うツアーは、お子様のマスクデビュー、お任せ下さい!
一人一人と向き合ったツアー、大得意です!

石垣島の海、家族で気兼ねなく楽しみたい方はさんご礁の海からにお気軽にお問合せください!
もちろん冬休みでも海のコンディションが許す限り、毎日ツアー開催しております!

また来てくださいね!
お待ちしております♪

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 天気 曇り
最高気温 17℃
最低気温 14℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

透明度抜群の海は続きます!

風はまだ冷ため!でも石垣島の海、満喫ツアー、楽しみました!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら