石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

黙々と。黙々と。一日コースでマクロ派シュノーケリング!

ご近所の川のほとり。そこにはサガリバナがあるのですが、

あら、まだ咲いているんだ!

10月でもサガリバナ

例年、サガリバナといえばゴールデンウィーク前後、5月6月ごろのイメージですが、10月も下旬ですが、まだ咲いていますね!
そしてその下には種。面白い形をしています。

種をつけ始めています。

多分今年はこれが最後になるのではないでしょうか?そういえば、今年はドラゴンフルーツもまだ開花していました。
今年はいつもと様子がちょっと違うのでしょうか?

今日も石垣島をシュノーケリング!一日コースで楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 28℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

10月最終日は晴れの石垣島

天気は晴れ!10月最終日は日焼け日和です!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

シュノーケリングブログ

本日のツアーにご参加は、リピーターN原さんご家族です♪

リピーターN原さんご家族です♪

高校二年生のアオイお姉ちゃんとお父さんとお母さん、三名様で楽しんできました!
N原さんのご旅行スタイル、弾丸ツアーです♪

1泊2日です♪

やはりお仕事、お姉ちゃんの学校の都合。いろいろ含めるとご旅行に費やせる時間というのは限りがあるものです!シュノーケリングツアーにご参加頂く方々のスケジュールを伺っていると、やはり、

二泊、三泊の方が一番多いです!

むしろ四泊、五泊の方の方が稀なような気がします!とはいえ、何回も石垣島にお越しのN原さんです!1泊2日でもしっかり楽しまれていらっしゃいます♪
昨日到着して、

白保エリアでシュノーケル!

そして今日は、さんご礁の海からで、

一日コースでシュノーケリング!

です!滞在中は、専ら海三昧!これN原さんプランでございます!そしてツアーが終われば飛行機でお帰りです!
限られた滞在時間に何をする?これはとっても重要なテーマです!さんご礁の海からは午前と午後の半日シュノーケルツアーを開催しています!

半日あれば楽しめるツアー!

半日で楽しむシュノーケリング半日で楽しめるシュノーケリングー

半日で楽しめるシュノーケリング!だからこそ、残りの半日は石垣島を観光ドライブ!石垣島北部にある事務所からスタートするツアーです。海を楽しんだ後は北部をドライブ。無駄な時間を省いて効率よく楽しめます!

半日で楽しめるシュノーケリング!だからこそ、残りの半日は石垣島を観光ドライブ!石垣島北部にある事務所からスタートするツアーです。海を楽しんだ後は北部をドライブ。無駄な時間を省いて効率よく楽しめます!

石垣島で初日や最終日に半日シュノーケリング!


半日で楽しめるシュノーケリングー

半日シュノーケリングと陸の観光を合わせての石垣島観光サンプルスケジュールプラン!石垣島市街地から北部平久保灯台まで効率よく楽しむスケジュールのためには綿密な事前準備を!

半日シュノーケリングと陸の観光を合わせての石垣島観光サンプルスケジュールプラン!石垣島市街地から北部平久保灯台まで効率よく楽しむスケジュールのためには綿密な事前準備を!

!半日シュノーケリング&ぐるっと一周観光ドライブコース

そして午前と午後にご参加すれば、一日コースです♪二倍で楽しめます!

さぁご宿泊先にお迎え、送迎中の会話はやはり「通」な会話が中心となるのがN原さんトークです♪お魚さん図鑑作成中のお父さん、その図鑑に収めた種類は、

140種類くらいになります!

とお手製図鑑、着々と進行中ですね!さらにお母さんとお姉さんは、

超マクロ派です!

小さい生き物好きな方をマクロ派と言ったりします!そして、最近は、

アルテミアにはまっています!

とおっしゃっていますね!要するに小型の甲殻類なんですが、とても小さく顕微鏡の出番?と言いたくなるくらいにとても小さい生物です!お越しになる度、

奥の奥の奥の方の世界

に突入しているお母さんとお姉さんです!そんな会話をお伺いするだけで楽しくなりますね!

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!もうベテランさんの皆さんです♪すぐに海準備は完了です!そして次はいつもの恒例、リクエストを伺ってみると、お父さん、

干潮時間の午前はお魚さんわしゃわしゃコースで!

なるほど、水深が浅くなる分、お魚さん図鑑用のお写真、撮影しやすくなりますよね!いっぱいストックして頂きましょう!それではまずは、

クマノミマンションポイントへGo!

です♪ボートに乗り込んで5分もすれば到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!浅場のサンゴ群落の上を突き進んでいくと、早速、写真撮影開始のお父さんです!エントリーとともに、

勝負モードです!

エントリーとともに勝負モード

これだけ浅いと腕を伸ばせばそこにはお魚さんです♪幼魚特集をテーマに、ヒレナガスズメダイ幼魚。そして中学生くらいサイズに、大人のサイズをご紹介です♪さらにイロブダイの幼魚も見れましたね!

その後ろの方では、

黙々と。黙々と。

泳いでいるのは、お母さんとお姉さんです!その泳ぎ方、そして視線は

水底しか見ていません!

黙々と。そして淡々と。

やはりマクロ派ですね!そうなると笹川もマクロ視点で生き物探しです!今回は珍しく、ムカデミノウミウシをご紹介です!笹川、ウミウシは苦手なジャンルです!見つけれてちょっとうれしい瞬間でした!

さらには最近はあまりみかけないハリセンボンの登場です!久々に見るとついついご紹介したくなるかわいいお魚さんの一つです♪

ハリセンボン

そして午前のツアーで二つのポイントを楽しんだら、一度事務所に戻ってシャワーです。体を温めてご近所の食堂でランチです。腹ごしらえをすれば、午後のツアー出発です!

午後からは装備が変わって、

ウェットスーツ着用です!

最近の石垣島は水温27°前後といったところです。水中で泳いでいる分にはそこまで寒さは感じませんが、やはり一日コースとなると体も冷えてきますよね!そんな時ほど、ウエットスーツを着用すれば大丈夫です♪

午後からは小型ボートに乗って玉取崎展望台沖合ポイント、マイタケサンゴポイントです♪このポイントも、

透明度抜群でしたね!

さぁ海に入っていきます!午後からもストイックに素潜りを続けるお父さんです♪

午後からもストイックです

潜って、お魚さんを追いかけっこ!ものすごい勢いで泳ぎ回っていました!

そしてお姉さん、マイペースに泳ぎ回っていましたね!

お姉さんもすーいすいです

途中大好きなナマコさんの登場です!

バイカナマコ

びっくりするほど、巨大サイズでした!そうなれば、体表を眺めてみれば、ウミウシカクレエビさんが一緒に住んでいましたね!
そして、さらに安定感のある泳ぎをはお母さんです♪

お母さんも楽しんでいます。

一番最初にお越しの時は、まだまだ初心者でしたが、もうベテランですね!水中世界、水中生物にどっぷりはまっていらっしゃるお母さんでした!

1泊2日の弾丸石垣島旅行、海三昧ツアー!予定通り楽しめましたね!最後はお父さん、魂が抜けそうなくらいにお疲れの様子でした!でもそれは、

完全燃焼!

楽しんだ証拠ですね!今回はご参加いただきありがとうございました!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら