石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

好奇心旺盛お兄ちゃん!お魚さん観察シュノーケル!楽しみました!

ご近所さんから頂いたオクラ♪

オクラをいっぱい頂いて

暑い夏はオクラ水で飲むのもお勧め!と聞いたので、やってみました!
オクラのヘタの部分をカット。そして水に浸すこと8時間です!

オクラ水を作ってみた

水がオクラのねばねばでぷりんぷりん♪不思議な水が出来上がりました!なんだかその水はとっても健康に良さそうです♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後夕方の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、T田さんご家族です♪

T田さんご家族です。

ちびっこは、小学一年生のリョウタ君!お父さんとお母さん、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

台風5号でご旅行を取りやめ、午前のツアーにキャンセルが出ていました!
そして当初の予定では、T田さんは明日31日のご参加でしたが、予約を変更!

無事に海を楽しむ!

ことができました!
しかも今日のコンディションは昨日に引き続き、台風5号と6号の合間、

束の間のベストコンディション!

束の間のベストコンディション

正直、とても穏やかな海!シュノーケリング日和となっています!
運を味方につけて、海を楽しむ気十分の皆さんです!

今回、初シュノーケルとなるのは、お兄ちゃんとお父さんです!そしてお母さんは、数年前ということで、

初シュノーケリングとブランクありシュノーケル!

です!
おまかせください!さんご礁の海からは少人数ツアー!海に対して不安のある方といっぱいご一緒してきました!

海を楽しむコツ!ノウハウいっぱいお伝えします!

さぁ事務所では器材合わせです!マスクを実際に装着してみる。そして正しい装着方法をお伝えしていきます!
お兄ちゃん、

お風呂で練習してきた!

とにっこり笑顔がでていました!その練習の分だけ、スムーズに準備が進んでいきますね!

そして皆さん、海を楽しむ装備、心準備はできました!出港です!港をでると、

青空、青い海!絶好調です!

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
その様子は、マスクデビューのお兄ちゃん、海に顔をつけることに、

ためらいがありません♪

マスクデビューに挑戦!

最初は笹川、手をつかんでいるものの、すぐに、

一人で泳ぎ始めていきます!

すぐにコツをつかんで

もう完全に、

好奇心が勝っていますね!

そうなれば、あっちこっちと泳ぎ回っては、

気になる物があれば、急ブレーキ!

泳ぎ回っては急ブレーキ

お兄ちゃん!その足の動き、急ブレーキしたい!その気持ちが一心に伝わってきますね♪
正直その予測不能な動きは、もう海、水中世界にどっぷりどっぷりです!お父さんは、その様子を見て、

ものすごく楽しいんだと思います!

とにっこり笑顔です!そんなことをおっしゃいながらも、お父さんもしっかりと海を楽しんでいらっしゃいましたね!

初シュノーケリングのお父さんも

カクレクマノミさん見つけて指をさしています!初シュノーケルでしたが、余裕の泳ぎでした!
さらにお母さん、慣れた泳ぎでしたね!

Bダッシュのお兄ちゃんと並走で写真撮影!

レンタルカメラで撮影しているお母さん

とってもタフな泳ぎもされていましたね!

台風、ドキドキ楽しめるのかどうかわらからいない状況からスタートとなりましたが、ツアーが始まれば、

笑顔いっぱいツアー!

思いっきり楽しめましたね!

ただ、ツアー後には風向きが変わり始めました!まだまだ穏やかながらも、

台風6号の影響が出始めています!

今のうちに思いっきり楽しんでくださいね!

また来て下さいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

U野さんご家族です。

U野さんご家族です♪
ちびっこは小学二年生のヨウタロウ君、お父さんとお母さん、

家族水入らずの貸切ツアー!

楽しんできました!

U野さんはリスク分散がとてもうまいですね!
今日のご予約を頂いて、8月4日にもご予約を頂いております!

そう、夏、台風のリスクを少しでも分散させる方法の一つは、

1泊でも長くのロングスティ!

そしてマリンレジャーの予定はご旅行最初と終盤にちりばめる!

現在のところのツアー開催予定としては、

8月1日2日はツアー中止確定。そして3日はどうかなぁ。様子を見て判断としております。
台風通過後の巻き返しの風が強くなければ4日からツアー再開予定です!

どんぴしゃりで楽しめそう!

そんなスケジュールです!とってもうまいですね!

さぁそれでは、ご滞在、最初の海!しっかり楽しんで頂きましょう!
まずは皆さんのシュノーケルの経験の方は、しょっぱい海の水にびっくり!でも

お魚さん大好きお兄ちゃん!

だそうです!なるほど、それは好奇心をいっぱい満たして頂きたいところです!
そしてお父さんとお母さんは、

基本をおさえて楽しみたい!

とおっしゃています!かしこまりました!お任せください!
我流でもできるシュノーケル!でも一度は基本を押さえたいシュノーケルです!

そして海を楽しみましょう!

さぁ事務所では、お兄ちゃん!

正しい器材の装着をレクチャー!

です!みっちりしっかりお伝えしました!そして準備が出来たら出港です!

午後からも絶好調です

午後からはさらに一段と穏やかな海となっていますね!絶好調のコンディションはまだまだ続きます!
そしてその間、お兄ちゃん、知識がいっぱいつまっていますね!

オニダルマオコゼはね!

ハブクラゲはね!

といろいろ勉強した知識を教えてくれます。でもね!お兄ちゃん!その知識も大切ですが、

本物をしっかりみましょう!

図鑑や映像ではわからないもの。それが現場にはあるものです!

さぁ5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは入水チェックです!海入れば、基本動作の確認です!

と思ったら、お兄ちゃん、

すぐに水中世界に没頭です!

すぐにシュノーケリングに没頭です

もう説明は耳に入らず♪でしたね!ならば、最初は、

好奇心から満たしましょう!

まずはシャコガイの登場!さらに、なわばり意識の強いクロソラスズメダイは、指をつんつん、かじってきます!
その様子を眺めてみるお兄ちゃん!楽しんでいましたね!

そして大人チームには、基本動作をアドバイス!立ち泳ぎの取り方、視野のキープの仕方!
少し練習すれば、もうベテランさんの泳ぎです♪

サンゴを楽しむ大人チーム

サンゴわしゃわしゃコースを楽しんでいましたね!

そして一通りコースを回れば、フリータイムです!

フリータイムを楽しむ皆さんです。

ご家族そろって、石垣島の海を思いっきり満喫、楽しんで頂きました!

それにしてもお兄ちゃんの好奇心はとても深いですね!
今回は映像だけの情報だけでなく、本物!をいっぱい見ましたね!

きっと次につながる海遊びができたと思います♪

では次は、8月4日ですね!
無事にツアー開催できますように!

祈りましょう!

夕方コースのシュノーケリングブログ

夕方のコースは写真アップのみとなります。
台風のうねりとっても上がり始めてきました。。。
夕方シュノーケリング

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 33℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも絶好調です

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

10月3日
天気晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
台風の影響、風は強め

風でヤシの木も

石垣島に最接近は明日、4日の予報です。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

天気は晴れの石垣島!胸を張るハイビスカスは夏景色♪でも台風。。。
晴れの一日ではありますが、台風が石垣島に徐々に近づいてきています。まだうねり弱く、風もそこまで強くありませ...
2023年10月3日
台風14号、そろそろ影響が出始めております!風が強くなってきました!そうなれば、荒波体験シュノーケリングです...
2023年10月2日
バッテリー残量は24%!炎の撮影モードでシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島を遊びつくそう!石垣島とシュノーケリングのベテランさんの皆さん、水中世界を縦横無尽に思...
2023年10月1日
石垣島の水中世界は今日も、とっても、きれいでした♪
台風が発生しましたが、今日の石垣島、相変わらずとってもきれいな水中世界、サンゴとお魚さんでした!晴れた日は...
2023年9月30日
2023年9月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年9月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年9月30日
海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら