石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

重要対策!シュノーケリングマスクの曇り止め方法、エントリー前に要チェック!

更新日:2021年11月29日
投稿日:2021年9月22日
更新日:2021年11月29日 投稿日:2021年9月22日

石垣島の海をシュノーケリング!今から海だ!気合を入れて海にドボン!

穏やかな海が広がります。

と行きたいところですが、その前、エントリー前に必ず行うことの一つ、皆さんご存じでしょうか?数あるチェック項目の中の一つとして、忘れてはならないものは、

マスクの曇り止めです!

ハーフマスク

もちろん、しっかり曇り止め塗ったし大丈夫!と思っていても、ご自分で持参されたマスク。

あれ?だんだん曇ってきている。。。

なんてことがあったりするものです!そして今までマスクが曇ったことはない!と断言している方も一度チェックしてみましょう!案外シュノーケリング初心者の方は、マスクが曇っていても、曇っていることに気づいていない。という場合も多かったりします!

比較するとわかります。レンズが曇っている時と曇っていない時の

見え方の違い!

今までがなんだったんだ!なんておっしゃる方も多いです!ということで今回はエントリー前にチェックしておきたいマスクのレンズ、曇り止め対策方法です。

シュノーケル、ダイビングマスクが曇る理由

まず、なぜマスクをずっとつけていると、曇ってくるのでしょうか?その原因はマスクの中と外気温の温度差で結露ができると言われています。

そこで、覚えておいてください!海に入る前、陸上でマスクを数分装着していた状態でマスクが曇ってくれば、

海に入ればさらに確実に曇ってきます!

それは曇り止めが効いていないということです。海に入れば曇りはなくなる。なんてことはほぼありません。
そんな時は海に入る前にもう一度、曇り止めを行いましょう!

何回来ても楽しいシュノーケリング

曇り止めを塗っても曇る。その理由

そしてもう一度曇り止めを塗っても、やはり

マスクが曇る!

という方、その原因は、

ガラスに油膜がついています!

その油膜が原因で曇り止めの効果が発揮できない!というのがその理由です。でもなぜ?油膜が付くのでしょうか?その理由はマスクのスカート部分(肌に直接あたるゴムの部分)が原因です。

マスクのスカート

そのゴムから発揮した油がガラスに付着するからです。正しくは油膜ではなく被膜という表現になるそうです。

重要対策!油膜をきれいにとる方法

ではその油膜(被膜したレンズ)の取り除き方をご紹介します!

さんご礁の海からが実際にシュノーケリングツアーで行っている方法です。特に新しいマスクをご持参の方、そして半年、一年ぶりに使用するマスクを持参される方には、事務所で油膜取り作業を行う時があります。

そのやり方は、歯磨き粉!おすすめは、

アクアフレッシュです!

マスクの曇り止めには

あっ、White&Whiteでも大丈夫です!余計な成分が入っていない昔ながらのオーソドックスなタイプであればあるほど、油膜が取れやすいように思います。(笹川個人の感想です。)

レンズの内側に歯磨き一回分くらい二か所につけて、

歯磨き粉をつける

ごしごし!案外長めにごしごし、しっかりとこすります。

ごしごし!案外長めにごしごし、しっかりとこすります。

そしてさらに極めつけは、台所洗剤です!スポンジに付けて、ごしごしです。

台所洗剤でマスクをこすります。

おすすめの台所洗剤は、やはり余計な成分が入っていないものをおすすめします。例えば肌に優しいといった成分があると油膜は取り除きにくくなるように思います。ここも笹川個人の感想です。

最後は洗浄。しっかり洗いながしてください。そして、指でレンズを触ってチェックです!

きゅきゅっとするくらいに油膜を取り除きましょう

キュキュッ!

と音がなって、ぬめりがなくなれば、油膜の除去は完成です!これだけきれいにすれば、曇り止めの効果が発揮されます。

※ちなみに歯磨き粉で油膜取りを行うのは、ガラスのマスクにしてください。フリーダイビング専用のプラスティック素材のマスクの場合、傷がついてしまう場合があります。

※またメーカーさんによっては歯磨き粉は効果に差があるので、クレンザーがおすすめとおっしゃっている方もいました。

動画でも油膜をとっているところをアップしています。ツアー動画と合わせてになります。興味ある方はご覧ください。

おすすめの曇り止めは?

さぁそれでは、おすすめの曇り止めは?とご質問を頂くことがありますが、特にありません。なぜならば油膜をきれいにとれていれば、どんなメーカーの曇り止めでも効果を発揮してくれるからです。

でも油膜が残っていればどれだけ有効な成分が入っている曇り止めでもやっぱり曇ってきます。マスクのレンズの油膜除去、これが重要なんです。

これで快適シュノーケリング

人は陸の生き物。それが海に行く!となれば、やはり必要な装備というのは増えてくるものです。その中で視界を確保するマスク。それはとても重要な器材の一つです。

そしてマスクの曇り対策として重要なことは、ガラスの油膜を取り除くこと。油膜がついている状態では曇り止めは効果を発揮できません。
新しいマスク、そしてしばらく3か月、6か月と使用していないマスクを使用する際は、やはり油膜をしっかり取り除いてから曇り止めを使いましょう!

その為に必要な曇り止めの対策方法のブログでした。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。



ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

7月27日
天気 曇りのち晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
港、陸地にもゴミ。ここまで波がきていたということですね。。。

こんな陸地にも海からのゴミが

自然ってすごいです!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2023年6月の体験ツアーブログ集

2023年7月の体験ツアーブログ集

2023年8月の体験ツアーブログ集

2023年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

シュノーケリングツアーの再開はいつ?
台風が通過して、まだ風は強め。波がある状態が続いています!でもボートは浮かべていつでも出港できる体制整って...
2024年7月26日
台湾の手前でくるっと軌道が変わる。停滞モードからの石垣島の様子は?
台風3号、石垣島を無事に通過しました。通過後の様子はどんな感じでしょうか?シュノーケリングツアーの再開準備は...
2024年7月25日
石垣島に台風、最接近中!大丈夫です!停電無し、ゴーヤもバナナも元気です!
今回のブログは台風3号、石垣島に最接近中の様子です。風強く、堤防沿いの海は荒波が来ておりますが、停電なく、...
2024年7月24日
台風対策は完了♪いつでも来てみなさい!
石垣島に台風3号さん!シュノーケリングツアーは23日から中止、台風対策に入ります!ツアー再開は26日?27日でしょ...
2024年7月23日
台風前の滑り込みシュノーケリング!石垣島の水中世界、楽しみました!
台風前の滑り込みシュノーケリングです!石垣島に接近中の台風です!その前の最後のツアーです!午前、午後、半日...
2024年7月22日
石垣島で親族会シュノーケリングにスキンダイビング三昧!
石垣島で親族会、そしてにぎやかワイワイシュノーケリングです!そうそう、海を楽しみたいその気持ちに年齢は関係...
2024年7月21日
予約・問合せフォームはこちら