石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

泳げない?三年ブランク!石垣島のサンゴとお魚さんを満喫シュノーケル!

庭のバナナ、今年、二つ目の収穫でございます♪

今年二つ目の収穫です

夏と冬の二回、実をつけてくれるように思います♪これを収穫すれば、今年、夏の部は最後ですね!緑のまま、収穫、あとは屋内保管で黄色になるを気長に待ちましょう♪

恒例、屋内保管です。

またペロリの時が楽しみです♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はW家さんご家族です♪
W家さんご家族です。

ちびっこもご参加でにぎやかわいわいツアーです♪

3歳のリンちゃんと0歳二か月のアンちゃん、お父さんとお母さん、四名様で楽しんできました!

ん?0歳二か月?と思った方、ご安心下さい。さすがに0歳2か月のお子様と海!ということはありません!
アンちゃんは乗船のみ。お父さんとお母さん、順番交代で楽しむスタイルです!

ちなみにさんご礁の海からは少人数ツアーです!
お子様も多数ご参加頂いております!海に入った過去最少年齢は0歳6か月です!

浮き輪に乗って、ぷーかぷか浮くスタイル!

海遊びなら、腰がすわる月齢になれば、股付きの浮き輪であれば海に入ることができますからね!

ということで、事務所では準備に取り掛かっていきます!
3歳のリンちゃん、事務所に入ってからは、やはり人見知りでしょうか?それとも緊張でしょうか?ドキドキしている様子が伝わります。。。

こんな時はご近所さんからいただいた、

超熟れ熟れの島バナナ!

を食べて緊張をほぐしていきます!とっても甘くておいしいんですよね!

もぐもぐ食べていましたね!

少し、緊張がほぐれてきたところで、今日の装備のご相談です!浮き輪と箱メガネをご用意です!
箱メガネを持つともう放しませんでした!なんだか気に入って頂いたようです!

ならば、お父さんとお母さんも準備はテキパキ完了です!

さぁ準備が整えば出港です!
港を出ると、天気はどんより曇り。。。となってはいますが、

海は穏やかです!

天気は曇りでも穏やかな海

そうそう、ちびっことご参加のツアーは、海のコンディションがとっても重要です!
ボートを走らせること5分でポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!

まずは、お父さん、ドボンです!うん、こちら慣れていますね!すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます。
そして次は、リンちゃん、浮き輪に颯爽とまたがります。その様子は、

ニッコリ笑顔です!

海には笑顔が似合います。

うん、素敵な笑顔ですね!やはり、海には笑顔と笑い声が似合います♪

それではコースを回っていきましょう!
お魚さんを見つける度に、

いた!3匹いた!

と声に出しているリンちゃんです!

箱メガネに没頭

箱メガネに没頭していますね!事務所では寡黙気味でしたが、その頃には笹川にいっぱいお話をしてくれます!

お魚さん大好きなの♪

とりンちゃん、力説してくれます!その笹川の返答は、それは食べる方?それとも見る方?と聞いてみると、

食べるのも好き!

にっこりです!もしかして箱メガネを覗き込んでいるその先のお魚さん、おいしそう?なんて思って見ていたかもしれませんね!
お父さんは、もくもくと泳ぎまわっていましたね!

ストレスフリーお父さん

そしてコースを一周回ったら、次はお父さん、ボートでアンちゃんと待機、お母さんの出番です!と思ったら、

私、泳げないんですけど!

とふと我に返るお母さんです!幼児のお子さんがいらっしゃるとなかなか自分のことを考えられなくなりますよね!でも大丈夫です!
しっかりサポートの少人数ツアーです!サポートさせて頂きます!

海に入れば、入水チェックです!ほーらほら、呼吸の確認も終われば、すっかり不安の様子はなくなってきていましたね!さぁコースを回っていきます!
その様子はストレスフリーでしたね!

泳げない宣言、お母さん

そうなればもう大丈夫です!リンちゃん浮き輪、お母さんとコースを二周目を回ります!最後はフリータイムです!ここでは

保育士笹川の登場です!

現役三児の父でございます!でも乳幼児を抱っこはするのは久しぶりです!その軽さに感動を覚えながら抱っこです♪
※もちろん、笹川マリンスタッフでございます!保育士の資格はありません。

その間はお父さんとお母さん、自由にシュノーケリングを楽しんで頂きました!
ツアーが終わればもうすっかりお疲れ模様のリンちゃんでした!港から事務所への車での移動は1分ですが、その間ですでに、

こっくりこっくり寝てしまいそう。。。

うんうん、それは海をとっても楽しんだ証拠ですね!
お魚さん大好きリンちゃん、次回はマスクデビューにトライしてみるのも良いかもしれません!
アンちゃん、次は浮き輪で海に入れたらよいですね!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

リピーターA川さん

リピーターA川さんです♪
本日、ご旅行初日、到着日のシュノーケリングです!
ということで、空港にお迎えに行くと、

にやにやが止まらないA川さんです!

石垣島に通い続けて6,7年ほど。毎回、最終日には

また来年も石垣島に行こう!

と思いながら終わる旅路!でも三年間来れずでした!やっと来れた石垣島に、

やっと戻ってこれたぁ~♪

と喜びしかありません!
でもここに来るまでにトラブル、予定変更多々ありだったそうです!

空港までタクシーで行く予定が、予約取れずに前泊へ。
そして三年ぶりの旅行、三年ぶりの飛行機!ドキドキ止まらず戸惑うこと多数。。。
さらに当初の予定ではシュノーケリングではなく、

パラグライダーの予定が。。。

ツアー開催できずとなったそうです。

空がダメなら海だ!!

ということで急遽、昨日さんご礁の海からにご予約となりました!
旅にトラブルはつきものと言いますが、大丈夫大丈夫です!今、こうして、空港でお会いできたということは、

あとはお任せください!

石垣島の水中世界、ご案内させて頂きます!

ということで、事務所に到着すれば、早速準備に取り掛かっていきます!スーツケースを出して、あっという間に海準備の完了です。

この素早さはベテランの証拠ですね!

では、ボートに乗って出港です!
今日は玉取崎展望台の沖合を目指していきます!小型ボートで出港です!颯爽と走ること10分と少しで到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!そうそう、

同じく三年ブランク!

です!まずは入水チェックです!ぷかぷか浮いてウエットスーツの浮力確認!そして顔を海につけて呼吸の確認!
全くブランクは感じさせません!それよりも、

やっと来れた石垣島、そして海!

喜びに満ち溢れていますね!ほーらほら、目の前にクマノミさんが登場すると、

指さし確認!

指さし確認、

そしてシャッター!

そして撮影モードです

水中撮影モードです♪

サンゴに群れるお魚さんに感動を覚えていらっしゃいました!
さらに二本目は深場ポイント。ちょっと濁りが発生していましたが、リクエストの、

パラオハマサンゴ群落!

を楽しんで頂きました!
ツアー後半は風が上がってきて、うねりが上がってきています!
そんな中でも、

ぐいぐい泳ぎ回るA川さんです!

底なし体力ですね!今日は到着日、体力的には疲れていそうな気がしますがお構いなしの泳ぎでしたね!

明日もご予約を頂いております!

今日はぐっすり休んで明日も楽しみましょう!
よろしくお願いします!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は曇りでも穏やかな海

曇ったり晴れたりの一日でした!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら