石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島で初シュノーケリング!笑顔いっぱい三世代でシュノーケリング!

更新日:2024年10月2日
投稿日:2024年3月30日
更新日:2024年10月2日 投稿日:2024年3月30日

先月くらいだったでしょうか?鉢植えしていたアデニウム?

アデニウム♪

種が出来たので、植えてみました♪

鉢植えしたアデニウムの種

そうすると、さらびっくり、それらしき新芽が出ていますね!

アデニウムの芽が出てきました

これからの成長が楽しみです♪

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はリピーターK端さんご家族です♪

リピーターK端さんご家族です

いつもご夫婦お二人でご参加ですが、今回は4月から小学4年生のお孫さんレイ君とお父さんもご参加、

三世代でシュノーケリング!

となりました!いつも石垣島旅行、さんご礁の海からにご参加頂き有難うございます!
そしてさらに、今日は、

ご旅行初日、到着日です!

初日からアクセル全開プランです!到着日のシュノーケルでのご参加は、

10年前に参加した時以来♪

とおっしゃっています!
K端さんはかなり古くからリピートして頂いております!いつもありがとうございます。
さんご礁の海からは、2011年にオープンです!気が付けば、もう13年になるんですね。

旦那さんは、

もう後期高齢者になりました!

とおっしゃっております!御年75歳です!とはいえ、すっかりベテランシュノーケラーです♪
そして変わらないものといえば、今日も笹川、やらかしてしまいました。。。ウエットスーツ、ジャケットを忘れて

半袖で水温22℃をシュノーケリングでございます!

ジャケット忘れでございます。

いえいえ、昭和男の40代でございます!気合で乗り切るお任せください!

さぁそれでは、事務所では海準備を始めていきましょう!
ベテランおじいちゃんとおばあちゃんはマイペースに準備をしていただいて、

初めてのシュノーケルのお兄ちゃんとお父さん!

でございます!
海を楽しむコツをレクチャーです!特にお兄ちゃんはプールに通っているそうです!
得意の泳ぎは、

けのび♪

とのことです!なるほど!ではまずはプールと海の違うところ。列挙しながら器材合わせのスタートです!

そして準備が整えば、出港です♪
今日の天気は曇り、

でも、海は穏やかです♪

天気は曇り、穏やかな海

これをシュノーケリング日和と言わず、なんといいましょう♪
そしてグラスボートで出港となれば、

サンゴとお魚さん観察からスタートです!

グラスボートで水中を楽しむ

海とプールの違い、その一つは、

魚とサンゴがある♪

とお兄ちゃんです♪
そしてここからはシュノーケリング!海にドボンと入ります!

まずはしっかり基本を押さえましょう!入水チェックです♪
基本動作の確認、水が入った時の抜き方♪安全、快適シュノーケルへのコツを練習すれば、

海を楽しむ準備はできました!

初シュノーケルチーム、お兄ちゃんとお父さん、とってもスムーズです♪

初シュノーケル、余裕の様子です

楽しみ始めていますね!
ならば、活発に攻めのコース取りで進んでいきましょう!クマノミマンションを楽しんだらば、

サンゴワシャワシャコース!

サンゴワシャワシャコース

ベテランおじいちゃん、おばあちゃんも楽しんでいます♪

おじいちゃん、おばあちゃんも

さらに大きな岩の塊みたい!?いえいえこれもサンゴです♪そこにはいろんな生き物いっぱいです!

ハマサンゴには生き物いっぱい

あちこち泳いで最後はフリータイムです!

フリータイムも満喫です

時間いっぱい海を楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

プールと海はまた違います♪環境変われば、道具も変わります♪
道具の特徴を押さえて、安全シュノーケリング!

お兄ちゃん、お父さん初めてのシュノーケリングでしたが、海を楽しめましたね!

今日は手ごたえをつかんだのではないでしょうか?

これからも海、シュノーケルを楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 21℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は曇り、穏やかな海

曇っていても波は穏やかシュノーケリング日和です♪

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 21℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は曇り、穏やかな海

曇っていても波は穏やかシュノーケリング日和です♪


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら