石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

新しい発見がいっぱいでした!無敵の干潮時間はドキドキいっぱい!

更新日:2024年8月12日
投稿日:2023年3月9日
更新日:2024年8月12日 投稿日:2023年3月9日

ビーチをお散歩していると、

トンネル発見です!

堤防沿いの道にトンネル!

そのトンネルを駆け抜けて、突き進んでいくと、

颯爽と駆け抜けていった先は

やっぱりまたまた海ですね!

やっぱり海で。

エメラルドグリーンの海が広がります♪

抜けた先はエメラルドグリーンの海です♪

石垣島北部は遊び場いっぱいです♪

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はK木さんご夫婦です。

k木さんご夫婦です

お会いしてまず最初に気になったことは、奥さん!

足を引きずっております。。。

前日確認のメールでは、

膝を痛めまして。。。

とのことでご連絡を頂いておりましたが、左膝、曲げることができないようです!なんだか思ったよりも重症?これは大変!と思うかもしれません!でもご安心ください!

さんご礁の海からは少人数でツアーを行っております!

十人十色のサポート、大得意です!

過去ご参加頂いた方々の中には、ギプスをまいてシュノーケリング!なんてこともありましたからね!

そのケガの理由は奥さん、自転車でぶつかって負傷したそうです。もう旅行自体をどうするか悩んだそうです!でも数日前には、

パナリ島でシュノーケル!

無事に楽しんだそうです♪そして今日はご旅行最終日です!今日のツアーを無事に楽しめれば、

最後良ければすべてよし!

です!

さんご礁の海からのツアーはドクターストップがかかっていなければ、そしてご本人様が海を楽しむ気、十分であればご一緒させて頂いております!

ラストスパート!気合を入れて楽しみましょう!

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!シュノーケルはベテランさんのK木さんです!スキル的なことは心配しておりません!
心配なのは奥さんの膝具合、必要なサポートをお伺いします!そして準備が整えば出港です!
港を出ると、今日は曇ったり晴れたりの一日です!

でも太陽が顔を出した瞬間、海の表情は、

絶景、絶景が広がります♪

太陽顔を出したら、絶景

波もほとんどありません!すべてがベストコンディションです!
さぁ5分もボートで移動すればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!

旦那さんドボンと海に入ればすぐに泳ぎ始めていきます!やはりベテランさんです!
そして次は奥さんの出番です!ゆっくり階段を下りて、ドボンです!

その様子は、

問題ありません!

フィンがなくても大丈夫です

すぐに水中世界に没頭です♪

奥さんには今回、フィンは履かないでエントリーです!無理に足を動かすよりも何もしない!ぷかぷか浮いていましょう!後はサポートさせて頂きます!

まずは腕を引っ張って、浅場のクマノミマンションをご紹介です!ちょうど午後は水深が浅くなる干潮時間です!

すべてがもうすぐ目の前です!

サンゴとお魚さんの距離がぐぐっと近いです!
じっくり観察、楽しんでいらっしゃいましたね!
そしてサンゴワシャワシャコース!ここでは旦那さんも

その風景に首ったけでしたね!

サンゴコースを楽しむ旦那さん

軽やかにすいすいと泳ぎ回っていらっしゃいました!

その頃には奥さんは足が使えない分、腕を使って、泳ぎ始めています!
波がなく穏やかなコンディションです!腕だけでも十分に進むことができましたね!

水中観察没頭のK木さんです

そうなれば、最後はフリータイム、

ご夫婦そろって、自由に楽しんで頂きました!

フリータイムもご夫婦でのんびり

フィンがなくても大丈夫です♪時間いっぱい石垣島の水中世界を楽しんで頂きました!

最後、ボートに上がっての感想は、

新しい発見がいっぱいでした!

と奥さん、すっきりにこやか表情でした!
そうそう、今日は無敵の干潮時間です!水深が浅くなればなるだけ、海は穏やか、サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前です!
じっくり観察派の方にはとてもおすすめできる時間帯でしたからね!

無敵の干潮時間のツアー

無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!サンゴやお魚さんが、目の前に、手に取るように見えます。
シュノーケリングツアーは干潮時間をおすすめの理由

 
 

膝は負傷されていても、旦那さんとおもいっきり楽しんで頂きました!

さぁ事務所に戻ればシャワーにお着替え、ツアー後は飛行機でお帰りです!身支度をしっかり行えるように更衣室、シャワー完備しております!
次回はきっと膝は完治!もっと行動範囲を広げて楽しみましょう!

またお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々晴れ
最高気温 24℃
最低気温 18℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

太陽顔を出したら、絶景

太陽顔を出したら、絶景、絶景、広がります♪

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
鉢植えのプルメリアが開花。。。

事務所、鉢植えのプルメリア

台風。。。かなぁ。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風6号、フィリピンの沖合にいますが、波は石垣島で運んできております。午前は波ありなれど楽しんで、午後からは...
2025年7月18日
ちびっこも楽しんだ家族水入らずの貸切シュノーケリング!
家族みーんなで楽しみたいシュノーケリング!ならば、さんご礁の海からの少人数ツアー、そして貸切ツアー、おすす...
2025年7月17日
石垣島でやってみたかったことは、お魚さんわしゃわしゃコースにスキンダイビング!
石垣島といえば海、シュノーケリング!そしてやってみたかったことそれはお魚さんはわしゃわしコースを楽しみつつ...
2025年7月16日
石垣島滞在中二回目♪92歳スーパーおばあちゃんもおかわりでシュノーケリング!
何回潜ってもやっぱり楽しい!さんご礁の海からのオリジナルポイントは浅瀬♪出会うお魚さんはいつも新鮮です!今日...
2025年7月15日
5歳マスクデビューに挑戦!海の虜になりました!
石垣島でシュノーケリングを楽しむながら、さんご礁の海から少人数ツアーがおすすめ!5歳マスクデビューに挑戦!家...
2025年7月14日
その不安、しっかり克服!92歳シニアシュノーケリング!
午前の皆さん、最初はとても不安いっぱいでしたが、今となってはベテランシュノーケラー!そして午後からは92歳シ...
2025年7月13日
やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!三世代でシュノーケリングも♪
午前は誕生日シュノーケリング!75歳のお父さん!午後からは最終日!ツアー後は19時のフライトでお帰りです!そう...
2025年7月12日
75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
予約・問合せフォームはこちら