石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

お腹に赤ちゃん。妊娠中のアクティビティにシュノーケリングブログ!

更新日:2024年10月6日
投稿日:2013年4月6日
更新日:2024年10月6日 投稿日:2013年4月6日

天気がよくないなぁと思ったら晴れ間がちらり!太陽さん!もっとがんばって!そうそう、石垣島の天気はころころ変わりやすく。特に4月は冬を抜けてあともう少し、安定しない日が続きます!そん中ではありますが、今日も石垣島をシュノーケル、楽しんできました!

東京からお越しのM上さんご夫婦

本日は東京からお越しのM上さんご夫婦です。奥さんは妊娠6ヶ月です♪

妊娠中でもシュノーケルはOKなの?

とご質問を頂くことがあります。さんご礁の海からのツアースタイルとしては、妊婦さんのご参加については、

・安定期に入っていること。
・お医者様から海に入ることにNGとされていないこと。
・体調変化等にも対応できるように、貸し切りでのご予約。

が確認取れれば、ご参加頂いております。
もちろん、妊婦さんは病気ではありません。安定期に入っていれば、適度な運動を推奨されている時期ですからね!

ということで、本日のツアーは、妊婦さんとシュノーケリング、楽しんできました!

だんなさんは逆三角の体型、胸板が分厚く、とっても筋肉質ですね!はっ!いつもの男の直感が働きました!

旦那さん、スポーツはラグビー部ですね!

いえ、バスケットボールです

大きく外れた笹川の予感でございます♪まぁ笹川の男の直感なんて、こんなもんです(笑)

ちなみにご夫婦ともダイビングのライセンスもお持ちです。なるほど。本当はダイビングをしたかったところですが、今回はシュノーケルに予定変更といったところですね。
妊婦さんはダイビングはNGになっています。医学的に高圧空気を吸い続けることに対して、胎児の影響がはっきりわかっていないからなんですね。
でもシュノーケルならば大丈夫です!ご安心ください!

海は慣れっこです。すいすい泳いで、ぐいぐい素潜りしていました。やはりバスケットボールをしているだけあって、チャンスをものにする嗅覚があるんでしょうね。
むこうに魚の群れいますよ~と振り返ったときにはもうカメラ片手に素潜りをしています。

ハマクマノミのドアップ

奥さんはクマノミを見つけるのが上手。クマノミを指差してはカメラ係の旦那さんに教えていました。ナイスコンビネーションですね!

玉取崎展望台のポイントでは、サクラ吹雪ならぬ魚吹雪!それにリュウキュウキッカサンゴを楽しんでいただきました。

マイタケみたいなサンゴ。

キャベツ畑みたいといつも紹介していましたが、

マイタケみたいなやつですよね!

ん!?マイタケ!

そうですね。いわれてみれば、マイタケみたいですよね。いつもキャベツっていってたけど、違和感は感じていたんですよ~。これからマイタケみたいなサンゴと紹介しまーす。

石垣島北部、東海岸の海を思いっきり楽しんで頂きました!楽しんだポイントは、

石垣島北部、東海岸の紹介ブログ

今まで誰も利用していなかったエリア、新規開拓の石垣島北部の東海岸でのシュノーケル、グラスボートツアーは八重山をいっぱい潜った方ほど、見て頂きたいサンゴがいっぱいです!
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


クマノミがいっぱいクマノミマンションは初心者からベテランまでおすすめのシュノーケルポイント
石垣島北部 東海岸でシュノーケル!見れる魚たちクマノミ編♪

個性あふれるサンゴ。まるでマイタケ?いえいえ食材ではありません!サンゴです!そのボリューム、群落に圧倒、玉取崎展望台沖合のポイントです。
石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケルポイント紹介ブログ マイタケサンゴ

今日は波が午後から高くなる予報です。ブログアップしている今も少しずつ風も強くなってきました。
なるべく早めに海をあがる予定でツアーを行っていたので、ほっと一安心です。

もう4月に入っています。旧暦の2月ももうすぐ終わります。そろそろ春モードに入るんじゃないかなぁ。早く晴れ間が広がる石垣島になりますように!

次回はお子さんと三名様でご一緒に海を楽しみましょう!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら