港の東屋!
いつも見ている風景でもあらためて見ると新しい発見があるものです!天井の方を見てみると、ツバメが数羽が飛び交っています!もしやこの動きは?
やっぱり、燕の巣がありましたね!
無事に巣立ちますように♪
今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!
午前のコースにご参加は、N野さんご家族です!
にぎやかワイワイツアーです!
ちびっこは、小学4年生のサリアちゃんに2年生のフウアちゃん。そして1歳8カ月のカナタ君、ヒナタ君は、
双子でございます♪
さんご礁の海からは少人数ツアーです!通常は4名様までですが、ひと家族の場合は6名様まで!
家族水入らずの貸切シュノーケリング!
楽しんできました!
さぁドキドキワクワクが止まらない!にぎやかワイワイツアーです!そして笹川も合わせて気合十分でございます!
その理由は、今日から海のコンディションは、
切り替わりの強い風。。。。
荒波体験ツアーです!そしてご予約は昨日でした!当初の予定では西表島でシュノーケリングのご予定だったそうですがツアー中止に。。。そんな時にご予約となりました!
そうそう、エリア変われば、海のコンディションは変わるものです!そしてさんご礁の海からのツアーエリア、石垣島北部、東海岸は、
案外、真北の風は強い!
ですよね!とはいえ、荒波体験ツアーには変わりはありません!
さぁ事務所ではちびっこチーム、わらわらと準備を始めていきます!2回目のシュノーケリングのサリアちゃんとフウアちゃん。
マスクの装着チェック!100点です!
慣れた様子もありますね!そして1歳、双子のカナタ君、ヒナタ君は、
あっちこっちと物色中♪
普段見慣れないフィンやマスク!あちこちと移動させて遊んでいますね!こんな時は、
幼児のお子さんに大人気!カタツムリ!
にパンダさんで勝負です!
その反応はいまいちでしたね!まぁ何よりも人見知りの気配はありません!
さぁそれでは、準備が整えば出港です!その海の様子は、
やはり風強く、波あり!
です!荒波体験ツアーコースです!でも真北の風は幾分予報より、波は落ち着いても見えます!
揺れるボートではありますが、颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!
早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは一番手はお父さん!順調な滑り出し!波があっても基本を押さえれば問題ありません!
その次はフウアお姉さん!海にドボンです!やはり波がくるタイミングで、
不安な表情がマックスです!
ちびっこにはとっても手ごわいコンディションです!でもしっかりその壁を超えていくフウアちゃんです!そしてサリアちゃんも海に入れば、
二人そろって、水中観察が始まります!
途中、この波の揺れ具合で気持ち悪くなりながらも、しっかり楽しんだ海でした!
そして次は、双子チーム!順番交代で入っていきます!
その様子は、
無敵の様子ですね♪
とってもたくましいですね!波で顔が濡れても気にしません!むしろ手で水面をばちゃばちゃ!その水しぶきが顔にかぶってもお構いなしでした!
そしてその浮き輪に捕まりながら、軽やかフィンキックで海を楽しんでいるお母さん!
あ~きれい~!
と声があふれていましたね!波のあるコンディション、不安、怖さはありましたが、それを乗り越えて楽しんでいました!
最後はお父さん、笹川のカメラの腕悪く、
太ももだけしか映っておらず。。。
でもきっとお父さんの撮影したカメラの中には、きれいな石垣島の水中世界が写っていると思います♪
今日は荒波体験ツアー!ちびっこにはとっても手ごわいコンディションとなりました!でも基本を押さえれば多少の波くらいであれば、大丈夫、楽しめます!
幼児のお子様も含めて家族みんなで同じ楽しさを共有!
家族みんなで楽しむから意味がある♪
さんご礁の海からは、少人数ツアー、ちびっことご一緒の海遊び、大得意です!
また来てくださいね!
お待ちしております!
そして午後からのコースも楽しんできました!
I花さんご家族です♪
3世代でシュノーケリング!
となりました!
ちびっこは、小学一年生のヨウスケ君とお母さん!おばあちゃんは御年75歳です!
皆さん、全員、初めてのシュノーケリング!
です♪おもいっきり石垣島の海を楽しんで頂きたいところです♪
ちなみに今回のご旅行は、初石垣島だそうです♪西表島に竹富島を楽しんで、今日は、
いよいよシュノーケルでございます!
事務所にはレンタカーでお越しになって、活発少年ヨウスケ君です!
早速駐車場の貝殻拾いから始まっては、フィンを履いては歩き回り、ウエットスーツを装着すればニッコリ笑顔です♪
今から行く海、楽しみな様子が伝わってきますね!でも海を楽しむには順番がありますからね♪
ヨウスケ君、お母さん、おばあちゃん皆さんにマスクの装着チェック!器材の取り扱い、ご説明をしっかり行えば、
さぁ準備は完了、出港です!
午後からも気合十分でございます!エメラルドグリーンの海は健在!透明度も抜群に高いではありますが、
風はやはり強く波ありコンディションです!
揺れるボートではありますが、ぐぃぐいっと走らせて行きます!
そして5分もすればポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!
皆さんの様子を見守っていきましょう!
まずはお母さん、顔を海につけてもすぐに上げてしまいます!
どうしたらよいのかわからない!
といったところでしょうか?大丈夫、大丈夫です!こんな時ほど、しっかりサポートさせて頂きます!まずは、
呼吸の練習!
しっかり基本を押さえましょう!そうすれば、2本目からは、
写真撮影モード!
ですいすい泳ぎ回り始めています♪うん、素晴らしいです!
そして次は、お兄ちゃんドボンです!こちら、ためらうことなく顔をつけていますね!
コツをつかんで来れば、
一人で泳ぎ始めています!
初シュノーケル!そして波ありコンディションではありますが、水中観察に没頭のお兄ちゃんでした!最後は75歳のおばあちゃん!
慣れるのがとても早かったです♪
カラフルお魚さんを楽しんでいましたね!
家族みんなで楽しんだ石垣島シュノーケリングでした!
今日は荒波体験ツアー!この波でも楽しめればこれからのシュノーケリングライフ、
もっともっと楽しくなります♪
これからも海、楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております!
天気 曇り
最高気温 27℃
最低気温 22℃
今日の石垣島の様子は?
晴れてはいますが、風強く、波ありコンディションです!