石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

本日も絶好調のシュノーケリング日和です♪

出港しようとして、ボートのロープを外すと、
すいすいーっと逃げていくお魚さん。

ボートの係留ロープには、

ミカヅキツバメウオさんです♪

ロープ近辺には、いつもいろんなお魚さんがいます。
ボートの上からでも丸見えです♪

港で泳いでみたい!と思うのですが、
もちろん、港は、遊泳禁止です。

お魚さん大好きな方には、たまらないポイントになると思うのですが、
これは叶わない夢ですね。。。

それでは、海ブログです♪
今日も天気は、晴れです!
シュノーケリング日和です♪

今日も晴れの天気です

満潮時間でもそれほど、波は高くありません♪
今日も一日海を楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しはリピーターM部さんご家族です。

M部さんご家族です

前回お越しは、二年ほど前です。
その時は、ご結婚されていませんでした。
でも今回は、苗字はM部さんに代わって、
お父さんとお母さん。
ご家族でご参加となりましたっ!

ありがとうございます♪

前回は、曇りの天気だったようですが、
今日は晴れ!コンディションも絶好調です!
しっかりリベンジを楽しんできましたっ!

事務所にはレンタカーでお越しです。
皆さん事務所に入ってきて、申込書のご記入中。

笹川、とっても気になっているところが。。。
もう我慢できません。

お父さん、

その上腕二頭筋、けた違いに太いですよ!

お話を伺ってみるとやっぱり!

ボティビルをしています!

とにっこり笑顔です!
全身、腕だけでなく腹筋、太もも、ふくらはぎ!
すべてが、ムキムキです!

笹川の体系は、

ほっそりマッチ棒!

ひょろっとしています。
憧れの逆三角形!とってもうらやましいです。

そんなお話をしながら、準備を進めていきます。
シュノーケルはベテランのM部さんご夫婦と、
初めてのシュノーケルのお父さんとお母さんです。

事務所ではしっかりと器材の使い方のご説明を行っていきます。
緊張顔にかわるかなぁと思っていたら、お母さん、楽勝のご様子です。
なぜならば、

プールで2カ月、練習してきましたっ!

とのことです!
なるほど!準備は万端ですね!

さぁ準備は整って出港です!
港を出発すると青空が広がります♪
やっぱりこうでなくちゃ!
心躍る瞬間です!

ポイントに到着して早速エントリーです。
皆さんドボンドボンと海に入って、すぐに泳ぎ初めていきます。

その中でまずは、お母さん、しっかり入水チェックを行っていきます!
最初は、浮かん(浮き輪)をしっかりホールド!

最初は、浮かんを掴んで入水チェック

ちょっと全身にも力が入っています。
プールと海。その違いに戸惑いがあるのでしょうか?
でも大丈夫です!
ここからプールでの練習の成果が出てきます。
ものの5分もしないうちに、

ほらほら、5分もしないうちに独り立ちです

浮かんを放して独り立ちです♪

ほらほら、こうなってくると、目の前にお魚さん、わしゃわしゃです♪
とってもきれいでしたね!

お父さんはとっても優しいです。
時たま、横に来て、お母さんを気遣っています♪

お母さんを気遣う優しいお父さんです

そのやさしさが円満のコツですね!

さぁ準備体操はすぐに終わって、本番二本目です。
クマノミマンションを楽しんでいるM部さんご夫婦です♪

もちろんM部さんご夫婦はベテランの泳ぎです

携帯を防水ケースに入れて撮影に没頭の奥さん。
水中カメラで撮影している旦那さん。

二刀流ですね!

最後は、フリータイム。
時間いっぱいシュノーケリングを楽しんでツアーは終了となりましたっ!

シャワーにお着替え後は、お父さんにボディビルのポーズの取り方を教えてもらいます。
隣に並んでふとももの筋肉の違いを見て、笹川、さらに、

がっかり。。。

うやらましいです!
今日は勉強になりましたっ!
ありがとうございます♪

初めてのシュノーケルのお父さんとお母さんも含めて、
しっかり楽しむことができてよかったです。
これで沖縄旅行、やめられなくなりますね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からはちびっこも登場です♪

Y本さんご家族です

Y本さんご家族です。
今日はカメラの調子が悪くなったので、
ブログ用お写真は、ボート上の写真です!
申し訳ございません!!!

ちびっこは、5歳のハルエちゃんです♪
お会いした時は、なんだか少し眠たそうです。。。

その理由は、午前中は、カヤックツアーを楽しんでいたそうです。
そして午後からはシュノーケルツアー!

ちょっとハードなアクティビティ三昧な一日です♪

初めての石垣島です♪
楽しまないわけにはいきません!
ということで、事務所に到着。
器材合わせを進めていきます。

お姉ちゃんには、マスクにするか箱メガネにするか伺ってみて、
マスクをチョイスです。
もちろんOKです!

では早速、事務所でマスクを装着です!
最初は、眠たそうな感じでしたが、だんだん、

わくわくどきどき!

海にいくぞ!という気分が盛り上がってきたのでしょうか?
しっかり目は覚めて、キラキラしてきます♪
ボートに乗って、ポイントに向かう途中は、海を眺めながら、
ほんのり笑顔がこぼれています♪

この青空と海を見ていると、わくわくが止まりませんよね!

さぁポイントに到着してエントリーです。
まずはお父さんが海に入って、入水チェックです。
すぐにすーいすいです♪

そして次は、お姉ちゃんの出番です♪
海にドボンと入って、すぐに顔をつけて泳ぎ初めていきます!
最初は、口の中に水が入ってきたりしていましたが、

すぐに咥え方はマスター!

フィンキックですいすい泳ぎ初めていきます!
入水チェックはとってもスムーズでしたっ!
プールにも通っているそうです!
なるほど、納得の泳ぎでしたね!

そしてお母さんも海にドボン!
入るとすぐに泳ぎはじめています♪
レンタルカメラを片手にサンゴとお魚さん楽しんでいます♪

準備体操は足早に完了!次が本番クマノミマンションポイントです!
クマノミさんをいっぱい見て、サンゴコースを泳ぎ回っていきます!

綺麗なお魚さんを見つけると指を刺して、
手を振って、バイバイしています♪

余裕、余裕の泳ぎでしたね!

最後はフリータイム。
時間いっぱい海を楽しんでツアーは終了となりましたっ!

事務所に戻ると、

楽しかった!

と笑顔のお姉ちゃんです!
シュノーケルにはまってしまいましたね!

今日はアクティビティ三昧の一日でしたね!
明日は竹富島観光、楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の10月、11月、12月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2016年10月のシュノーケルツアーブログ
2016年11月のシュノーケルツアーブログ
2016年12月のシュノーケルツアーブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月26日
天気晴れ一時雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
頂き物のシャカトウ

シャカトウ、食べごろです

食べごろとなりました!とっても甘いです!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら