石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

波になんか負けません!今日も笑顔でシュノーケルツアー!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年6月13日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年6月13日

先日から飼育しているチョウチョウの幼虫。
なんだか体の色がとっても悪くなっていっています。

ミルミル色が悪くなっていきます。

だんだん、黒くなりはじめています!

エダが足りない?暑すぎるのか?
水は与えた方がよいのか?
いやいややっぱり愛情の問題?

悩む笹川ですが、どうしようもありません!
やれることをとりあえずやって様子を見守ると
翌朝、

動かないと思ったらサナギになりましたっ!

サナギになっていましたっ!
なんだ。そういうタイミングだったんですね!
ほっと一安心。

あとは、チョウチョウになるのを待つばかりです。

あ!今度は、チョコレート色も発見!

チョコレート色

どうしよう。ムシカゴにいれようかなぁ?

それでは、海ブログです。
今日も雨は大丈夫ですが、相変わらず強風です。

曇りの一日です。

体育会ツアー、三日目となりましたっ!

午前のツアーにお越しは、Y内さんご夫婦です。

Y内さんご夫婦です。

本日、飛行機でお帰りです!
ご旅行最終日です。

早めにツアーを切り上げたいということで、

久々の早朝ツアーとなりましたっ!

朝、6時半にご宿泊先にお迎えとなりましたっ!
二泊旅行の弾丸ツアーです。
一昨日、石垣島に到着してからまず事務所にお越し頂きました。
その時は、大雨で。。。

ツアー大丈夫でしょうか?

とってもご心配されていましたね!
今日は、曇り!雨は降りません!

でもこの強風です!

今日も気合いを入れて楽しんできましたっ!
シュノーケルは、昔、よく楽しんでいたとのことです。
今回のリクエストは、奥さん

素潜りをしたい!
です!
せっかくキレイな海がある石垣島です。
シュノーケルでいっぱい試してみたいことがありますよね!

準備はサクサク進んで早速出港です!
ポイントに到着してエントリーです。

やはり波があるコンディションです。
まずはすぐに顔をつけて、体をプカプカ浮かせてみます♪

そうすると、旦那さんも奥さんも、

おおおおぉぉぉお!

クリアな海にびっくりされています♪
これが沖縄の海なんですね!
と言わんばかりの様子です♪

すぐにコースを回り初めてクマノミさんにシャコガイ。
波はありますが、楽しんでいます♪

そして目の前をにょろにょろ動くウミヘビさんの登場です♪
水面目指して、呼吸をする仕草を観察しつつ、サンゴ群落を
すいすい泳いでいきます♪

慣れてきたところで、早速素潜りトライです。
まずは、奥さん、ドボンと入っていきます!

ドボンと素潜りの奥さんです。

あら、軽ーく潜っています♪

それを見た旦那さん、こちらもトライです。
最初は、くるっと回転していましたが、
数回練習すると、

旦那さんも潜っちゃいましたっ!

こちらも楽勝の潜りっぷりでしたね!

素晴らしいです!
レンタルカメラで水中撮影もしっかり行っていましたね!

そして浮上して、奥さんにしゃべりかけると、

とっても楽しいです♪

石垣島の海を満喫されていましたね!

今日も波が高く、素潜り大丈夫かなぁと思っていましたが、
しっかり潜っていましたね!

最後のフリータイムでは、コースを二周目ぐるっと回っていましたっ!
体力もとてもタフでした!

ご宿泊先にお送りして、もう石垣島旅行は終わりです!
最後は、オリオンビールに泡盛を楽しんでフライト待ちですね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、二組三名様で楽しんできましたっ!

S本さんご夫婦と、O江さんです。

S本さんご夫婦と、ぶらり一人旅で、お越しのO江さんです。

S本さんは、午前中に、西表島から石垣島に戻ってきて、
シュノーケルツアー後は、そのまま飛行機でお帰りです。

西表島から羽田まで一気に移動です!

なんだかすごい移動距離ですよね!

そして予約していたシュノーケルツアーが、中止となって、
急遽、ご予約を頂いたO江さんです。

海に入らず、帰るなんてできない!

ということで、海に入る気満々です!

今日の午後からも風は、相変わらず強い!
気合いを入れて、準備をして港に到着すると、

あれ?思ったより風が落ち着いています!

波が午前ほど、高くありません!

今のうちに楽しむのが一番の方法です!

海の天気は、気まぐれです。
ボートをぶぃぃぃんと飛ばして、ポイントに向っていきます!
そして早速エントリーです。

皆さん、ドボンドボンとエントリーしていきます。
入水チェックは、すぐに終わって、目の前にサンゴ広がり初めていきます!

そうすると、Bダッシュで、泳いでいくのは、O江さんです!
スムーズなフィンキックで、すいすい前を泳いでいきます!
そして、携帯を防水ケースに入れて、撮影に没頭です♪

水中撮影にいそしむO江さんです。

お魚さんにサンゴ。常に携帯を構えて泳いでいましたね!

そして昨日は、西表島でトレッキングを楽しんだS本さんご夫婦も

こちらも余裕の泳ぎのS本さんご夫婦です。

余裕の泳ぎでしたね!
初めてのシュノーケルとのことでしたが、
まったくストレスフリーで泳ぎまわっています♪

ご夫婦で、常に寄り添いながら泳ぎまわっている様子は、

仲良しご夫婦の証拠ですね!

奥さんは、お魚さんとっても大好きですね!
帰りの送迎車の中では、お魚さんの質問がとても多かったです。

最後のフリータイムでも、皆さん、元気いっぱいに泳ぎ回っていましたね!
S本さんご夫婦は、コースを二周目を回っていましたっ!

そして素潜りに挑戦するO江さんです。
ウエットスーツを着用しているので、

潜れない!

と嘆いていましたが、ウエイトを巻くとサクッと潜っていましたね!
今日は、海に入ることができてよかったですね!

穏やかなタイミングを、スピーディにシュノーケル。
しっかり楽しむことができましたっ!

よかったよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら