石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

荒波シュノーケリングツアー!さらにギアアップの石垣島の海です!

更新日:2024年8月3日
投稿日:2020年11月12日
更新日:2024年8月3日 投稿日:2020年11月12日

秋探しをやる!と言って、次女、自転車に乗って、颯爽とこぎ始めていきますね。

探し物で自転車です。

どうやら学校で、秋祭りをするそうです。担当は釣りの屋台担当だそうです。葉っぱに磁石をつけて、釣り体験!なんですって。
どんな葉っぱをさがしましょうか?最初にもぎ取ったのは、こちら、

紅葉ではありません!

鮮やかな色合いですね!これは紅葉ではありません♪夏でも冬でもこんな鮮やかな赤、黄色の葉っぱです。
普段よく見かけていますが、あらためてじっくり見るとその色合いにうっとりしてしまいますね!

さらにはサトウキビの長い葉っぱは、

ダツにそっくり!

ちょっと長すぎない?と言いながら、あっちこっちから葉っぱをもぎ取っていきます。
そして秋祭り、いつなの?と聞くと、

来週!

と答えています。うーん、当日までにしおれてしまいそう。。。収穫が早すぎかなぁ。まぁいっぱいあるから大丈夫ですかね!

それでは、海ブログです。
まだ続く強い風は健在です!そして空模様は曇りです!今日も体育会シュノーケルです!

天気は曇りの石垣島です

今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。


午後のツアーにお越しは、リピーターN川さんとY口さんです♪

リピーターN川さんとY口さんです♪

さぁ今日のツアーは、申し訳ございませんから始まります!昨日ご予約を頂いたN川さんとY口さんですが、ご質問を頂いた携帯のショートメールの返信をなんとびっくり、

朝の3時半に返信してしまいました!

笹川の就寝時間はとても早く、8時半にはぐっすりです!そして朝、3時半というのは、笹川にとっては、

すっきり活動時間でございます♪

いつもは、夜に頂いたメール返信は下書き保存をして朝、太陽が昇ってから返信しているのですが、間違えて送信!もちろん、

寝ていました!

とおっしゃっています!失礼しました!ちなみに今回の早朝ショートメール返信は、過去に笹川が行ってしまった大きなミスのベスト3位です!
ベスト2位は、海にもっていくお茶。お茶のパックを入れ忘れて、

お湯だけをもっていきました!

いつもは石垣島の水で作った麦茶でございます!なんてお客さんに入れていたのですが、その時ばかりは、

石垣島の水で作ったお湯でございます!

全然、うれしくないですね!はい。そしてベスト1位は、

マイ器材を忘れてポイントに到着!

もちろんお客様器材はかごに入っております。笹川、自分の分だけ忘れてしまいました!でもそのままドボンとエントリー。しっかりクマノミをご紹介させて頂きました!その時のお客さん、

ちゃんとクマノミ、指さしていましたよ!

と喜んで頂きました!いやぁ、その後三日は眠れないくらいにへこんでいたのを覚えております♪
ということで、さぁ気を取り直して今日も海を楽しんできました!今日の海は、連日続いていた北風と波でしたが、さらにもう一段階、

レベルアップしております!

外洋はおおきなうねり

外洋を見ると、うーん荒波がドパンドパンです!なんだかがっかりなコンディションです!そしてご予約を頂いたN川さん、Y口さん、シュノーケルの予定を立てていたそうですが、

ツアー中止になりました。。。

ということで、急遽、ご参加となりました!さんご礁の海から、ツアーを開催しておりますが、ただ、コンディションは、

こちらも荒波でございます!

気合十分、体育会ツアーです!さぁそれでは、準備に取り掛かっていきます。シュノーケルは数回経験のあるお二人です!サクサク準備を行っていきます!そして準備が整えば、出港です!

揺れるボートですが、ここはためらず一気にボートを走らせていきます!そしてポイントに到着すれば、

きれいな海!

と喜んでいらっしゃいます♪
そうそう、天気は曇り、そして風あり、波ありでも、

水中の透明度は抜群です!

そうそう北風が吹けば吹くだけ、透明度は外しませんからね!

シュノーケルの満足度の一つシュノーケルツアーの満足度を左右大きな要因の一つは透明度です!冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。
ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

そしてドボンドボン、エントリーです!余裕の様子で泳ぎ始めていきます!昨日までは、波があるだけでしたが、今日からは、

流れも出始めていますね。。。

そうなると手ごわいコンディションです!なかなか前に進みません!そんな中でも、レンタルカメラで撮影!

レンタルカメラを楽しんでいます

余裕の泳ぎのN川さんです!

水中カメラレンタルシュノーケルツアー、思い出つくりにレンタルカメラあります。
シュノーケルツアーのお供に!水中レンタルカメラ

もちろんY口さん、こちらもタフな泳ぎでしたね!

荒波負けずのY口さん

波、流れに逆らいながら、ぐいぐい進んでいきます♪すばらしいですね!
ならば、コースは強気強気で回っていきます!そして最後はフリータイムです!

フリータイムも満喫です

時間いっぱい余裕をもって楽しんでいらっしゃいました!
そして二本目は深場ポイントです!ここはさらに、流れが強くなっています!いつもよりコースはコンパクトに回っていきます。海を楽しんだら、すぐにボートに上がって、港へ直行です!
無事に石垣島の水中世界を楽しんで頂きました!よかったよかったです♪

明日はお帰りですね!今日は最後の晩餐、オリオンビールに泡盛、楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。
そして明日はいよいよ、ツアー、開催できるかなぁ。。朝の海の状況を見て判断になりそうです!心配だなぁ。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. あさいかずあき より:

    おー
    笹川先生の失敗ベスト1に同行してたんやぁー♪
    器材なしでも普通にガイドしてくれてましたやーん
    落ち込み禁止(笑)

    しかしここ最近の荒れ具合ひどいねー
    反対側ヨネハラはずっとクローズ
    月曜日火曜日の波予測は
    少し良い見たいですがどうなることやら

    月曜日よろしくですー
    今回は弾丸 初の1泊2日オンリーです!

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です♪
      それでは、これから、A井さんには、笹川器材なしでガイド!
      そしてボートに上がればお湯!でツアーを行ってみまーす!
      がっかりの連続でございます♪

      いよいよもうすぐですね!月曜日にはそれなりに波はおさまりはじめているのではないかなぁと
      予想しております。

      太陽さん、顔を出してくれることを祈りましょう!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら