石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

4歳5歳!ちびっこも楽しんだ石垣島海遊び♪

歩道沿い!ひょこひょこ動く鳥さん!

歩道沿いを眺めてみると、

それはシロハラクイナさんですね!

ひょこひょこ歩くシロハラクイナ

待って!もう少し写真を撮らせて!なんて心の中で叫んでみると、

おっ!振り返った!

そしてちらっと振り返るシロハラクイナ

思いが通じた瞬間、その仕草もまたかわいらしいです!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はH藤さんご家族です♪

H藤さんご家族です

ちびっこは、5歳、年長さんのフミカお姉ちゃんに、4歳のケイスケ君!
お父さんとお母さん、4名様で

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

その様子をうかがっているとなるほど、H藤さん、八重山のハードリピーターさんですね!
何回も何回もお越しになっているそうです♪まだ行っていない島は、

与那国島だけです!

とおっしゃっています!そして何回もお越しになる方の特徴としては、

石垣島北部スティです!

最初は市街地周辺、そして離島に泊まってみる。それを繰り返して最後は北部スティに落ち着く方って、案外多いんですよね!
今回はそろそろご旅行は終盤です!明日にはお帰りです!
天気は曇りが多かったですが、海をしっかり楽しんで頂きましょう!

まずはちびっこチーム、今日の装備のご相談です!

お二人ともに、

浮き輪にする!

とすぐに決まりました!そしてお父さん、お母さんも器材合わせを行えば、さぁ出港です!
今日はちょっと風強めです!そうなれば、

やや波ありコンディション!

曇り、やや波あり

となっている午前の満潮時間です!微妙に揺れるボートですが、颯爽と走らせて5分もすればポイントに到着です!
早速、海に入っていきましょう!

一番手はお父さん、余裕の様子でレンタルカメラで撮影モードです!

お父さんも楽しんでいます。

そして次は、お姉ちゃん、浮き輪に颯爽と乗り込んで、

ムムッ!

と怖い表情!?いえいえ、大丈夫、箱メガネを覗き込めば、

ニッコリ笑顔の登場です!

お姉ちゃんも浮き輪マスター

よし、順調です!そして次は、お兄ちゃんも浮き輪に乗り込みます!その様子は、
お父さんの手と笹川の肩を掴んで放しません!

涙ぽろりが始まります!

でもそんな状態ながらも、箱メガネを寄せると、

ちらっと覗き込む♪

ニヤっと笑うお兄ちゃん

なんだかんだと水中世界が気になるようです!そのタイミングはニヤっと笑顔も出ていましたね!
でも後半はペースを乱して、ボートで休憩です!

ならば、クマノミマンションポイントは2周回りましょう!お父さんとお母さんは順番交代!

お姉ちゃんは2周です!

二周目を楽しむお姉ちゃん

海にはまりましたね!
お母さんもその後ろをすいすい泳ぎ回って、

お母さんも水中世界に没頭

サンゴ綺麗でした!

と楽しんで頂きました!

今日はやや波ありコンディション!ちびっこには手ごわいコンディションとなりましたが、
石垣島の水中世界、サンゴとお魚さん、楽しめましたね!

次回はぜひ、晴れた穏やかな日!

その時はお姉ちゃん、マスクデビューにトライしましょう!もっと海が楽しくなります!
お兄ちゃんもいっぱいお魚さん観察しましょう♪

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

リピーターA山さんとK橋さん

2組3名様です!
リピーターA山さんとK橋さん!そしてもう一名様はブログはアップ無しをご希望です♪

ご参加全員女性となれば、

にぎやかわいわい女子会!

といった雰囲気ですね!
今日は到着日のシュノーケリングとなったK橋さんに石垣島在住のA山さんです!

まずは事務所では雑談しながら、今日はどのポイントにいきましょうか?
とご相談から入ります!もう何回もさんご礁の海からにご利用頂いているA山さんですから、

すべてのポイントは把握済み!

でございます!
そしてK橋さんが前回いったポイントを思い出しつつ、決まりました!
今日は、

マイタケとパラオハマサンゴポイントできまり!

となりました!
さぁそれでは、準備は完了、出港です!港を出ると午後からもどんより曇りです!
でもマイタケポイントに到着すれば、

透明度抜群、穏やかな海!

となっていますね!ならば海を楽しんで頂きましょう!
ドボンと海に入れば、

早速素潜り開始です!

ウエイトをまけば、

ぐいぐいっと潜るK橋さんです!

シャコガイめがけてドボン

そしてGoproで撮影モード、被写体は、シャコガイさんです♪

優しい色合いのシャコガイ

一本目は浅場のサンゴを楽しんで二本目は、深場ポイント!

パラオハマサンゴポイントです!

パラオハマサンゴポイント

ここでは、行ける所まで深く、深く!

軽やかに潜るA山さん!

いけるところまで深く!

相変わらずぐいぐいっと潜っていますね!
K橋さんも断崖絶壁の地形を潜って楽しんでいましたね!

深場ポイントでも素潜りドボン

今日は北よりの風は少し冷ためではありましたが、その分、水中世界は透明度抜群の海でした!
思いっきり楽しめましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り
最高気温 27℃
最低気温 24℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇り、やや波あり

やや風あり、やや波ありコンディションとなりました!

更新日:2023年10月16日
投稿日:2023年10月16日

   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

12月6日
天気曇りのち雨
最高気温 24℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白いクジャクと普通のクジャク

白いクジャクと普通のクジャク

かくれんぼしていますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

2023年3月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

折角の石垣島旅行!遠慮はいりません!思い出作りに重要なのは大冒険に挑戦する気持ちです!少人数で行うシュノー...
2023年12月6日
クマノミさん好きにはクマノミさんを♪
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケルツアーです!リクエストベースでツアーは進みます!具体的にはクマノ...
2023年12月5日
シュノーケリングツアー中止!?そんな時はお任せ!駆け込み寺的存在のショップです♪
石垣島旅行1泊2日となれば、シュノーケリングツアー中止となっても諦めるわけには行きません!予定していたエリア...
2023年12月4日
【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ
冬の石垣島の楽しみ方、観光としてはやっぱりシュノーケリング!おすすめします!その理由は夏にはない透明度の高...
2023年12月1日
2023年11月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集
2023年11月過去の石垣島天気をアップしています。その日その日の最高気温、最低気温、服装情報をアップ。さらにそ...
2023年12月1日
石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
予約・問合せフォームはこちら