石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

リモートしながら石垣島をロングスティでシュノーケル三昧!

本日のブログは、キノコ観察日記です!
事務所入り口にヤシの木をカットして作った椅子があります♪小学校の正門のヤシの木が枯れてしまったということで、伐採した後、ぶつ切りにしたものを頂いてきました。

そこには年に数回、いろんな種類のキノコが生えるようになってきました!キノコの成長って、とっても目まぐるしく早くて、見ていてとっても面白いです♪

まずは朝。起きて事務所に行くとあらびっくり!昨日までなかったのに、ミニサイズのきのこの登場です♪

初日の朝

そしてその日の夕方には、一気に膨らんでいます!

夕方には二回りは大きくなっています。

このぐんぐんと一気に大きくなるキノコ、面白いですね!さらに翌日にはもう最盛期といったところでしょうか?

翌日には最盛期です

ふんわりしていますね!そうそう、成長が早い分、三日坊主にならずに観察日記ができました!

三日もたてば、もうどんよりした雰囲気です。短命のキノコさん。市販されているシイタケ、マイタケ、シメジ、エノキ等々も短命なのでしょうか?農家の方は、収穫が大変ですね。感謝して頂こうと思います!

それでは、海ブログです。
今日もどこまでも広がる青空です♪ 少し風はありますが シュノーケルツアーには全く問題ない範囲です。

天気は絶好調の石垣島

空にポコポコ浮かぶ空を見ていると それだけでなごやか気分になりますね♪

今日も石垣島をシュノーケリング!ゆったりのんびり、笑いあり!楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暑いです。日焼け対策はお忘れなく


本日も絶好調の天気の石垣島です!お越しいただいた方も絶好調です!
リピーターK村さん、ロングスティで石垣島にお越しです!

リピーターk村さん

K村さんといえば、どんな状況でも、

ピンチをチャンスに変える。そしてすべてをプラスに変える男!

だと笹川は認識しております!お仕事は、日本とインドネシアを往復する

インターナショナルな方です!

去年の後半。世間がコロナ、コロナとせわしくなっている時期。自粛自粛を繰り返して日本を出国できない状況、パソコン片手にリモートワークを繰り返しふと気づく、

リモートで十分じゃない!

そうなるともう怖いものなしです!沖縄本島のウィークリーマンションで過ごして、さらに石垣島に南下です!ほらお仕事は忙しく、電話がひっきりなしです!

今、取引先に来ていて、打ち合わせをしているので、午後からであれば、スケジュールできます!

そう、石垣島に来てもお仕事がとっても忙しいです。ちなみに、もう少し、K村さん語録で説明をくわえるならば、

『取引先』 → 『さんご礁の海から』

『打ち合わせ』 → 『シュノーケルで海を泳ぐ』

となります!つまり、現代語訳、直訳をすると、

今から海、シュノーケルで楽しんでいるので、終わってから打ち合わせにしましょうね!

ということになりますね!そして連泊を繰り返しているご宿泊先では、オーナーのばぁばぁから、

うちは跡取りがいないからよっ!

と純粋無垢なまなざしでスカウティングされているそうです。さすがです!バリバリと シュノーケリング お仕事をこなしながら、転職的も決めて、順風満帆ですね!

そして本州に戻ってみるとリモートではバレなかった日焼け。

ごまかすのは大変でしたよ!

なんておっしゃっていますが、 笹川的に申し上げますと、

それは完全にばれていますよ♪

幸せいっぱいK村さん、今日も石垣島をいくでございます♪

そして2ヶ月間ほど本州に一度戻って、

再度石垣島にお越しです!

やはり都会での生活は、

なんだか疲れます。

とおっしゃっています。いえ、K村さん、それは確実に、社会復帰できない体になってしまっているのでは?と思いながらも、そうですよね!と相槌を打つ笹川は心優しいです♪

さぁ今回もロングスティ、海を楽しみましょう!昨日石垣島に到着して今日から早速、海、シュノーケルです♪ちょっとお腹の調子が悪く、正露丸を飲みながらのツアーではありますが、しっかり楽しんでいただきましょう!

事務所では9割雑談、準備は一瞬です♪マスクをカバンから取り出せば完了ですからね!それでは待ちに待った石垣島の海が待っています!出港です!

港を出ると教科書通りの青い空、青い海が広がります!

昨日の飛行機でちょうどこの海を見てきましたよ!

そうそう、ツアー中も空港に往来する飛行機をよく見かけます!風向きによっては、飛行機の下に広がるさんご礁の海からのツアーエリアです♪
空港からレンタカーで10分と近い場所にありますからね!そして何回かお越しいただいていますが、それでもやっぱりエメラルドグリーンの海に笑顔が出てくるK村さんです♪

そしてポイントに到着すればエントリーです♪すぐに顔を付けていつものパワフルフィンキックの登場です!

すぐにすいすい泳ぎ始めています。

2ヶ月のランクなんて関係ありませんね! クマノミさんを見つけると、ドボンと潜って水中撮影です♪

前回の滞在中に米原ビーチで紛失してしまった水中カメラ。 データも消えてなくなってしまいがっかりとおっしゃっていました。でも最新のバージョンアップしたカメラで、

全てを取り直して行きます!

笹川がご紹介するものはすべて撮影していきます!ものすごいストイックな潜りでしたね!

ドボンと素潜りです

そして2本目は深場ポイントです!ここでもペースは衰えません!水中世界をいっぱい楽しんでいただきました!最後はいつもの恒例フリータイムです♪自由に泳ぎ回っていただいて、そろそろツアーの終わりの時間。お声をかけても、

あともう1回潜ってから!

粘り強く撮影を楽しんでいますね!今回は9月末まで石垣島にご滞在予定です。米原ビーチのほとりの宿で海三昧が待っていますね!楽しんでくださいね!また雰囲気の違う海を見たくなったら、ぜひぜひ、さんご礁の海からにお越しください!

またのお越しをお待ちしております♪

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月26日
天気晴れ一時雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
頂き物のシャカトウ

シャカトウ、食べごろです

食べごろとなりました!とっても甘いです!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら