石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

御年83歳、初シュノーケリング!少人数ツアーに年齢制限は設けておりません♪

今日のブログは木登り笹川の登場でございます♪

木登りで登場の笹川です

木の上に登って、何をしているかというと、目的はこれです♪

まだ緑色のワニブチモダマの実

ワニブチモダマ?の実なのかな?まだ緑色です!この種を探してビーチ散策を良くしていたんですよね!
中を開けてみると、やっぱりまだ緑色ですね。

ワニブチモダマ?の実

その成長過程を眺めて新しい発見がいっぱいです♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、I田さん、N嶋さん、

シニアの方もシュノーケリング!I田さん、N嶋さん

二名様で貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

海を楽しみたい!

その気持ちがあれば年齢に関わらず、ご一緒させて頂いております!

少人数で行うツアー、特に年齢制限は設けておりません!これ、さんご礁の海からのツアーコンセプトです!

ということで、今回ご参加のN嶋さん、

御年82歳です!

事務所にお越しになって、ご挨拶、元気いっぱいです♪

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ツアーの様子、動画でもご覧ください。
海を楽しむコツ!御年82歳、初シュノーケル

ちなみにI田さんとN嶋さんはプール仲間だそうです!N嶋さんは、

週に2,3回、通っています!

とおっしゃっています!そしてI田さんはジムの先生となるそうです!今回のご旅行、せっかくの石垣島です!

シュノーケリング!やってみたいよね!

ということで、さんご礁の海からにたどり着いて頂いたようです!ありがとうございます!
さんご礁の海からはしっかりサポートのできる少人数で行っています!

過去最高年齢は、89歳の方です!

思いっきり楽しんで頂きましょう!

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!
ご家族(お子様、シニア)、友達グループ、一人旅のエメラルドグリーンの海の思い出を!

アクティビティにシュノーケリングはいかが?

 

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。
まずはシニアの方ほど、注意したい点というものがあるものです!器材合わせをしながら、いろいろご説明から入っていきます!その一つは、

マウスピースの咥え方!

70歳代後半くらいになると、マウスピースを咥え続けることが難しくなる方が多くなってきます!そこで、

マウスピースを咥えて外す。

の練習から入るN嶋さんです♪事務所で行う器材合わせはすべてを落ち着いてできますからね!これはしっかりマスターしておきましょう!
そしてI田さん、こちらは、海に入るのは、

十数年ぶりです!

とおっしゃっています!ブランクあり!ですね!特にプールに通って泳いでいる方ほど、注意したいことは、

フィンキックのペースです!

このペースをしっかり把握すれば、あとは大丈夫です!

海を楽しめないはずはありません!

さぁそれでは出港です!港を出ると今日も青空広がるよい天気です♪

天気は晴れ、穏やかな海です

満潮時間ということでややうねりありではありますが、I田さん、N嶋さんともに、

テンション高いです♪

移動中も楽しめるグラスボート、ずっと覗き込んでいましたね! そしてポイントに到着すれば、

移動中も楽しめるグラスボート、ずっと水底の風景、覗き込んでいましたね!そしてポイントに到着すれば、

いざ!海を楽しみましょう!

ドボンと海に入れば入水チェックです!10数年ぶりの海、シュノーケリング、

うん、素晴らしいですね!

ブランク数十年!

ストレスフリーですぐに泳ぎ始めるI田さんです♪
そして次は、御年83歳、初シュノーケリング!N嶋さんエントリーです!その様子も、

素晴らしいですね!

御年83歳!初シュノーケリング

お二人とも、100点満点の泳ぎです!
そうなれば、海を楽しみましょう!コースを回っていきます!

入水チェックが終われば

目の前には、サンゴとお魚さんいっぱい増えていきます!そんな中を泳ぎ回っていると、

水槽の中を泳いでるみたい!

と笑顔こぼれるI田さんです!
そしてN嶋さん、しっかりコツをつかみながら、水中世界に没頭し始めていらっしゃいましたね!

さぁコースを回っていきます。

御年82歳、初シュノーケリング!さらにブランク10数年、しっかり楽しんで頂きました!ボートに上がれば口々に、

浮いているだけでよいんだね!

マウスピースの咥え方、油断しちゃうんだよね!

鼻で息しちゃうよね!

と興奮気味にシュノーケルの注意したい点を列挙しているお二人でした!そうそう、その点をしっかり押さえることが出来れば、ベテランさんなんですよね!とっても刺激的なツアーとなりました!

さんご礁の海からは少人数ツアーです!海を楽しみたい!その気持ちがあれば、

年齢に関わらずご一緒させて頂いております!

折角の石垣島、あきらめないでお気軽にご連絡ください!

さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替え。午後からは石垣島をドライブ、そして、

ドン・キホーテによってみます

とおっしゃっていますね!ご当地ならではのものが見つかるかもしれません!ドライブにショッピング、楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からのコースも楽しんできました!

N渡さんご家族です。

N渡さんご家族です♪

石垣島には初めてお越しだそうです♪
到着してからずっと天気は晴れ!そして、

午後からは無敵の干潮時間!

となれば、また海の色合いも変わってくるというものです♪

午後からは無敵の干潮時間

ご参加は、お母さんとお兄さんお二人です!
4月から大学生と大学院!に進学がきまっているお兄さんチームお二人です!ということは、

卒業旅行で石垣島!

ですね!
もう子育ての終わりが見えてきていますね!なんて会話になると、お母さん、

もう寂しくて仕方ないのよ!

とおっしゃっています!いえいえ、大丈夫、大丈夫です!まだ学生のうちは、

家族旅行、いっぱい楽しめますよね!

そんな気持ちとともに、今日の海もおもいっきり楽しんで頂きたいところです!
さぁシュノーケリングの経験は皆さん数回ありです♪サクサク準備は完了、出港です!

港を出発して、5分もすれば、ポイントに到着です!
早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!さぁその様子は、

やはり皆さん慣れていますね!

さぁコースを回っていきます。

早速コースを回っていきましょう!クマノミいっぱい、クマノミマンション!その数の多さにびっくりの皆さんです!男性チームのお兄ちゃんお二人は、

スマホ防水ケースで撮影開始です!

男子チームはスマホで撮影モード

さらにサンゴワシャワシャコースに突入です!

サンゴワシャワシャコース

途中、にょろにょろと動く物体!ウミヘビさんの登場です!

ウミヘビさんの登場

その先のサンゴにはてんこ盛りのデバスズメダイの群れです♪

てんこ盛りのデバスズメダイ

その様子を見て、

とっても楽しいです♪

お母さん、海が大好きですね

と軽やかに泳ぎ回るお母さんでした!

今回は卒業旅行で石垣島!皆さん良い思い出作りができましたね!
さんご礁の海からは少人数ツアーです!

家族水入らずで楽しめるシュノーケリングツアー!

を開催しています!

これから春休み、ご家族でご参加の方が増えてきます!

海の思い出作りはさんご礁の海からにおまかせください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 24℃
最低気温 19℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

午後からは無敵の干潮時間

3月の石垣島、絶好調のコンディションが続きます!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月27日
天気曇り時々雨
最高気温 24℃
最低気温 19℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
最近、庭のハイビスカス、

庭のハイビスカス、ものすごい元気です

ものすごい勢いで元気です!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!枠を広げて親子でスキンダイビング♪
少人数シュノーケリングツアーだからできること!それは十人十色のサポートです!ベテランさんには自由度高く!初...
2023年3月27日
港で水面を眺めていると、 葉っぱが微妙に動いている? なんだか変な動きをしているなぁと思い、カメラを沈めてみ...
2023年3月26日
ドキドキ止まらない大冒険!初めてのシュノーケリング!
初めてのシュノーケリング!ドキドキいっぱい不安いっぱいのちびっこ達!お任せください!さんご礁の海からは少人...
2023年3月25日
初めてでも楽しめる!それがシュノーケリング!
海を楽しみたい!その気持ちがあれば、もちろんご一緒させて頂きます!初めてのシュノーケリングでも大丈夫です!...
2023年3月24日
リクエストはスキンダイビング(素潜り)でドボン♪
リクエストはスキンダイビング(素潜り)!枠を広げて海を楽しみたい!お任せください!さんご礁の海からは少人数ツ...
2023年3月23日
大冒険!シュノーケリングデビュー!マスクデビュー!
ちびっこの初シュノーケリング!マスクデビューはお任せ下さい!さんご礁の海からは少人数ツアー!ご家族のご参加...
2023年3月22日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら