石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めての石垣島に初めてのシュノーケリングに初めての一人旅♪

更新日:2024年8月10日
投稿日:2018年11月14日
更新日:2024年8月10日 投稿日:2018年11月14日

小学校にちび助の迎えに行くと、
あれれ!校庭に、牛が走り回っている?
これって危ないんじゃない?
と思いつつ、よく見てみると、
フェンスの向こうでしたね!

運動場の向こう

校庭のフェンス一枚向こうは、
牧草地と牛小屋でした!

フェンスに子供たちぶらさがって、
もぉ~と鳴き声の真似をすると、
近寄ってきています♪

子牛さん遊んでいます。

子牛さんは、好奇心旺盛ですね!
牛をながめる夕暮れ時でしたっ!

それでは、海ブログです。
今日も天気は、晴れ間広がる天気となりましたっ!

曇ったり晴れたりの陽気です

最高気温は25℃の予報です。
石垣島にしては、気温が下がっています。
11月は、そろそろ冬準備が始まる時期です♪

でももちろん、年中、冬でもシュノーケルツアー開催しています!
保温効果がとても高いウエットスーツを着用すれば、まだまだ大丈夫です!

午前のツアーにお越しは、A形さんです♪

お一人様で半日シュノーケル!A形さんです。

お一人でご参加となりましたっ!
さんご礁の海からは、少人数での半日シュノーケルツアーです♪
お一人様からでもご参加OKです♪

A形さんは、初めての石垣島、そして初めてのシュノーケリングです!
さらに、

初めての一人旅です!

とおっしゃっています!
初めて尽くしですね!
ちなみに最初は、一人旅をすることに、

とっても勇気がいりましたっ!

なんて言っていますが、感想を伺ってみると、
いろんな方々の交流を楽しんで、
とっても満喫されているようです♪

そうそう、一人旅の方が、旅先での出会いを
しっかりと楽しめたりしますよね!
勇気ある一歩、でもその分、いろんな出会いと発見が
いっぱいですね!

さんご礁の海からのツアーでもお一人様同士ご参加
の方々は、すぐに会話が始まって、楽しそうに
されている方、多いです♪

さぁでは、初石垣島に初シュノーケリング!
そして初一人旅です!
しっかり海を楽しんで頂かねばなりません!
今日も気合十分の笹川です!

まずは、事務所で、器材合わせに使い方のご説明から
入っていきます♪
そして準備が整ったら出港です!

港を出発すると、ほんのり青空。
スカッと晴れない陽気ですが、
これくらいなら大丈夫です!
波も穏やかなコンディションです!

ボートを走らせて、さぁシュノーケルポイントに到着です!
早速ドボンドボン、海に入っていきます。
まずは、入水チェックです!

顔を海につけてプカプカ浮くだけです!
問題はありませんね!
コースを回っていきましょう!

そうすると、

Bダッシュ!

とってもフィンキックの早いA形さんです!
軽やかフィンキックですね!
このハイペースは、つかれないかなぁと心配しつつも
最後の最後までしっかり泳ぎ回っていましたね!

ハイペースで泳いでいます

二本目は、クマノミマンションにサンゴコースを進んでいきます!
太陽の光も差し込んで水中世界はとってもきれいです!

そして最後はフリータイムです♪
ここでもコースを縦横無尽に泳ぎ回っているA形さんでしたっ!

初めてのシュノーケリングとは思えない泳ぎっぷりでしたね!

ツアーが終われば、今回のご旅行は第二部、沖縄本島でも
ご旅行は続くそうです!
楽しみですね!一人旅、引き続き楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

そして午後からも楽しんできましたっ!

M尾さんご夫婦です。

M尾さんご夫婦です♪

昨日お電話でご予約となりましたっ!
前日予約でシュノーケリングです♪

今回の石垣島旅行は、4泊だそうです♪
昨日は、石垣島を観光ドライブ!川平湾に玉取崎展望台!
そしてバンナ公園ではセグウェイに乗って、楽しんだそうです!
公園を回りながら、島の植物をいろいろ教えてくれるそうです♪
セグウェイ、笹川も一度乗ってみたいですね!

そして今日はシュノーケル♪
明日は、離島めぐりを楽しむそうです♪
いろいろあちこち回って楽しんでいらっしゃいます♪

初石垣島ということで、

この島の雰囲気、いですね!

と喜んでいらっしゃる様子です♪
そうですよね!
のんびり時間が過ぎる、島タイム!
これがご旅行の醍醐味です♪

では、今日は陸ではなく、水中世界、しっかり
ご案内させて頂きます!

ちなみにシュノーケルの経験は、

かなり昔に。。。

とおっしゃっています。
でもリクエストは、

素潜りをしてみたい!

とのことです!
ならば、ウエットスーツは、冬用でなく夏用をチョイスです。
浮力が少ない方が潜りやすいですからね!
そして、器材の使い方のご説明を行ったら、
さぁ出港です!

午後からは良い感じで晴れ間が広がっています♪
最近の天気は、曇ったり晴れたりですね!
晴れた瞬間に海の色合いが変わると、
絶景絶景に早変わりです♪

シュノーケルポイントに到着したら、早速ドボン、
エントリーです!

ブランクがあるということですが、泳ぎ初めて見れば、
余裕の泳ぎのお二人ですね!
機動力抜群の泳ぎです!

さぁシュノーケルポイントを回っていきます。

よしならば、強気強気でコースを回っていきます。
サンゴにクマノミマンション、デバスズメダイの群れを
楽しんで、さぁここからフリータイムです!

となると、始まりましたっ!

素潜りドボン

を楽しんでいらっしゃいます!

水中の滞在時間はとっても長い旦那さんです!

旦那さんは豪快なフィンキックです

パワフルフィンキックでぐいーんと水底を水平移動です!
なかなかの潜りっぷりですね!

そして奥さんもスイッチが入ると、

軽やかフィンキックの奥さんです。

軽やかフィンキックですいすいーっと水中世界に入っていきます!
こちらも行ける方ですね!

ならば、二本目は、深場ポイントです。
断崖絶壁の地形を楽しみながら、
泳ぎ回っていきます。

ここでもフリータイムでは、がんがん潜って楽しんでいらっしゃいましたっ!
ブランクなんてまったく関係のない泳ぎでしたね!

でもツアー後は、ちょっとお疲れの様子の旦那さんです♪
素潜りって、無酸素状態での全身運動です!
とっても疲れてしまいますよね!

でもその疲れは、

楽しんだ証拠ですね!

よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

◎これから石垣島にお越しの方へ
石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月はどんなコンディション?
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら