石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

チョコも楽しんだ石垣島♪ペット可のシュノーケリングツアー!

集落の農道をお散歩。この場所に来るといつもチェックを入れる場所はこちら!

用水路には

用水路です♪ここをのぞき込んでみると、やっぱり、

カメさんがいるんですよね!

カメさんがいるんですよね

頭隠して尻隠さずですね!去年までは大きなカメさんが一匹でしたが、今回はちびカメさん二匹でした!成長を見守っていきたいですね!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち曇り
最高気温 28℃
最低気温 22℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

透明度抜群の石垣島

空模様は晴れたり曇ったり!海は穏やかシュノーケリング日和です。

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

今日は動画もアップしました。ペット可でのシュノーケリングツアーの様子、ご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターさんです♪

リピーターF井さんご家族です。

F井さんご家族です♪

ん!なんだかいつもと違う!

と思った方、それは正解です♪今日のシュノーケルツアーには、

ペットのわんちゃんもご参加です♪

チョコちゃん、14歳です♪

さんご礁の海からはペット可のシュノーケルツアーを開催しています!少人数で行うツアーは柔軟にお客様のご要望にお応えしております!ただ、ペットとご同伴の場合は、貸切にてご予約をお願いさせて頂いております!ご了承ください!

今日は、

石垣島旅行初日、到着日のシュノーケリング

です♪レンタカーで事務所にお越しになってご挨拶です♪車から降りて、早速、駐車場を徘徊しはじめるチョコちゃんです♪前回お越しの時は名前を呼んで、手を差し伸べる笹川には、

ぷぃっとあっちの方を向くチョコちゃんでした。

今回はどうかなぁと思いつつ、同じ動作をしてみます♪その結論は、

やっぱり、ぷぃっとあっちの方を向きますね。。。

やはり二回くらいでは馴染んでくれないようです。
そして事務所に入って、もう一度チョコちゃんにトライしてみると、

頭をなでることが出来ました!

なんだか順調な滑り出しです♪やはり人見知りをする小さなお子様も同様、ペットのわんちゃんも、

人見知りの壁!

これを超えれるかどうかがとっても重要です!サポートの仕方が大きく変わりますからね!

さぁそれでは、事務所では準備に取り掛かっていきます。10月も下旬ということで、水温を気になさっているF井さんです。
今回はフード付きインナーを持参されています!それは無敵の装備、とっても暖かい格好です。それはもちろん、

チョコちゃんの分もありますね!

ただ、今の石垣島、水温は27℃前後。そこまで暖かい格好は必要ありません。寒さに対する強さは人それぞれですが、

夏用、3mmのウエットスーツで十分です♪

ということで、旦那さんと奥さんには、3mmの夏用ウエットスーツをご用意です♪さぁ器材合わせはサクサク完了して、チョコちゃんもライフジャケットを羽織れば、

海を楽しむ気十分です♪

港に到着すると、心なし足取りが軽く感じるチョコちゃんです♪
では、ボートに乗り込んで出港です!今回は玉取崎展望台の沖合ポイントを目指していきます!
10月に入ってからは北よりの風が続いていました!そうなると、ボート上からでもわかる

透明度の高さです♪

10月、透明度抜群の海

まずはマイタケサンゴポイントからスタートです!
一番手は旦那さんドボンです!そしてチョコちゃんもエントリー!そこからいつもの定位置にスタンバイです!その定位置とは、浮かん(浮き輪)の上です♪

いつもの定位置です

すっかり落ちついていますね!嫌がる様子もなく、すんなりと居座っていますね!それを見た奥さん、

むしろ快適そう♪

と太鼓判を頂きました!ならば、コースを回っていきましょう!
チョコちゃんの様子を伺ってみましょう!前回はこの時に、前足を握って握手!してみると、

ぷぃっと手をどかす。

とっても嫌な表情をしていたのですが、ほら、見てください!今回は、

握手できました!

握手してもらえました!

嫌がる様子はありませんね!もうすっかり海、そして笹川に慣れてきたようです♪では次は、

本場の犬掻き!

見てみたいですよね!水中に浸かっている後ろ足の方はというと、

バタバタせず、超リラックスモード♪

犬掻きは封印、リラックスモード

ほぉ~チョコちゃん、まんざらでない様子ですね!

よしならば、コースを回っていきましょう!
F井さんは旦那さんも奥さんもベテランさんです♪すいすい泳いでいきます♪

F井さんは旦那さんも奥さんもベテランさん

ストレスフリーで泳ぎ回っていますね!マイタケサンゴをご紹介して、セジロクマノミが登場すると、

スキンダイビング!の旦那さんです♪

軽やかに潜っています

奥さんはじっくりお魚さん観察です♪

サンゴに群れるお魚さん

サンゴの上を泳ぐお魚さんにくぎ付け、楽しんでいらっしゃいましたね!

水中の透明度は抜群、波も穏やか!となれば楽しめないはずはありません!ぐいぐい泳ぎ回って楽しんで頂きました!
その頃チョコちゃんはというと、笹川と戯れながら、

空と海を満喫です♪

空を海を楽しむチョコちゃん

ペットのわんちゃんも、もちろん人も楽しむことが出来ましたね!よかったよかったです♪
事務所に戻って、シャワーにお着替え。さぁチョコちゃんに手を近づけてみると、

あれ?ぷぃっとあっちの方を向きますね。。。

海から上がれば、あなたにはもう用なしよ!といったところでしょうか?げんきんなチョコちゃんでした!でも最後のお別れの時には頭をなでなでさせてもらえました!

二回目ということでぐぐっと距離が近くなったチョコちゃんでした!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら