石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

全身ドボンでシュノーケリング!海に入って身を清める♪旧暦3月3日浜下りです!

更新日:2024年8月9日
投稿日:2024年4月11日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2024年4月11日

4月年度初めですね。総会資料。コピーをしにファミリーマートさんへ!

ファミリーマートさん

そしてコピーが終わって、他の場所へ!そしてふと気づく!

あっ!コピー機におつり忘れた!

戻るとしっかりちゃんと、店員さん、キープして頂いておりました!

忘れ物

いやぁ、その親切さにありがたさを感じます♪これからファミリーマートさん!利用させて頂きます!
っといいながらも石垣島にはコンビニはファミリーマートさんしかありませんからね!

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加は二組三名様です♪

リピーターM井さん、H野さんご夫婦

皆さんリピーターさんです♪いつもありがとうございます♪
ぶらり一人旅でお越しのM井さんとH野さん、わきあいあいツアー、楽しんできました!

M井さんがいらっしゃったとなれば、そうそう、今日はあの日ですね!

旧暦3月3日は浜下り!

沖縄では旧暦で行事が進んでおります!この日は、

女性が海に入って身を清める。

という日なんですよね!ここ数年、M井さんといえば浜下りの日にご参加、

全身ドボンで身を清める♪

が恒例になっております♪

そしてH野さん、今回は絶好調のベストコンディションでございます♪
浜下りの日になると今日の海は、

とっても浅くなります!

浜下り、浅くなります

ほら、普段は干上がることがないサンゴ、岩がむき出しでございます!
そうなれば海が穏やかになるんですよね!

西表島2泊してからの石垣島2泊です。西表島は風強く海をあまり楽しめなかったということで、

その分、今日を楽しみましょう!

皆さんシュノーケリングは慣れているベテランさんございます♪サクサク準備は完了、颯爽と出港です♪その海の様子は、

うん、浜下り、穏やかですね!

無敵の干潮時間の到来です

さんご礁の海からのシュノーケリングポイントは干潮時間は穏やかになりやすいのが特徴でございます♪
さぁボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!

その様子は、

サンゴとお魚さんわっしゃわっしゃ!

サンゴとお魚さんわっしゃわっしゃ

うん、ベストコンディションでございます!
穏やかな海、ゆったり泳ぐお魚さん、

楽しめないはずはありません!

軽やかフィンキックですいすい泳ぐM井さん、レンタルカメラで水中世界を激写です♪

レンタルカメラを楽しむM井さん

そして、この浅瀬の先にはクマノミマンションですがとっても浅いのです!

でもトライします!

ボードには浅いけど行きます!

手を伸ばせばクマノミさん、目の前でございます!

クマノミさんはもうすぐ目の前です

サンゴわしゃわしゃコースをゆったり楽しんでいるH野さんです♪

サンゴを楽しむH野さん

そして二本目は断崖絶壁の深場ポイントです!ここでは、

素潜りトライの奥さんです!

素潜りトライの奥さん

自称カナヅチだったそうです。泳げないはずなのにプールに通い始めて、ベテランシュノーケラー!
そして今回、素潜りトライです!

また一つ、ステップアップ!

より海の虜になりましたね!

最後はフリータイムも含めて思いっきり楽しんでいただきました!

そしてさらに今日は、

洞窟ツアーもセットです!

シュノーケリング後は洞窟ツアー

テーマパークのように舗装された道!などはありません!
昔、じぃじぃたちの遊び場所だった洞窟でございます!

ほんとに真っ暗闇の洞窟、ヘルメットにつなぎの装備!そして手にはライトです!

真っ暗闇の洞窟を楽しみます

普段、経験できない鍾乳洞、鍾乳石を思いっきり楽しんでいただきました!

今日は海に洞窟、思いっきり楽しみましたね!

明日にはお帰りのH野さん、次回は奥さんおひとりでご参加かも?
もちろん大丈夫です!少人数ツアーはおひとり様からご予約承っております!

お気軽にご参加ください!

またのお越し、お待ちしております。

そして明日も追加ご予約のM井さん!
明日はパラオハマサンゴ、マイタケサンゴリクエストです!
思いっきり楽しみましょう!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ一時雨
最高気温 28℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

無敵の干潮時間の到来です

浜下りの日は晴れが多い!?ように思います!穏やかな海、シュノーケリング日和です!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら