石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

冬休み、笑顔いっぱいツアー!1歳3歳1年生♪子連れ家族でシュノーケル

更新日:2024年9月18日
投稿日:2023年12月26日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2023年12月26日

市役所でおもむろに見つけたビラ。

カンムリワシ運転注意マップ

カンムリワシ運転注意マップ

ですね!なるほど、事務所前道路は交通事故多発区間になっています!

伊野田は事故多発区間

安全運転、スピード出しすぎに注意にですね!
ちなみにこのビラのQRコードを読み込んだ先のサイト

カンムリワシ・リサート

ぜひ、ご覧ください!

ガードレールにカンムリワシ

天然記念物、守っていきましょう!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、リピーターY木さんご家族です♪

リピーターY木さんご家族です
冬休みですね!
ちびっこのご参加でにぎやかワイワイツアーです♪

3歳のコトノお姉ちゃんに一年生のアオ君!お父さんとお母さんの4名様!つまり、少人数ツアーは満員、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

さぁ笹川、今回も気合十分でございます!
今回でさんご礁の海から、三回目のご利用のY木さんです!

一回目、二回目と涙ぽろり。。。p

から始まるコトノちゃんでした!そしてアオ君にはご質問から入ります!その内容は正しい器材の装着方法!その答えは、

ウエットスーツは必ず浮く!

マスクを装着すれば、

鼻でなく口呼吸!

と100点満点の答えが返ってきます!前回はぜーんぶ忘れちゃっていました!もうそれだけでもスムーズな滑り出しです!
さらに事務所に到着すれば、コトちゃんは、自ら、

箱メガネを棚から運んできてくれます!

さらに前回、同様のパトカーの浮き輪をチョイスすれば

にっこり笑顔です!

なんだかすべてが順調ですね!これだけスムーズに物事が進めば、ただ一つ、気になるのは、お父さんの

二日酔い!

を除けば、皆さん楽しめそうな気配です!そしてさらにさらに嬉しいことに、空を見ると、

予想外の晴れ間の登場!

びっくり久々の晴れ

久々に太陽さん、顔を出してくれました!運も味方付けれれば、

楽しめないはずはありません!

さぁ颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!
皆さん海に入っていきます!その様子は、

あらびっくり満面の笑顔!

ニッコリ笑顔

ニコちゃんマークでは隠しきれないくらいのにっこり笑顔でエントリーのコトノちゃんです!
前回は涙ぽろりが止まらないコトちゃんだっただけに、

二倍、三倍の勢いで楽しみましょう!

そしてアオ君、こちらも順調な様子です!
お母さんと一緒に泳ぎ始めていましたね!

お母さんと一緒に

事務所での器材合わせ。マスクとシュノーケルの正しい装着!しっかり練習していましたからね!

そうそう、

不安なくなればあとは楽しむのみ!

余裕のピース

でございます!そうなれば、次に心配になってくるのは、

お父さんの二日酔い!

なんて思っていたのですが、

渾身の力を振り絞って、素潜りドボン!

二日酔いに負けず素潜り

お父さん、勝負をかけています!
サンゴわしゃわしゃコースを楽しみながら、

ぎゃははは!

笑い声と笑顔いっぱいツアー!

やっぱり笑顔です

となりました!
一回目よりも二回目、三回目!回数を重ねる度に、

海の楽しさはぐぐっと広がっていきます!

涙ぽろりを克服したコトノちゃん!今回も大冒険でした!アオ君は、素潜りにも興味を持ち始めていましたね!
少しずつ、枠を広げていきましょう!海はもっともっと

楽しい場所!

ですからね!
これからの皆さんもステップアップも楽しみです!
またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

Y際さんご家族です

Y際さんご家族です♪
ちびっこは1歳のリョウタロウ君と3歳のイナノちゃん!
お父さんとお母さん、

家族水入らずの貸切ツアー!

楽しんできました!

今回の石垣島は、クルーズ船でお越しです!
石垣島に着岸すれば、その後は、

イルカと戯れてきました!

イルカさんとふれあい体験!そしてその後は、

おそばを食べました♪

から一気に北部に移動して、

さぁシュノーケリングです!

夕方には出港してしまいますからね!ここぞとばかりにいっぱい楽しまねばなりません!
ということで事務所にお越しになって、そのちびっこチームの様子は、

やはり緊張気味!?

のお姉ちゃんです♪でも浮き輪と箱メガネを見れば、表情が和らぎますね!
今からどこにいくでしょうか?んもご質問には、もじもじしながらも、

海にいく~!

とちゃんと会話が出来ますね!そしてお兄ちゃんはしれっと、笹川だっこしてみます♪その反応は、

涙ぽろりで拒絶反応。。。。

うん、そんなにうまくはいかないものです♪
さぁ皆さん、準備を進めていきます!海が大好きお母さんに対して、お父さんは、

初めてのシュノーケリングです!

とのことです!かしこまりました!お任せください!
お父さんもお母さんもお姉ちゃんもお兄ちゃんも、

みーんな海を楽しみましょう!

さぁ準備が終われば、出港です!その空の様子は、午後からも、

快晴でございます♪

午後からもすっきり晴れ

綺麗な青空広がります♪そして5分もすればポイントに到着です!
早速海に入っていきましょう!と思いながら、スタンバイ!

お姉ちゃん、こっちに来てくださーい!とお声をかけると、

徐々に離れていくお姉ちゃん。。。

うーん、いざ海に入るとなると、ちょっと億劫になってしまったようですね!
でもここは隙をついて、浮き輪にドボンと乗り込みます!そうすると、

ほら、案外楽しいですよね♪

水遊び♪浮き輪遊び♪そして泡ぶくぶく遊びが終われば緊張は和らぎ、

箱メガネでお魚さんこんにちは!

3歳のお姉ちゃん

お姉ちゃん、笑顔がこぼれていましたね!そしてその横では、お兄ちゃんは、

ちょっとお気に召さないようで。。。

1歳、険しい表情

険しい表情が続きます。。。

でも皆さん大丈夫な様子ですね!

二人そろってぷーかぷか

ならば準備体操ポイントは足早に完了、二本目が本番、サンゴわしゃわしゃコースです♪
ここでは、お父さん、

しっかりと慣れてきていましたね!

初シュノーケルのお父さん

水中世界、サンゴとお魚さんに舌鼓♪初シュノーケルでも大丈夫!楽しんでいました!
海大好きのお母さん、こちらもいっぱい泳ぎ回りましたね!

ストレージ、使い切りのお母さん

スマホの容量。ストレージ使い切りました。。。

と心のメモリーに切り替えでしたね!
最後のフリータイムは、お姉ちゃん、

もう一回、泳ぐ!

ボートの周りをぐるっと一周♪浮き輪と箱メガネマスターでしたね!

さんご礁の海からは少人数ツアーです!お子様がいらっしゃれば貸切にてご案内させて頂いております!

ちびっこも楽しめるツアー!

です!

さぁツアーが終わればクルーズ船!夕方出発に向けて市街地へ!
明日の朝には、台湾に到着です!

引き続き、楽しんで下さい!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇
最高気温 19℃
最低気温 17℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からもすっきり晴れ

久々の晴れ間の登場となった石垣島です!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら