石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

すっきり秋空が広がる石垣島です♪こんな日ほど、日焼け対策は万全に!地彦(3歳)も大喜び♪

ビーチに生えていたヤラブの木。

おっ!ヤラブの木が発芽しています。

しっかり根が生えています!
そっか、この作戦ですね!

いつもおうちすぐ裏の防風林に、種を拾って、投げていたのですが、
これからは、発芽しているのを植えちゃえばよいんですね!
防風林をより強固にしよう作戦はこれからも続きます♪

それでは、海ブログです。
秋空は、今日も続きます。
北風は、相変わらず少し強めですが、
海の方は、きれいです♪

今日も晴れです♪

今日も楽しんできました。

午前のツアーにご参加は、O信さんご家族です。

O信さんご家族です

レンタカーでお越しになって、ちびっこがちょこちょこ歩き回っています♪
もうすぐ三歳のナオキ君です♪

今回のご旅行は、初石垣島だそうです♪
6泊のご旅行で、アクティビティ三昧というより、
のんびりまったり石垣島を楽しまれています♪
連日、晴れた日が続いています♪
こんな日は、どこで何をしても気持ち良いですよね!

さぁ事務所では、準備に取り掛かっていきます。
シュノーケルは、ほぼ、初めてのお父さんとお母さん。
ナオキ君には、浮き輪と箱メガネをご用意です。

パトカーの浮き輪を見ると、気に入って頂けたようですね!
すぐに乗り込んで遊んでいます♪

よしその間に、お父さんとお母さんには、マスクとシュノーケルの
使い方のご説明から入っていきます。

準備は整って、さぁ出港です。
港を出ると、相変わらずきれいな青空が広がります♪
波は少しあるものの、これくらいなら大丈夫です!
ボートをぶぃぃぃーんと走らせてポイントに到着です!

皆さん順番にドボンドボン、エントリーしていきます。
初めてのシュノーケルのお父さんとお母さんです。

まずは、お母さんが先に入って、入水チェックです!
顔をつけてぷかぷか浮くだけです♪

そうそうその調子!

さぁ次は、ナオキ君の出番ですよ~と言おうとすると、

すでに体半分ボートから出ています!

お父さん、捕まえています!
入らせてもらえないので、涙ポロリしていますね!
なるほど、ナオキ君、待ちきれないようですね!

ならば、さぁどうぞ!パトカーの浮き輪でドボンとエントリーです!
海に入って、パトカーのハンドルを握ると、

もう笑顔に早変わりです♪

水遊びが大好きとおっしゃっていましたっ!
そして、乗り物も大好きとおっしゃっていましたっ!

海で水遊びにパトカー!

ナオキ君にとっては無敵のアイテムが勢ぞろいです!
面白くないはずはありません♪

ハンドル回して、パトカーがぶるぶる動きます♪
ボタンを押すとジャンプジャンプです♪

ぎゃっはははは!

笑い声が海に響いています♪

そしてお父さんも海に入って、入水チェックです。
すぐに余裕の泳ぎです♪

さぁ、コースを回っていきます。
レンタルカメラで撮影を楽しみながら、サンゴとお魚さんを
楽しんでいるお父さんとお母さんです。

お父さんとお母さん、余裕の泳ぎです

お魚さんが増えてきたところで、ナオキ君には、箱メガネです♪

箱メガネを覗いた後は、海遊びです

おっ!しっかりと覗いていますね!
うんうん、水中世界にも興味があるようですね!
なんて思ったら、次の瞬間には、箱メガネは放して、

ハンドルに持ち替えです♪

乗り物、水遊び大好きなナオキ君でしたっ!

そして最後は、フリータイム。
海にはいったりあがったりを繰り返して楽しんでいるナオキ君。
お父さんとお母さん、こちらものんびり楽しんでいましたね!

ご家族そろって、楽しめてよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、二組三名様、皆さんリピーターさんです♪

皆さんリピーターさんです

N塚さんご夫婦とお一人様でご参加のO保さんです。

皆さん、ちょうど一年ぶりくらいのお越しです♪
ありがとうございます!
そして事務所での会話で共通することといえば、

今回は良い天気です♪

喜んでいらっしゃいます♪
前回は、台風直近でのツアー。
ひやひやしながらのご参加でしたっ!

でも今回は、大丈夫です!

青空が広がっています♪
午後からもコンディションは絶好調です!
去年の分も思いっきり楽しんできましたっ!

まずは事務所では準備をサクサク進めていきます。
そういえば、皆さん今日がご旅行初日、到着日のシュノーケリングですね!
移動疲れ、睡眠不足なんて微塵も感じません!
テンションは高いです♪

やる気十分です!

準備は、サクサク進んでさぁ出港です!
まず一本目は、サンゴポイントからです♪
ドボンとエントリーして入水チェックです!

さぁすぐにコースを回っていきます

去年は初めてのシュノーケルということで、
口呼吸ではなく鼻で呼吸。
マスクに水が入ってきて、苦戦したO保さん、

今回は大丈夫です!しっかりレベルアップしましたね!

水中カメラをもって、撮影を楽しんでいます♪

水中写真に没頭のO保さんです

もちろん、N塚さんご夫婦。
こちらはもう慣れた泳ぎですーいすいです♪

余裕の泳ぎのN塚さんご夫婦です

サンゴびっちり広がって、デバスズメダイ!
目の前をちょこちょこ泳ぎ回っています♪

そして二本目は、浅羽のサンゴから一気に深場へ流れ込んでいきます♪
そうすると、あら、びっくり!

カメさんの登場です!

喜んでいるN塚さんに対して、キョトンしているO保さん!
あれれ?見えてない?
ならば、すいすいっとO保さんを誘導して、さぁどうですか?O保さん見えました?

わかりません!!!

と一言です!
うーん、これだけよっても見れなかったのであれば、
O保さん、

また来て下さいね!

宿題が一つ増えましたね!
そうそう、それでよいんです♪

今回の旅行では、N塚さんもO保さんも波照間島へリベンジを予定しているそうです。
石垣島にお越しになって4回目のN塚さん。
二回目になるO保さんともに、

まだまだ行きたい島がいっぱいですね!

そうそう、一回のご旅行だけでは、満足できません♪
それが八重山の魅力ですね!

また来てくださいね!
O保さんは、次回は、カメです!
しっかりと見届けてくださいね!

またのお越しお待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の10月、11月、12月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2016年10月のシュノーケルツアーブログ
2016年11月のシュノーケルツアーブログ
2016年12月のシュノーケルツアーブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月27日
天気曇り時々雨
最高気温 24℃
最低気温 19℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
最近、庭のハイビスカス、

庭のハイビスカス、ものすごい元気です

ものすごい勢いで元気です!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!枠を広げて親子でスキンダイビング♪
少人数シュノーケリングツアーだからできること!それは十人十色のサポートです!ベテランさんには自由度高く!初...
2023年3月27日
ベテランさんも初心者さんも!海に笑顔広がるシュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数ツアーです!しっかりサポートが自慢のショップです!そうなれ...
2023年3月26日
ドキドキ止まらない大冒険!初めてのシュノーケリング!
初めてのシュノーケリング!ドキドキいっぱい不安いっぱいのちびっこ達!お任せください!さんご礁の海からは少人...
2023年3月25日
初めてでも楽しめる!それがシュノーケリング!
海を楽しみたい!その気持ちがあれば、もちろんご一緒させて頂きます!初めてのシュノーケリングでも大丈夫です!...
2023年3月24日
リクエストはスキンダイビング(素潜り)でドボン♪
リクエストはスキンダイビング(素潜り)!枠を広げて海を楽しみたい!お任せください!さんご礁の海からは少人数ツ...
2023年3月23日
大冒険!シュノーケリングデビュー!マスクデビュー!
ちびっこの初シュノーケリング!マスクデビューはお任せ下さい!さんご礁の海からは少人数ツアー!ご家族のご参加...
2023年3月22日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら