石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

何回来ても新しい発見!石垣島でシュノーケリング!奥が深い世界です!

更新日:2024年9月30日
投稿日:2022年1月16日
更新日:2024年9月30日 投稿日:2022年1月16日

夕暮れ時、堤防沿いを歩いていると。

夕暮れ時の堤防の道

枯れ葉にうにょにょ動く物体!薄暗い中でとってもわかりにくいです!
そして堤防の水抜き穴の中に隠れたので、シャッターです!

ハブがいました

ひぃひぃひぃぃぃ!ハブだった!

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち曇り
最高気温 24℃
最低気温 18℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

天気は晴れ、絶好調のコンディション

海も穏やかで晴れ!やっと青空の登場に感激です!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前コースにご参加は、お一人様でご参加となりました!

午前はお一人様、リピーターさんです。

リピーターI木さんです♪
I木さんといえば、とっても活発です!石垣島にくれば、

海しか行きません!

昨日、石垣島に到着して早速SUP!そして今日は午前コースでシュノーケリング!さらに午後からはSUPです!明日はお帰りの日ですが、やっぱり、

最終日もシュノーケリング!

を行ってからお帰りです!いつもご参加頂き有難うございます!今回も思いっきり海を楽しみましょう!
早速、事務所では準備に取り掛かりながら雑談です!前回、ご参加頂いた時に撮影した写真。

クギベラがきれいに撮れていました!

とご満悦なご様子です♪もうI木さんのスタイルといえば、水中では、

お魚さん撮影!

一本です!いつもならば、コースを回ってきれいどころをご紹介!となりますが、目の前を泳ぐお魚さん!ビビッ!と来たら、一直線で撮影モードに突入となります♪

今回のツアーは特にお一人様となりました!ならば、笹川もお魚さんのご紹介、

しか考えておりません!

コースをゆったりまわるなんてことは考えておりません!I木さん、いっぱいお魚さん、ご紹介いたします!ということでさぁどのポイントに行こうかなぁとご相談をしてみると、

前回、いっぱい写真撮ったからなぁ~

とおっしゃっています!なるほど、もう魚の写真、撮りつくした感がある様子ですね!いえいえ、水中世界はとっても奥が深いです!

まだまだ気づかなかった新しい発見!

いっぱいご紹介させて頂きます!ということで、玉取崎展望台の沖合、マイタケサンゴポイントです!ここはチョウチョウウオの見れる種類が多いんです♪

早速海にドボンと入っていきます!そして水中を見渡してみると、やはり今日も、

透明度抜群の海が広がります♪

透明度、抜群すぎる水中世界

うん、浮いているだけでも気持ち良いです!さぁ何からご紹介しましょう♪と思った瞬間には、I木さん、もう笹川の前を泳いでいますね!

エントリーとともに、エンジン全開です!

もう撮影モードに突入しています!では軽くチョウチョウウオさんから行きましょう!
個体数は多いミスジチョウチョウウオさん!4匹群れています!

ミスジチョウチョウウオ

カメラを構えているI木さんです♪

早速被写体をシャッター

さらにアミチョウチョウウオ

アミチョウチョウウオ

セグロチョウチョウウオ!

セグロチョウチョウウオ

アケボノチョウチョウウオ!

アケボノチョウチョウウオが群れています。

トゲチョウチョウウオさん!

トゲチョウチョウウオ

ウミヅキチョウチョウウオ!

ウミヅキチョウチョウウオ

なとなど。もうチョウチョウウオさんの撮影だけでもお腹いっぱいですよね!ちなみにチョウチョウウオ。どれも同じに見えてしまう!という方、多いのではないでしょうか?

参考ブログ
石垣島でシュノーケリングをしたい際に見れるチョウチョウの見分け方!

もちろん、それだけではありません!

イラブチャーにアイゴの仲間!

いっぱいご紹介しました!そしてにょろっと大きな物体が動き始めています!それはネムリブカさん!同じく反応がすばやいI木さん、

一気にBダッシュで追いかけています!

Bダッシュで追いかける

そのスピード、距離、半端ない泳ぎでしたね!でもやはりここは海!お魚さんに人は勝てません!わかっていても、絶対に逃がさない!

写真に撮ってやる!と思ったのに!

と悔しそうなI木さんでしたね!そして二本目も撮影しやすい浅場ポイントです!ここは砂地にポツンとあるサンゴ。そこには色んなお魚さんがいっぱいです!

初めて見た魚いっぱい!

と大喜びでしたね!そうそう、水中世界はとっても奥が深いです!

何回潜っても新しい発見がいっぱい!

それが海なんですよね!今回もいっぱい写真を撮って、石垣島の水中世界を楽しんで頂きました!

水中世界を存分に楽しみました

さぁ午後からはSUPですね!楽しんでください!
そして明日もご予約を頂いております!もっといっぱいいろんなお魚さん、ご紹介させて頂きます!

よろしくお願いします!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら