石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

シュノーケリングツアーを楽しむコツをアドバイスです♪

ご近所の花屋敷のじっちゃんちに遊びにいってきました。
今年も変わらず、庭には花がいっぱい咲き乱れています♪

今年もきれいに花がいっぱいです

そんな中、おっ!新しい発見です!
じっちゃんちにこんなハイビスカスがあったんですね!

おっ!また新しい発見です

ピンク色のハイビスカスでさらに、

八重バージョンです♪

この色合いで八重バージョンは初めてみました!
通常のハイビスカスは、花びらが5枚ですが、
八重バージョンは、花びらがいっぱいです♪

興味を持って眺めていると、じっちゃんが鉢に
入れて、プレゼントしてくれましたっ!

鉢植えしてくれました。

いやぁ、育てきれるかなぁ。
ちょっと心配ですが、世話しようと思います。

それでは、海ブログです。
昨日から少しずつ気温が下がり始めています。
今日の服装は、パーカー等、暖かめの格好でうろちょろしています。

透明度はすっかり復活です

でも海の方は、昨日の大雨の影響はほぼなくなって、
透明度の高い海に戻ってきております。

天気は曇りですが、今日も海を楽しんできました。

本日お越しは、K木さんご夫婦です♪

新婚旅行でお越しのK木さん

事務所にお越しになると、
なんだかほんわか雰囲気になります♪

今回のご旅行は6泊です♪
ロングスティですね!
それだけ長く、時間を取れたのは、

新婚旅行できましたっ!

とのことです♪

おめでとうございます♪

笹川もその幸せオーラをいっぱいおすそ分けを頂きます!

今回のシュノーケルツアー、ご予約の時には、

足の着く高さで泳ぎたい

とのことでリクエストを頂きましたっ!
初めてのシュノーケルということで、不安があるようです。

旦那さんは、申込書ご記入後には、

かなづちです!

とおっしゃっています!

かしこまりましたっ!
さんご礁の海からは、少人数ツアーです!
しっかりサポートさせて頂きます!

では、事務所ではまずしっかり器材合わせ。
そして器材の使い方のご説明から入っていきます!

ちなみに不安がある方には、いつもお伝えすることですが、

泳げる、泳げないは関係ありません!

別に泳げなくても大丈夫なんです!
重要なことは、

顔を海につけれるかどうか

です。
それさえできれば、いくらでもサポートさせて頂きます!

さぁ、それでは、準備は完了です!
海を楽しんでいきましょう!
出港です♪

港を出発すると、穏やかな海ですね!
空はどんより雲が覆っていますが、大丈夫です!
午後からは、無敵の干潮時間です!
水深はぐぐっと浅くなって、足の着く高さから
ツアーを始めれますからね!

シュノーケルポイントに到着したら、早速エントリーです!
ボートの下、エントリーポイントは、ふとももくらいの深さとなっています!
まずは入水チェックです♪

膝を曲げて、顔を海につけてみます。
そしてそのまま、体を浮かせてみましょう!

まずは入水チェックです!

そうそう、その調子です!
顔を付けたら

ぷかぷか浮くだけです!

手も足も動かしません!
しっかり呼吸を整えてください!
焦る様子はありませんね!
余裕が出てくると、目の前を泳ぐお魚さんの登場です♪

奥さん、緊張顔でしたが、だんだんリラックス♪
笑顔がマスク越しでもわかるようになってきましたね!

奥さん、水中世界に没頭です

旦那さん、こちらももう大丈夫です。

旦那さんも余裕の泳ぎでしたね

パワフルフィンキックで進み始めています♪

よし、ではコースを回っていきましょう!
目の前にはサンゴが広がって、いろんなお魚さんが
群れていましたね!

デバスズメダイにノコギリダイ♪
水中世界に没頭しているお二人でしたっ!

やっぱりご夫婦ですね

なぜだか同じポーズです♪ご夫婦ですね!

クマノミマンションを楽しんで、最後はフリータイム。
水中世界を楽しんでツアーは終了となりましたっ!

事務所でシャワーにお着替え。
ほっとしたのでしょうか?
にっこり笑顔でしたね!

海に不安があっても大丈夫です♪
しっかりサポートさせて頂きます♪

まだ続くご旅行、楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光のお役たちブログのご紹介です。

まず、石垣島にいくと決めたら、
そうだ!石垣島に旅行、観光に行こう!と思ったときの事前準備のまとめをご参考ください!

さらに、ご宿泊先を決めるのは、
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
当日、何をするかを決めるときは、
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
レンタカーで一周ドライブコース!観光スポットもご紹介
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
をご覧ください!

豆知識としては、
マリンレジャー!絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装
もご参考ください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月5日
天気晴れ時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
アデニウム、ここ数日は、

アデニウムが満開で

毎日開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら