石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

天気は、回復の兆し!青空が広がり初めています!ちびっこ(10歳)、素潜りに挑戦!

更新日:2024年10月3日
投稿日:2017年4月28日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2017年4月28日

ご近所さんから頂戴したハイビスカス。
枝を切って、庭に移植したのですが、

移植したハイビスカス

かれこれ三カ月がたちますが、
まったくもって葉っぱ一枚出てきません。

つまり失敗ですね。。。

そんな時に、集落のプロに相談すると、

葉っぱの形で判断だそうです。

ほぉ、そうなんですね。
葉っぱの形。先がとがっているのは、
枝を切って、移植しても成長するそうですが、
丸い形は、枝を移植だけではだめみたいです。

いろいろあるんですね。
次回こそは、

ハイビスカスわしゃわしゃ大作戦!成功させますよ!

それでは、海ブログです。
今日から、少し天気は、回復です♪

やっと晴れ間が広がりましたっ!

青空が広がる天気となりましたっ!

午前のツアーにお越しは、二組三名様です。

I原さんご家族とリピーターS上さんです。

I原さんご家族とお一人様でご参加のリピーターS上さんです。

S上さんは、5泊のご旅行で、今日が最終日です。
昨日、ご参加予定でしたが、大雨の後ということで、
今日にご変更となりました。

連日ダイビング三昧を楽しんで、今日が石垣島旅行最終日です!
気合い十分で事務所にお越しです。

そしてI原さんの方は、初めての石垣島です。
10歳のヒナタ君とお父さんでご参加頂きましたっ!
皆さん、海は、とっても慣れているベテランです。

ヒナタ君は、

毎日プールに通っています!

10歳なのに、体は引き締まっています。
その横では、お父さんも、

プールにはよく行っています!

と一言です♪

なるほど!
それでは、石垣島の海を楽しみましょう!
ということで早速出港です!

ポイントに到着してエントリーです。
すぐにすいすい泳ぎ始めていきます。

そしてサンゴが増えてくると、ほらほら、もう始まりましたっ!

素潜りドボンのI原さん

I原お父さん、素潜りドボンです!!
かなり慣れた泳ぎです!
ウエイトなんてなくても大丈夫です!
ドルフィンキックでガンガン進んでいきます!

そしてさらに、ヒナタ君!

ヒナタ君も余裕の潜りっぷりです

こちらも素潜りです!
なかなかの身体能力です!

水中の透明度は、少し濁り気味です。
外洋のうねりが届く満潮時間は、白濁りが発生しやすいです。

でもサンゴとお魚さんを楽しんでいます。

そして二本目は、フニフニ柔らかいサンゴポイントです♪
ここではヒナタ君からリクエストです。

魚の名前を知りたい!

おっ!好奇心旺盛です!
それでは、いっぱいご紹介しましょう!

クマノミに、セジロクマノミ、ハマクマノミ!
ナミダクロハギに、イラブチャーに、ヒメアイゴ!
ネッタイスズメダイにデバスズメダイ!!

さぁ、一通りご紹介したところで、問題です!

5文字以上のお魚さんの名前を書いてください!

回答中のヒナタ君

悩みながら書いた文字は、

ナミダクロハギ!

正解です♪

その横では、フリータイムを黙々と満喫しているS上さんでしたっ!

フリータイムを楽しむS上さん

透明度は、もう少しほしい午前のツアーでしたが、
サンゴとお魚さん楽しみましたね!

S上さんは、空港に向って、お帰りです。
海を満喫、笑顔で出発していきましたっ!

I原さんは、これから石垣島を観光ドライブ。
今日から竹富島スティですね!
楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

そして午後からは、到着日のシュノーケルとなりましたっ!

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

O西さんとO本さんです。

空港にお迎えに行って、シュノーケルとなりました。
ツアー後は、離島ターミナルへお送り。
今日は、小浜島スティです♪
さらに、今回は、宮古島にも行くそうです!
てんこ盛りのスケジュールです♪

初日からエンジン全開で楽しむ気満々のお二人です。

送迎車内では、早速リクエストが入ります。

素潜りをしたくて!

とO田さんです!
では、早速潜り方を軽くご説明です。

そうすると何やら、とても考えているようです(笑)
頭の中でイメージを膨らませています!

そうそう、

イメージできることは、実現できること!

これ、どこかの偉い人が言っていましたっ!

今回は、素潜りをとことんチャレンジしたいということで、
ウエットスーツは夏用の薄手のものにして、さぁ出港です!

午後からも快晴です

午後からも青空が広がります!
透明度も一気に抜群になりましたっ!

そしてとっても浅くなる干潮時間です!
エントリーすると足がついてしまうくらいです!

まずは、しっかり入水チェックです。
そしてサンゴとお魚さんを楽しんでいきます!

すいすい泳ぎ始めるO西さんとO本さんです。

ある程度、水深が出てきたところで、
素潜りにトライです!

まずは、腰を曲げる!

ん!?

なんか体の使い方がわからない!
といった雰囲気のO本さんです。
最初はみんなそうなんです。
でも何回も何回もトライを続けています。

目の前にデバスズメダイの群れが登場しても、
カクレクマノミがいようとも、
サンゴびっちりの横を通過しても、

ずっと素潜りの練習をしています!

その熱心さは、とても感心してしまいますが、
もう少し風景を楽しんで頂きたい!
なんて思っていると、おっ!

とってもよいフォーム!コツを掴み始めましたっ!

そうなるともうこっちのものです。
二本目は深場ポイントです。
ここでは、ウエイト(重り)を巻くと、

スコーンと潜っています!

大成功でしたね!
でもすみません。カメラの充電が切れてしまって、
せっかくの勇士を撮ることができずでしたっ!

その横では、O西さん。
こちらはマイペースに海を楽しんでいらっしゃいます。
でも最初、少し素潜りの練習していた時のフォーム。
十分にキレイでしたっ!
もう少し練習をすれば、すぐに潜れるようになると思います!

港に戻ると、ほんのりお疲れ模様のお二人です。
初日からしっかり海を楽しみましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?
せっかくの石垣島旅行!海に行かないなんてもったいない!1月2月3月のシュノーケルツアー
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら