石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちびっこもシニアの方もペットのわんちゃんもシュノーケル。海を存分に楽しみました!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年10月2日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年10月2日

みんさー織、ご存じでしょうか?
八重山の伝統工芸の一つです。

みんさー織のデザインの入った畳

五つの四角と四つの四角のデザインは、
いつの世も幸せにという願いが込められているそうです。

テーブルクロスやかばんや、ネクタイ。
お土産にもおすすめの工芸品で、いろんな織物を見かけますが、
畳のヘリに使われているのは、初めてみました。

高級感がありますよね!

それでは、海ブログです。
早朝は、小雨がパラパラ。
でもツアーが始まるころには、晴れ間も広がり初めています♪

本日も快晴です。

10月に入ってもまだ日焼け日和です♪
夏は、まだまだ終わりません♪

今回の台風は、沖縄本島の方に向っています。
石垣島は、明日から波、風が強くなりそうですが、
今日は、まだ大丈夫です!

午前のツアーにお越しは、K地さんご一行です♪

K地さんご一行です。

久々にちびっこもご参加頂きましたっ!
1歳10カ月のリツナちゃんです!
そして、お父さんとお母さん。
ご一緒にお越しは、Y今さん。
さらに、わんちゃんのチャチャもいらっしゃいます♪

四名様と1匹で、海を楽しんできましたっ!

レンタカーで事務所にお越しになってご挨拶です。

ちょっと人見知りでモジモジ。

お母さんの後ろに体半分隠れているリツナちゃんです♪

緊張しているリツナちゃん。こんな時は、
ツアーで使うハンドル付きの浮き輪の登場です。

パトカーの模様とうさぎちゃんの模様。
二種類ご用意しております♪

どちらにするかお母さんと一緒に悩んでいましたね♪
選んだのは、うさぎちゃんの浮き輪です♪

大人チームとチャチャは、シュノーケルに慣れているということで、
準備は、サクサク進んでいきます。
そして早速出港です。

一本目のポイントは、クマノミマンションポイントです。
皆さん、ドボンドボンと入っていきます。

大人チームはすぐに顔をつけてすいすい泳いでいきます♪
やはり慣れています♪

そしてリツナちゃんの出番です。
浮き輪に颯爽とまたがって、一瞬、時が止まります。
次の瞬間には、

わあぁぁあぁぁぁん!

涙がポロリです。
うーん、泣いちゃいました。
こんな時は、どうすればよいのか!
一番よい方法は、一つです!

お母さんの登場です!

お母さんが近くにいて、しゃべりかけていると、
ほらほら、涙が止まりましたっ!
よしっ!今がチャンスです!

箱メガネの登場です♪

水底を覗くように促して、お魚さんいますよ~♪
としゃべりかけると、

あっ!いたっ!

リツナちゃん。お魚さんに興味津々です。

反応ありです!喜んでいます♪
こうなったら大丈夫です!
お魚さんわしゃわしゃコースを回って、

いっぱいいる!

しっかり観察しているリツナちゃんでしたっ!
いやぁ、最初のエントリー後の泣き方を見ていると、
もう、駄目かと思いましたっ!
リツナちゃん、お魚さんに、とっても興味があるみたいでしたね!

そしてさらに心配な方が一匹です!
ボートでワンワン、叫んでいます!
せっかくのなので、一緒に泳ぐことに。

ほらほら、すいすい泳ぎまわって、お母さんの背中に乗っかっています♪

チャチャも泳ぎまわっています。

お母さんの回りをぐるぐる泳ぎ回っていましたね!

クマノミマンションに、サンゴ群落、カクレクマノミ。
コースを一通り回って、フリータイムです。

隣を見ると、自由自在に水中を泳ぎ回っているY今さん。
そして、おっ!素潜りドボンです!

Y今さんは、素潜りも楽しんでいます。

うん、慣れた泳ぎっぷりでしたね!
でもボートに戻ると、ん!あれれ!

お父さん、お母さん、

気持ち悪いです。。。

おっ!まずい!波酔いです!
今日の午前は、満潮時間です。
外洋からの微妙なうねりがポイントまで入ってきています。

ということで、早めにツアーは終了、すぐに港に直行です。
少し休んでからは、事務所すぐ裏ビーチで、貝殻集めです♪

皆さん楽しんでいらっしゃいましたっ!

今回は、少し苦い思い出となってしまいましたが、
リツナちゃん、お魚さん大好きですね!
とっても興味がある様子でしたっ!

次回は、もっともっと海を楽しみましょう!
また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

せっかくの石垣島旅行!海に行かないなんてもったいない!1月2月3月のシュノーケルツアー

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら