石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

スキンダイビングにトライ!やりたいことは全部楽しみましょう!

更新日:2024年9月18日
投稿日:2023年11月22日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2023年11月22日

自動販売機!コーヒーを買おうと思って眺めてみると、

自動販売機、ホットの販売始まりました

もうホットの販売が始まっていますね!そんな朝一番、8時頃の気温は20度です♪

そんな朝一番の気温は20度です

11月でも、晴れた日の石垣島はまだ暖かかったりしますが。。。

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はリピーターY口さんとA葉さん♪

リピーターY口さんとA葉さんです

二名様でにぎやかワイワイツアー、楽しんできました!

石垣島在住、Y口さん!最近は、

ボクシング始めました!

とおっしゃっています!ボクシングでストレス解消!そしてその後はヨガで気を休める♪
このルーティンにはまっているそうです!

そして来年一月に行われる石垣島マラソン!

フルマラソン、やるわよ!

とやる気十分でございます!

そして同じくヨガ仲間のA葉さんは、さんご礁の海からに初めてお越しです!
同じく石垣島在住ではありますが、シュノーケリングは、

昔にちょろっとで。。。

とあまり泳いでいないそうです!それはそれは、とってもとっても、

勿体ないです!

ならばまずは、シュノーケリングの基本をしっかり押さえつつ、

海の楽しさ、再発見!

して頂きましょう!さぁ事務所では器材合わせ!そしてマスクとシュノーケルの取り扱いに、

快適シュノーケルのコツ!

をしっかりとお伝えさせて頂きました!さぁあとは海を楽しむのみです!気合を入れて出港です!

11月、絶好調のコンディションが続きます!

その海の様子は穏やかですね!そして天気は晴れとなれば、今日もエメラルドグリーンの海が広がります!
楽しめないはずはありません!11月、ベストコンディションが続きます♪

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
スキンダイビングで楽しんだ石垣島シュノーケリング!

さぁ一本目は浅場ポイントからスタートです!
ドボンドボン、海に入っていきます

まずはA葉さん、入水チェックです!

海を楽しむコツ!

をしっかりアドバイスです!そうするとみるみる上達していきます!

まずは入水チェックです

うん、素晴らしいですね!そしてその後ろでは、

何回も何回も何回も素潜りドボン!

早速ドボンでお魚さん観察!

のY口さんです!そのサンゴの奥に潜んでいるものは、

サザナミヤッコです♪

サザナミヤッコ

ヤッコ系はとっても警戒心が強いです!なかなか顔を出してくれません!でも見たかったお魚さんリストに入っているサザナミヤッコだったそうです!
何回も潜って、写真撮影、粘っていましたね!

その様子を見ていると、今度はA葉さん!

潜ってみたい!

と初素潜りトライ宣言です!そうそう、

やりたいことはぜーーーんぶ!楽しみましょう!

少人数ツアーはしっかりサポート、アドバイスさせて頂きます!その初潜りの様子は、

素晴らしいです♪

初素潜りにトライです

回数を重ねれば重ねるほど、

無駄のないフォーム!

フリータイムは、

何回も何回も潜っていましたね!

フリータイムを満喫です

これだけの泳ぎであれば二本目はベテランさんコース、深場ポイントです!
ここでは、パラオハマサンゴ群落!Y口さん、

神々しいです♪

Y口さん、光加減が神々しいです

断崖絶壁の地形、果敢に挑戦、素潜りドボンを楽しんでいましたね!

海の楽しみ方はいっぱいです!
シュノーケル!

さらに枠を広げて潜ってみたい!

そんなリクエスト、お任せください!
少人数ツアーはサポートさせて頂きます!

今日はいっぱい楽しみましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 28℃
最低気温 20℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

11月、絶好調のコンディションが続きます!

11月、シュノーケリング日和は今日も続きます!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら