石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ

更新日:2024年8月9日
投稿日:2023年12月1日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2023年12月1日

石垣島は冬でもシュノーケリングってできるの?えっ!?泳げるの?

というのはよくあるご質問の一つです♪
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングショップです。そのツアーは、

年末年始を含め冬休み!年中ツアーを開催!

サンゴわしゃわしゃコースを楽しんで

しております。12月1月2月3月、冬こそ石垣島はシュノーケリングおすすめします!その理由は?ご覧ください♪

冬こそシュノーケリングがおすすめの理由は?

なぜ冬にシュノーケリングをおすすめするかというと、

夏にはない透明度の高い海!

デバスズメダイの群れ

が広がるからです♪
それは冬の特徴北風の影響です。北風吹けば吹くだけ、クリアーな海水がシュノーケリングポイントに流れ込みます!
そうなれば夏にはない綺麗な水中風景をお楽しみ頂けます。

透明度抜群!石垣島はシュノーケリング日和です。

たとえ天気が雨、曇りでも関係ありません。
むしろ冬の晴れた日は夏よりも満足度高いツアー、笑顔いっぱいツアーとなります。

透明度抜群の海

また台風のリスクがないのが冬の特徴です。
台風で苦い出のある方ほど、冬の石垣島をどうぞ!

寒さ対策は?

もちろんさすがに石垣島といえど、冬は水温下がります。
年間を通して一番水温が下がるの3月くらい、24℃が例年です!

その水温であれば、装備でフォローしましょう!浮力抜群安全グッズであり、

保温効果抜群のウエットスーツ!

ウエットスーツは全身を覆います

これを装着すれば、

案外、冬でもシュノーケリング、楽しめます。

※幼児のお子様用に80cmからご用意しております。
ただ、当日の天気、そして寒がりな方はさらに温かい格好(フード付きインナー、ボートコート等)があります。ご相談ください。
冬の石垣島、シュノーケリングの楽しみ方は快適装備です♪

少人数ツアーにお任せ♪

冬の透明度の高さは納得、そして快適装備のウエットスーツも納得。

でもやっぱり冬の寒さは心配。。。

という方、さんご礁の海からのシュノーケリングツアーはボートの移動時間短く、

とにかく近いポイント

が特徴のスタイルです。港からボートで移動すること5分程度です。そして満員は4名様までの少人数ツアーです!

ご要望に合わせてツアーを開催!

しております。
寒さ対策だけでなく、初心者さん、不安のある方からベテランさんまで、無理なく楽しめる!ご心配事は何なりとお知らせください!

からのピースサインのカナちゃん

まとめ

冬の石垣島の楽しみ方はずばり、シュノーケリング!おすすめします。
その理由は、夏にはない透明度の高い海、そして寒さ対策としてウエットスーツを装着すれば、

思った以上に満足度高いツアー!

を開催できます。

さんご礁の海からは、年末年始を含め冬でも12月1月2月3月でもツアーを開催しています。
特に冬休みはご予約、お早めにどうぞ!少人数ツアーはすぐに満員になりやすいです♪

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら