石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

海を楽しみたい気持ちに季節は関係ありません!

市役所に久々に行ってみる。あれ?こんなところにベンチあったっけ?

市役所のベンチ

そのデザインは石垣島の観光スポット日本百景、川平湾と、もう一つはお城?石垣島にあったっけ?と思いながら裏を見てみると、

このベンチは寄贈品ですね

なるほど、提携都市か何かなんですね!どうやら岡崎城でしょうか?
こういったところで、知識が広がりますね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ツアーの様子、動画でもご覧ください。
海を楽しみたい気持ちに天気は関係ありません!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、ぶらり一人旅でお越しです♪

石垣島大好き!M丸さんです!

M丸さんです♪

お話を伺っていると教科書通りですね!

どっぷりと石垣島にはまっていらっしゃいます♪

石垣島に通い始めたのは去年から!6月に2泊3日!その時に入った海に、

こんな世界があったんだ!

とびっくり感動されたそうです!それから11月そして今回2月です!
1年以内に3回!

ハードリピーターさんの仲間入り!

ですね!そして宿泊数も徐々に伸びて今回は、5泊だそうです♪
それだけあればゆったりと楽しめますね!

でも今回は冬!そして海に行きたいということでショップ探し!なかなかおひとり様で参加可能なショップが見つからなかったそうです!
うち(さんご礁の海から)で無理だったら、

海に入れない!あきらめる。。。

となるところだったそうです!もちろんご安心ください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!
おひとり様からでもツアー開催しております

さぁそれでは事務所では準備に取り掛かって行きます!シュノーケルは今回で2回目です!
事務所では器材の使い方のご説明を行っています!

そして海に対する不安としては

フィンキックがうまくできない!

とおっしゃっていますね!お任せください!少人数で行うツアーはいろんなサポート、アドバイスさせていただきます!

さぁ準備が整えば、出港です!港を出ると今日も天気は曇りですね。。。

天気は今日も曇りです

ただ、波は穏やかです!そして水中の透明度は抜群に高いです!これぞ冬の特徴!

楽しめないはずはありません!

5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます。
その様子はとっても軽やかに泳ぎ始めてきますね!

綺麗ないフォームです

最初ご質問のあったフィンキック、足の動きもなめらか、きれいなフォームです。あとはパワーですね!
こればっかりは経験とともにアップしてくると思います!

それよりも気になるのは、

視界の確保!

です!真下しか見ておりません!それでは、

水中の楽しみは半減です!

さらに泳いでいてガイドがどこに行ったか分からない!となることもあるはずです!

海を楽しむにはコツがあります!

視野を広く保つ方法をアドバイスです!そのコツをつかめば、新しい発見が増えてくるというものです!ほら、

わぁ~きれい!

水中世界を満喫です

と喜びの声があふれていましたね!
サンゴわしゃわしゃにお魚さんいっぱいコース!石垣島の水中世界を思いっきり楽しんでいただきました!

石垣島、八重山諸島は一度来れば、まだまだ魅力がいっぱい!何回来ても足りません!
きっと今回のご旅行で、

もっと宿題は増えるはず♪

です!奥が深い世界です!
これからもおもいっきり、もっともっといろんなことを楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

ご旅行初日、リピーターT川さんご夫婦です!

リピーターT川さんご夫婦です!

本日、ご旅行初日、

到着日のシュノーケリング!

となりました!

具体的には、

11時45分着!

そこからレンタカーを借りて事務所にお越しです!
ちょっとタイト?なイメージでしょうか?いえいえ、空港からさんご礁の海からの事務所までは車で10分です!
ご旅行に慣れているT川さんです!そしてシュノーケリングベテランのお二人となれば、要慮よくテキパキ移動で

飛行機遅延15分も集合時間に間に合っています♪

到着日のツアーの場合、ある程度はスタートの遅れはありき!と思いながらスケジュールするものですが、さすがT川さんですね!
そしてレンタカーからは大きなスーツケースに、

ロングフィンが二本です!

ご旅行初日からアクセル全開!やる気十分ですね!そのお気持ちにこたえるべく、笹川も

気合十分で臨ませて頂きます!

ということで早速準備に取り掛かっていきます!
普段はビーチエントリー派のT川さんですから、ウエットスーツにフィンにマスク!さらに、

ウエイト(重り)までご持参です!

事務所ではお着替えにトイレ、カメラのセットをすれば、準備は完了です!
そして今日のポイントリクエストは、パラオハマサンゴポイントです!その理由は、

普段ビーチエントリーではいけないところ!

とのことです!かしこまりました!お任せください!ボートシュノーケルだからこそ楽しめる風景、ご案内致します!

ビーチでもボートでも

ビーチでもボートでも

海を楽しみスタイルは人それぞれ、ビーチシュノーケリング、ボートシュノーケリング、それぞれの特徴があり、好みに合わせてお好きな方をチョイス♪さんご礁の海からは100%ボートシュノーケリングです。

ビーチシュノーケリング派?かボートシュノーケリング派?

 
 

さぁ気合を入れて出港です!港を出発して10分もすればポイントに到着です!
早速ドボンドボン、海に入っていきます!

その様子は、旦那さんすぐに泳ぎ始めて、奥さん、久々の海、

ちょっと息が苦しいです!

とブランクあり!の様子です!大丈夫、大丈夫です!しっかり基本を思い出していきましょう!
軽くアドバイスをすれば、リカバリー完了です!

さぁ海を楽しみましょう!

さぁ海を楽しみましょう!

早速登場、パラオハマサンゴ!ここでは、調子を取り戻した奥さん、

ドボンとスキンダイビング!

パラオハマサンゴにドボンの奥さん

軽やかに水中世界へ!そして浮上すれば、次は旦那さんの出番です!

旦那さんも軽やかです!

こちらも水中での滞在時間は長い長いです♪
さらに、断崖絶壁の深場エリア!ビーチエントリーでは楽しみずらい水深20mの世界を楽しんで頂きました!

そして二本目は旦那さんリクエストのクマノミさんコース!ゆったり楽しんでいる間には、

あら、晴れ間の登場です!

そして最後は晴れ間の登場

うん、水中世界はさらに明るくきれいになりますね!

ご旅行初日からアクセル全開で楽しんで頂きました!

今日はぐっすり眠れそうですね!
明日からも楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り
最高気温 21℃
最低気温 15℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

天気は今日も曇りです

天気は今日も曇りです

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月27日
天気曇り時々雨
最高気温 24℃
最低気温 19℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
最近、庭のハイビスカス、

庭のハイビスカス、ものすごい元気です

ものすごい勢いで元気です!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!枠を広げて親子でスキンダイビング♪
少人数シュノーケリングツアーだからできること!それは十人十色のサポートです!ベテランさんには自由度高く!初...
2023年3月27日
港で水面を眺めていると、 葉っぱが微妙に動いている? なんだか変な動きをしているなぁと思い、カメラを沈めてみ...
2023年3月26日
ドキドキ止まらない大冒険!初めてのシュノーケリング!
初めてのシュノーケリング!ドキドキいっぱい不安いっぱいのちびっこ達!お任せください!さんご礁の海からは少人...
2023年3月25日
初めてでも楽しめる!それがシュノーケリング!
海を楽しみたい!その気持ちがあれば、もちろんご一緒させて頂きます!初めてのシュノーケリングでも大丈夫です!...
2023年3月24日
リクエストはスキンダイビング(素潜り)でドボン♪
リクエストはスキンダイビング(素潜り)!枠を広げて海を楽しみたい!お任せください!さんご礁の海からは少人数ツ...
2023年3月23日
大冒険!シュノーケリングデビュー!マスクデビュー!
ちびっこの初シュノーケリング!マスクデビューはお任せ下さい!さんご礁の海からは少人数ツアー!ご家族のご参加...
2023年3月22日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら