石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

冬、二月なのに、石垣島には台風のうねり?少し手ごわい体育会シュノーケリングツアー

更新日:2024年10月3日
投稿日:2019年2月26日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2019年2月26日

公民館裏の岩石公園。
ふと上を見上げてみると、
葉っぱで生い茂っています。

植物で生い茂っています。

なんだかふと目があったように思ったので、
じぃぃっと眺めてみると、

ふと目があった!

あれ、これどこかで見かけたことがあるような。
絵画で有名なムンクの叫び?
いや、笹川的には、アンパンマンに出てくる、
クリームパンダみたいですね!

最近のアンパンマンって、いろんなキャラが
とっても増えています♪

『頭がクリームパンであり、切込みが入って野球のグローブのような姿になっている。
指のようになっている部分は動かすことが可能で、頭で物をつかむということも可能。』

クリームパンダから抜粋。

そう、それがクリームパンダです!
ご存知でない方は、ぜひぜひ、

それでは、海ブログです!
今日の石垣島の天気は、曇。
そして時たまほんのり晴れ間です♪

ほんのり青空の石垣島です。

晴れ雨曇りの天気はツアーにはさほど問題ないのですが、
心配なのは波です!

今日の朝はまったく大丈夫だったのですが、
午後になる連れて、海鳴り。。。

ごごごごぉおおおぉ!

と海の方から音が聞こえてきます。

なんだか沖合の方は波が高くなっているようです。
台風?の影響でしょうか?

今日は、ちょっと手ごわいコンディションとなりましたが、
まだまだツアーには問題ありません!
海を楽しんできましたっ!

本日お越しは二組二名様です♪

リピーターK添さんとAさん

リピーターK添さんとAさんです♪

少人数でのシュノーケリングツアーです♪
お一人様でもご参加大丈夫です♪

今日は二組二名様で、

メンズツアーとなりましたっ!

K添さんは、今日もにっこり笑顔でお越しです♪
3か月に一回のペースでお越しですね!
今回も弾丸ツアー、1泊2日です!

昨日到着して体験ダイビング!
海を楽しんで、今日の午前は、石垣島を観光ドライブです。
ぐるっと北部の方を回って、午後からツアーです!

もう石垣島は慣れたものですね!
スケジューリングも完璧です♪

そして二回目の石垣島旅行のAさん。
ダイビングのライセンスをお持ちです。

今回ダイビングではなくシュノーケルにした理由は、

寒さが心配だから。。。

とおっしゃっています!
確かにダイビングは頭の先まで水中に長時間つかっていると、
思いのほか、寒さが強くでてきます。
その点シュノーケルは案外大丈夫だったりします♪

折角の石垣島です!
海に行かないなんてもったいないですからね!
寒がりに自信のあるAさんには、

フード付きインナーをご用意です!

冬用ウエットスーツ+フード付きインナー!
これは無敵の装備です♪

さぁそれでは、海を楽しんでいきましょう!
器材はサクサク終わって、出港です!

港を出ると、やっぱり外洋の方は、大きな波が押し寄せていますね。。。
冬なのに、台風?
今年はとても暖かい2月でした。
なんだか夏が怖くなりますね。

でもシュノーケルツアーは開催できる範囲です!

ボートを走らせて、シュノーケリングポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきます!

エントリーしてみると、

泳ぎにくいですね。

うねりの向きが一定ではありません!
この体の揺さぶりに、怖さを感じてしまう方も
いらっしゃるのですが、AさんもK添さんも、

余裕の様子です!

さぁシュノーケリングポイントを回っていきます。

ベテランさんのお二人です!
よし、ではいつも通りにコースを回っていきましょう!
サンゴと増えて、お魚さんがわしゃわしゃ泳いでいます♪

レンタルカメラで撮影を楽しむのがいつもスタイルです♪

今回もレンタルカメラのK添さん

K添さん、うねりに負けじと撮影をしていらっしゃいます♪

Aさんは緩急をつけたフィンキックです♪

無敵の暖かい格好でシュノーケリング

こちらも余裕の様子ですいすい泳ぎ回っていましたね!

二本目は深場ポイントです!
ここではさらに流れも強くなっていましたが、
お二人にはまったく関係ありません!
ぐいぐい泳いで、水中世界を楽しんでいらっしゃいましたね!

ちょっと手ごわいコンディションでしたが、
海を楽しめましたっ!

ツアー後は、飛行機でお帰りのK添さんです♪
最終便でお帰りなので、まだまだ時間がありますね!
最後に観光ドライブ、楽しんでくださいね!

まだまだ旅行は続くAさん、
明日からも楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。

ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?

いよいよシュノーケルシーズンイン、
4月5月6月に石垣島にお越しの方、ご参考ください。

4月5月6月の石垣島の様子は?シュノーケルシーズンの開幕です!

去年の今頃を振り返る、2018年3月4月5月6月のシュノーケルツアーブログ
3月 春 海開き
4月 春 ディゴ開花時期
5月 梅雨入り
6月 夏 梅雨明け

もっと知りたいは、こちら、過去のプチブログリンク集

をご覧ください。


ライブカメラ始めました。
(夜間時は過去ブログの画像を表示)

事務所すぐ裏、シュノーケルツアーで利用する海域を
5分に一回ペースでブログにアップしていきます。

夜間時(20時から5時)は真っ暗になりますので、
去年の今頃のブログ写真をランダム掲載しています。

さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

◎これから石垣島にお越しの方へ
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら